記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Googleマップの【超】基本的な使い方|ルート検索からピン留めまで31選

  • URLをコピーしました!

Googleマップは利用頻度の高いサービスです。

多くの人は経路検索くらいしか使っていませんが、それではもったいない!

Googleマップは想像以上に機能が豊富!

  • ルート検索
  • 位置情報の共有
  • 距離の測定
  • 方角
  • タイムマシン(?)
  • 検索履歴・ロケーション履歴の消去
  • 経路の印刷
  • ピン

基本的な使い方をマスターすれば、ビジネスや日常生活に大いに役立つこと間違いなし!

本記事では、そんなGoogleマップの色々な便利機能を説明します。

もしGoogleマップが使いにくいなら、定番の地図アプリNAVITIMEに乗り換えるのもアリです。

地図や乗換案内はもちろん、時刻表、音声ルート案内などの機能も充実しています。

NAVITIME - 乗換案内と地図が1つになった総合ナビ

NAVITIME – 乗換案内と地図が1つになった総合ナビ

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ


当ブログでは、Googleマップ以外の使い方も説明しています。

その他の主要サービスを網羅!

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

頑張らなくてもGoogleのことがよくわかる本

勉強って色々と大変!そこで、まず最初にGoogleのことがよくわかる本をお伝えします。

オススメは次の2冊です。どちらも操作方法のツボが分かります。

手元にあれば、いつでもすぐ調べられる!

グーグルマップは実に機能豊富です。

経路検索に始まり、位置情報の共有・距離の測定・ピンなど、仕事やプライベートで役に立つ機能が盛りだくさん。

ここだけの話、タイムマシンにだって乗れちゃうんです…。

それでは各機能についてご紹介していきます。

基本的な使い方を知りたい

Googleマップのこと、今さら人に聞けない…

まずは基本的な使い方から説明します。

そこで本記事では、 グーグルマップの基本的な使い方を説明します。

まずは超定番の経路検索です!

↓の記事で画像多めで説明しています。

Googleマップを片手で拡大・縮小したい

通勤電車の中でスマホアプリのGoogleマップを使っていると、混雑の中で地図を拡大・縮小する操作は難しい…。

さらに万が一スマホを落としてしまったら、とてもじゃないけどしゃがんで拾うことはできません。

もっと手軽にできないかな…

実は、地図を片手で拡大・縮小できるGoogleマップの裏ワザがあるんです。

意外に知られていないので、ぜひ使ってみてください!

ネット未接続でGoogleマップを使う方法

オフライン機能を使うと、ネットに接続していなくてもGoogleマップを使えちゃいます。

どういう仕組みなの?

この機能の種明かしをすると、ネットにつながっているときに地図をダウンロードして、オフラインの時にそれを使うという仕組みです。

電波がないエリアや災害時の帰宅困難な時に役立ちます。

自転車の移動時間表示(表示されないエリアあり)

対象エリアはまだ限定的ではあるものの、Googleマップでも自転車の移動時間を表示することができるようになりました。

現在、日本のGoogleマップにおける自転車の移動時間に対応しているエリアは次の10都道府県です。

  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪
  • 愛知
  • 埼玉
  • 千葉
  • 兵庫
  • 北海道
  • 福岡
  • 静岡

上記のとおり、大都市であれば問題なく使えるようになっていますが、これ以外のエリアでは自転車移動での所要時間は表示されないのでご注意ください。

出発時刻と到着時刻の指定方法

あまり知られていませんが、Googleマップには出発時刻や到着時刻を指定した経路検索が可能です。

鉄道はもちろんのこと、車移動でも自転車でも徒歩でもOK!

車移動の多い営業職にはありがたい!

知っているとちょっと得する機能なので知っているとトクする機能になっています。

また類似の機能として、『~時間圏内で移動できるエリア』なども調べることができます。

Googleマップ、色々と進化しています!

標高表示で通勤経路の坂道を調べる方法

引っ越し先の街は坂が多いか少ないか、事前にこうした情報を把握しておくことはとても重要です。

実際の勾配の程度を知るには歩いて確かめる必要がありますが、事前に大体のことが分かるだけでも大助かり!

坂があるかないかは結構、気になる!

知名度は低い機能ですが、知っておいて損はありません。

Googleマップのナビ機能の使い方と、ドライブがもっと便利になるワザ7選

Googleマップのナビ機能、ナビボタンが付いているわけではないのでちょっとわかりにくい…。

実はナビ以外にも運転に役立つ便利機能が搭載されているので、使いこなせればかなり役立ちます。

ナビ以外の便利機能、ちょっと気になる!

