今回の映画レビューは『THE GUILTY/ギルティ』です。かなりの異色作ですが、高評価の作品です。
本作はAmazonで視聴できます(クリックで詳細へジャンプ)
助けを求める電話越しの声。
頼りになるのは、途切れ途切れの会話と周囲の音だけ。
主人公は緊急通報指令室のオペレーター。
過去のトラブルにより今は捜査の現場から外されている。
そんな彼のもとに、今まさに車で拉致されている女性からSOSが入る。
一刻の猶予も許されない緊迫した状況のなか、彼の取った行動とは?
公開 | 2018年・デンマーク |
時間 | 88分 |
主演 | ヤコブ・セーダーグレン |
監督 | グスタフ・モーラー |
脚本 | グスタフ・モーラー エミール・ニゴー・アルバートセン |
今まで観たことない感じです。
場面展開なし。さらにはBGMもなし。
登場人物の動きらしい動きは殆どありません。ヘッドセットを付けた主人公が通話相手と話しているだけ。
そんな異彩を放つ作品です。
でも、面白い!
デンマークの作品ということでどんな映像なのか全く想像も付きませんでしたが、楽しめる一本でした!
≫ Amazonで口コミを見る※おすすめ映画一覧はコチラから!
≫ U-NEXTで何が見れる?作品ジャンル一覧とおすすめ映画ランキング10+5
映画【THE GUILTY/ギルティ】のネタバレなしのあらすじと口コミ。
この作品、ハッキリ言ってジャンル分け不能です。
サスペンスといえばサスペンスですが、一概にそうとも言い切れません。
かといってB級ではなく、気付くと映画に引き込まれています。それくらいの異色作です。
評判は極めて高いのですが、実際のところはどうでしょう?
Twitterの声を拾ってみました。
Tweetでの評判
Twitterでの評判、結構あたってます。
最初は『これ、どうなんだろう?』と思っていましたが、そんな不安を吹き飛ばしてくれました。
一度観た後に、伏線を気にしながら見返すとさらに楽しめる一作です。
今までで一番面白かった!とまでは言いません。しかし気付くと、映画にのめり込んでました…。
映画【THE GUILTY/ギルティ】のあらすじと解説

ここは警察の緊急通報指令室。
日本でいうところの110番窓口です。
世間話から助けを求めるものまで、連日のように市民から様々な通報が寄せられます。
主人公はこの指令室に勤務する警官。
ヘッドセットを付けて、毎日のように通報を処理しています。
しかし、そんな彼はちょっと訳ありなんです。
というのも主人公は元々、犯罪捜査を担当していた刑事でした。
現場でバリバリ仕事をしていましたが、捜査中に容疑者を誤射した過去があります。
そのため、通報司令室に配置替えされたのです。本人にとっては不本意そのもの。
しかし、もうすぐ裁判を控えており、仲間が自分に有利な証言をしてくれることになっています。
これがうまくいけば、元のように刑事として第一線で働くことができるのです。
さて、この日も色々な通報が寄せられました。そのなかに気になる一本の通報が。
電話越しの彼女は、子供に電話をかけているフリをして通報してきたのです。
それはなぜか?
この女性は、今まさに車で拉致されていたからです。

通報していることを犯人に悟られないよう、自宅の子供に電話していると思わせているのです。
主人公はパトカーを手配して警戒にあたらせますが、被害女性を乗せた車輌を発見できません。
焦る主人公。
しかし、彼女の携帯電話番号から女性の身元を特定することに成功します。
彼女には離婚歴があり、元夫は逮捕歴のある人物でした。どうやらこの拉致は、離婚を逆恨みした元夫が関与していると推測しました。
そうなると、この元夫の詳細な情報が必要です。
そこで元夫の手掛かりを調べるため、被害者女性宅に警官を急行させます。

彼女の自宅にいるのは、二人の子供。この元夫との間にできた子供たちです。
一人は6歳の女の子で、もう一人は生後間もない男の子。
女の子は少し動揺しているようですが無事のようです。
警官たちは、子供たちを保護するため家の中の安全を確認し始めます。
しかし、奥にある子供部屋に入ると、そこには…。
≫ Amazonで口コミを見る映画【THE GUILTY/ギルティ】ネタバレなしの面白かったポイント
なんといっても面白いのは、会話だけでストーリーを見事に成立させているところです。
緊急指令室という閉ざされた空間の中では電話だけが頼りです。

『視聴者の想像力を掻き立てるためにはどうすればよいか?』
そうした点を綿密に考え抜いて、作品が作られています。
まるで、ラジオドラマを聴いているように感じたのが非常に面白かったです。
前述したあらすじからは想像もつかない意外な結末が待っていますよ。
印象に残ったシーン
ほぼワンシチュエーションで、なおかつアクションもありません。
主人公がヘッドセットを叩きつけるシーンがありますが、人の物理的な動きといえばそれくらいです。

しかし、『この先どうなるんだろう?』とハラハラドキドしている自分がいました。
まんまと映画製作者の思惑にハマってしまったわけです(笑)
今までに見たことのない作風でしたが、とても面白い作品でした!
映画【THE GUILTY/ギルティ】の配信動画を観る方法
本作はAmazonのレンタルで視聴できます。
課金が必要ですが、400円でレンタルできるのでお得です(2021年1月現在)。≫ THE GUILTY/ギルティ(Amazonでレンタル)レンタル期間は30日間です。一度視聴を開始すると48時間でレンタルが終了します。
映画【THE GUILTY/ギルティ】ネタバレなしのあらすじと口コミ。配信動画サイトも紹介:まとめ
ストーリー展開に無理がないので、ストレスなく全編を楽しむことができました。
クリエイティブな作品とは決して派手なCGゴリゴリなものではなく、こういう映画のことを言うんだろうなと考えさせられた一本です。

作品時間も1時間半に満たないので、動画を手軽に視聴できます。
機会があればぜひご覧になってください。
ちなみに本作のグスタフ監督は2015年にデンマーク国立映画学校を卒業しています。
卒業制作で撮影した映画で賞も受賞しているようです。
本作が長編映画のデビュー作となりました。今後に期待です!
デンマーク映画、なかなか侮れません!
新感覚の映画といえば、先ほど紹介した『search/サーチ』もかなりおすすめ。
一般的にはこちらのほうが人気があるかもしれません。≫ search/サーチの口コミを見るそれではまた、次の記事でお会いしましょう!
コメント