記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Word 切り取り線の入れ方|ハサミ印を付けるとより本格的に!

  • URLをコピーしました!

申込書などを作成するとき、切り取り線を付けておくと便利です。

しかし、切り取り線の入れ方を知らない人は意外に多いかも…。

そこで本記事では、Wordにおける切り取り線の入れ方を説明します。

また、装飾としてハサミ印を付けますので、↓のように本格的なものを作れますよ!

こうしたものが作れるならちょっとワクワクしますよね。

さっそくやっていきましょう!

Word・Excel・PowerPointのオリジナル教材で効率的なスキルアップを!

個人でも利用できる給付金・補助金制度あり

給付金・補助金制度あり

良質な講座・良心的な受講料

良質な講座・良心的な受講料

オンラインと常駐講師のハイブリッド

Wordの基本・便利ワザが90本以上!

関連記事Wordの使い方講座|基本操作を覚えて脱・初心者! ≫

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Word 切り取り線の入れ方|ハサミ印を付けるとより本格的に!

Wordにおける切り取り線の入れ方には色々あります。

多くの人が思いつくのはテキストボックスと点線の挿入だと思います。

テキストボックスじゃダメなの?

確かにそれでも悪くはありませんが少し時間がかかるので、Wordの機能をフル活用してスマートに作成していきましょう。

そのためにはタブとリーダー機能を使います!

タブとリーダー

まず、『切り取り線』という文言を入力して、中央寄せで真ん中に配置します。

『切り取り線』という文言の行の右端をダブルクリックしましょう。

↓の画像のように、タブ記号が表示されればOKです。

もしタブ記号が表示されない場合は設定を変更しましょう。

記号の表示/非表示設定は↓の記事をご覧ください。

関連記事Word 記号の表示・非表示

タブ記号の表示を確認したら、ホームタブ>段落グループ>右下の矢印をクリックします。

タブ設定ボタンを押してください。

そして下図のように設定した後に設定ボタンを押します。

その後、OKボタンで完了です。

これで再びWordの編集画面に戻ると↓のように切り取り線ができています!

なお、タブ記号の矢印は印刷されないのでご安心ください。

これで作業全体の9割は完了です。

残り1割はちょっとした遊び心です。

最後の仕上げとしてハサミマークで切り取り線を装飾しましょう!

ハサミマークで装飾

ハサミマークを挿入できるのは次の4箇所です。

上記4箇所のうち、ハサミマークを挿入したいところにカーソルを合わせてください。

そして挿入タブ>記号と特殊文字グループ>記号と特殊文字をクリックしましょう。

この中からハサミマークを選びます!

これで下のような切り取り線を作成できます。

Officeソフトの学習は、一人でパソコンに向かってもなかなか継続できないものです。

その点、パソコン教室には初心者歓迎の講座が用意されていて、Word、Excel、PowerPointをゼロから理解できます。

効率的なスキルアップを手伝ってくれる、経験豊富な講師のサポート体制があるので安心です。

個人でも利用できる給付金・補助金制度

給付金・補助金制度あり

良質な講座を良心的な受講料で

良質な講座・良心的な受講料

eラーニングと常駐講師のハイブリッド

まとめ)Word 切り取り線の入れ方|ハサミ印を付けてみる!

以上、Wordにおける切り取り線の入れ方を説明しました。

単に破線だけではなく、ハサミ印を入れることで全体的な雰囲気が柔らかになりますよね。

ぜひお試しください!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問は気軽にコメントへ!

【関連記事 (クリックで展開)

90本以上の基本・便利ワザ!   

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次