の記事ではそんなGoogleマップのナビ難民の方に向けた内容となっているので、ぜひご覧ください。

Googleマップのルートを保存する3ステップ(スマホだけの機能)

Googleマップではルートを保存して後で見返すことができます。

しかし、これはスマホ限定の機能なのでPCでは利用できません。

使い方がさっぱり分からない…

さらに、使い方がかなり分かりにくい機能です。

ユーザーが通常想定するルート保存の考え方とはズレているので、活用している人は少ないのではないでしょうか。

駐車位置を確認する方法

広い駐車場によく似た車、そんな状況だと自分の車がどこにあるか分からなくなります。

毎回、どこに駐車したか忘れちゃうんだよな…

Googleマップはそうした悩みにもこたえてくれます。

自分の車が果たしてどこに行ったのか、かんたん設定ですぐに把握できるようにしてみませんか?

渋滞情報の表示は車での帰省に便利

夏休みや年末年始の交通渋滞。

イライラするのは誰しも同じですが、渋滞状況を把握できれば、そのイライラも少しは軽減されます。

はたして目的地に着くんだろうか…

場合によっては、渋滞を避けて下道を使った方がよい場合も。

そこでこの記事では、Googleマップにおける渋滞情報の表示方法をお伝えします。

そして、実際に下道を使う場合、Googleマップはそのルートも検索しなおしてくれます。

経由地追加は超簡単!できない・表示されない原因

Googleマップで移動ルートを検索するとき、経由地追加をしたいことはちょくちょくあります。

難しい操作も必要ありません。10秒あればすぐできます。

経由地の追加にチャレンジ!

しかし、『できない・表示されない…』といった声もしばしば耳にします。

そんな時は↓の記事をどうぞ。

待ち合わせに便利な位置情報の共有

デートや飲み会で待ち合わせするとき、相手をすれ違いでイライラした経験ありませんか?

グーグルマップの位置情報の共有は、そんなとき役立つに便利な機能です。

待ち合わせ場所はここですよ~!

位置情報の共有はもちろん、LINEのメッセージを使ってお互いの現在地などを連絡できます。

実際にこんな感じのメッセージが送れます。

しかも、たった数秒の操作で自動的にメッセージを送れるスグレもの!

この記事では、Googleマップで利用できる位置情報の共有機能を説明しています。

マラソン経路の距離を測定したい

新居から会社までの距離や、出張先や旅行先などでの移動距離を調べておきたいときってありますよね。

出張先の移動距離を調べておきたい!

そんなときはグーグルマップの出番です。

PCやスマホで距離を測定できます。

二点間の直線距離はもちろん、複雑な経路の距離も測定できちゃうんです!

上の画像を見ても分かるように、経路をかなり細かく指定して計測できます。

マラソンコースの調査などにも使えそうですね。

知っておくと重宝する使い方ですよ。

さらに、直線距離の測定機能も備えています。これなら最短ルートもすぐわかります。

目的地までの方角を調べたい

グーグルマップを使っていると、方角を調べたいときもあります。

そんな時に重宝するのがコンパスです。

しかし、現在ではデフォルト非表示となっています。

コンパス機能はなくなったのかな?

とはいえ機能がなくなったわけではありません。

ちょっとした設定で表示させることが可能です。

利用頻度の高そうな機能なので、下の記事からその設定方法をご確認ください。

方角がわかると色々と便利ですよ!

もしGoogleマップが使いにくいなら、定番の地図アプリNAVITIMEに乗り換えるのもアリです。

地図や乗換案内はもちろん、時刻表、音声ルート案内などの機能も充実しています。

NAVITIME - 乗換案内と地図が1つになった総合ナビ

NAVITIME – 乗換案内と地図が1つになった総合ナビ

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

Googleマップで高速料金を調べる方法

何かと話題のGoogleマップの高速料金表示。

噂には聞いたことある!

しかし、実際に使ったことがある人は少ないかもしれません。

そこで実際に、横浜から神戸にドライブしたと仮定して、その高速料金を表示させてましょう!

不動産屋もよく使う!Googleマップの航空写真への切り替え方

Googleマップは通常の地図表示だけでなく、航空写真も調べることができます。

特に引っ越しをお考えの方で周辺環境を調べるには、地図だけでなく写真を見た方が実際の雰囲気が掴めるというもの。

実際の写真を見ると雰囲気もつかめる!

いろいろと重宝する機能です。

不動産屋さんなどでも、実地の下調べによく使われる機能だそうです。

タイムマシンに乗って昔の風景を楽しみたい

ちょっとした小ネタの紹介です。

Googleマップには『タイムマシン』と呼ばれる面白い機能があります。

昔の街並みを探索してみませんか?

