Wordの拡張子には.doc
と.docx
の二つがあります。
これらの違いはWordのバージョンによるものです。

2つはどう違うの?
.doc
は2003年以前に使用されていたもの、.docx
は2007年以降からしようされてるものとなっています。
もちろん、この拡張子は変更することも可能です。
本記事ではそのあたりを詳しくお伝えしますので、ちょっとした教養の一つとしてご覧ください。
なお、その他のWordに関する基本・便利ワザは、Wordの使い方講座|基本操作を覚えて脱・初心者!をご覧ください。
それではさっそく見ていきましょう!
もし、Office系ソフトの独学に限界を感じているなら、PCスクールの受講が効果的です。
経産省によるキャリアアップ支援事業の対象講座なら、最大70%のキャッシュバックを受けられる制度も活用できますよ。

キャッシュバックは嬉しい!

- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Wordの拡張子について|その種類や変換方法
Wordに関連する主な拡張子は、バージョンやファイル内容に応じて次のように分類されます。
.doc | 2003年以前のWordファイルの拡張子 |
---|---|
.docx | 2007年以降のWordファイルの拡張子 |
.docm | マクロが含まれているWordファイルの拡張子 |

結局、どっちもWordファイルなんでしょ?
↑のような疑問を持つ方もいると思います。
拡張子の違いはあれど、.doc
と.docx
はどちらもWordファイルを示しています。
たしかに、実用的にはどんな違いがあるか気になりますね。
次項ではそのあたりを詳しく見ていきましょう!
.doc
と.docx
の具体的な違い

.doc
と.docx
は、Wordのバージョンの違いによるものでしたが、機能面では具体的にどのように異なるのでしょうか。
一番大きな点は、.doc
は2007年以降のバージョンのWordで開けますが、.docx
は2003年以前のバージョンのWordでは開けません。
つまり、新しいバージョンなら古いバージョンでも開けますが、その逆は無理ということです。
また、ほとんどの新機能追加は新しいバージョンに対して行われるので、なるべく早くWordのバージョンを上げておきたいところです。
そこで次項では、.doc
から.docx
への変換方法をお伝えします。
.doc
から.docx
の変換方法
.doc
から.docx
の変換方法はとても簡単です。
名前を付けて保存
するときに、拡張子を変更するだけです。

この方法で.docx
から.doc
へのグレードダウンもできます。
まとめ)Wordの拡張子について

以上、Wordの拡張子について、その種類と変換方法をお伝えしました。
『Wordの拡張子』と聞くとすごく難しそうですが、ソフトウェアのバージョンによって異なるものと覚えておけばそれほど難しくないと思います。
また、いつまでも.doc
のファイルを使っていると機能面での制約があるかもしれませんし、何よりちょっと恥ずかしい…
.dotx
の方が相手からの信頼度が高くなる可能性が高いです。
なるべく早く.docx
に切り替えることをおススメします。
『データ分析を頼まれたけど、どうやればいいの…』
20代後半~40代のビジネスパーソンにとって、OfficeソフトなどのPCスキルは収入アップやキャリアアップに大きく影響します。

キャリアの分岐点は今!
たとえば、関数やAIで市場調査や売上データを分析したり、説得力のある企画書などを作成できれば、より高度な業務に携われます。
そこでおすすめなのが、プロから実践的スキルを学べるPCスクールです。
仕事終わりやスキマ時間に学べるオンライン講座も充実しており、最短距離でのスキルアップが可能です。
「憧れの仕事に挑戦したい・将来の選択肢を広げたい」と思うなら、今が学び始める絶好のタイミングです。

スクールの資料を複数取り寄せて、じっくり比較検討するのもアリ!
\全国200校以上、1,000超のコースから検索/
全国200校以上、1,000超のコースから検索
働きながら勉強し続ける人がこんなにも大勢います!モチベーションアップとしてご覧ください。
関連記事 ≫会社帰りの社会人が1人で勉強できる場所
それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問は気軽にコメントへ!
【関連記事 (クリックで展開)】
90本以上の基本・便利ワザ!
文字列
その他の便利ワザ
- Wordのバージョン確認
- 編集画面の2分割
- Word チェックボックスの作り方
- 右揃えタブによるリーダー線の引き方
- スペース(空白)記号の表示・非表示
- ビジネス文書の挨拶文や案内文
- ファイルのパスワード設定方法
- パスワードの解除方法
- あまり知られていないWordの翻訳機能
- ダークモードの設定
- 切り取り線の入れ方|ハサミ印を付けるとより本格的に!
- Wordの拡張子について|その種類や変換方法
- 禁則処理の意味・設定・解除
- 文書に記載した日付の自動更新
- ルーラーの使い方
- ファイルの差分比較
- ナビゲーションウィンドウの使い方
- 名前を付けて保存する方法
- 縦三点リーダー(⋮)やハンバーガーメニュー(≡)の出し方
- Wordの読み上げ機能|文章を自動で読み上げる&録音する
- Word文書をメールで送る方法
- Wordファイルを白黒印刷
- Wordの上書きモード解除
- Wordのブックマークの使い方
- Wordファイルを両面印刷する設定
コメントはお気軽にどうぞ!