このタイムマシンに乗ると、昔の風景写真や街並みを楽しむことができるんです。

私の住んでいる街では10年前の様子を見ることができました。

それほど昔でもないのに、大通りのお店が色々と変わっていて面白かったです。

一方、都心の風景はどこも工事ばかりでした。未来永劫、工事が終わることはないのかもしれません。

こんなふうに、仕事のちょっとした息抜きや、親子でインターネットを楽しむ時などにおすすめの機能です!

マップの使用履歴を削除したい

仕事やプライベートなどでGoogleマップを使う機会は多いと思います。

しかし色んな事情で、マップの使用履歴を削除したいときもあるはず。

バレる前に、マップの痕跡を削除したい…

詳しい理由は人によって様々ですが…

下の記事では、スマホやPCでの履歴削除の方法や、グーグルマップに行動履歴を残さない方法を説明しています。

Googleマップを印刷して持ち歩きたい

引っ越しや転職などにより、通勤経路の提出を求められる場合もあります。

DXの導入が進んでいれば、わざわざ紙の印刷物を用意することはないでしょう。

しかし、紙による印刷物の提出を求める会社はまだまだ多いので、しばらくは我慢しなければいけません。

Googleマップを紙に印刷して持っていきたい!

そんなときに役立つのが、グーグルマップの印刷です。

エクセルのようにプレビューと実際の印刷の状態がズレることはありません。

下の記事では、グーグルマップで印刷範囲を指定する方法を説明します。

プレビーュと実際の印刷物がズレることなく、イメージとおりに仕上がります。

お気に入りのお店の場所にピンを留めたい

素敵なカフェやショップを見つけとき、場所を忘れないようにメモしておきたいですね。

こんなときはGoogleマップのピンが便利です。

おしゃれなカフェの場所をメモしておきたい!

お気に入りの場所にピンで目印をつけておくことができる機能なのですが、使い方が少しややこしい…。

そこで、ピンを止める・消す・複数のピンを止める方法を説明します。

共有リストの使い方(追加・編集)

Googleマップの共有リストは使い方次第でかなり便利なツールになります。

旅のしおりはもちろんのこと、営業先リストをチームで共有なんてことも可能です。

チーム内で共有できれば、効率よく仕事できる!

共有設定と言っても難しいことはありません。

の記事では、約20枚の画像を使ってGoogleマップの共有リストの使い方(追加や編集)を徹底解説します。

Googleマップが英語表示になったから、日本語表記に戻したい

Googleマップを起動したら、なぜか英語表記になっていたことありませんか?

この現象、スマホアプリやPCなどのデバイスで発生しているようです。

考えられるのは次の3点です。

  • 閲覧したサイトの影響を受けた
  • ついうっかり言語設定を変更してしまった
  • アップデートの影響を受けた

そのままでも使えないことはありませんが、使いにくいですよね。

下の記事では、日本語表記に戻す設定方法を説明します。

ストリートビューに映り込んだ自宅の表札をぼかしたい

Googleマップのストリートビューは、とても便利な機能です。

旅行や出張先の下見なども簡単にできるので、仕事やプライベートで活用している人も多いのではないでしょうか?

しかし、第三者によって自宅などが簡単に調べられるので怖いといった声もよく耳にします。

↑の画像は掲載許可を得ていますが、プライバシー保護のためにボカシを入れています

ストリートビューに自宅の表札が…

こんなときは、モザイクを掛けて第三者から見えないようにしていきましょう。

そこで下の記事では、ストリートビューに映り込んでしまった個人情報にぼかしを入れる方法をまとめました。

Googleマップに自宅と職場を登録したい

Googleマップに自宅や職場の住所を登録したくありませんか?

でも、Googleのサポートページを見てもよく分かないという声をよく聞きます。

結局、どうやればいいのかよく分からん…

そこで、Googleマップに自宅や職場の住所を登録・変更・削除する方法をどこよりも詳しく解説!

スマホ・PCの両方のやり方を網羅しています。

このとおりに操作すれば、自宅や職場をストレスなくスムーズに登録できますよ。

画像で説明!Googleマップ ストリートビューのやり方

Googleマップを利用するなら、ぜひストリートビューのやり方もマスターしましょう。

といっても難しいことはありません。

クリック一つでいろんな風景を楽しむことができます。

自宅にいながら世界中を旅行している気分!

たとえば、下の画像はストリートビューから見たパリの凱旋門です。

PCとスマホのどちらからでも利用できます。

ちょっとした気分転換には最適です。

また、出張などで知らない土地に行くときは、付近の地理をあらかじめ画像で確かめることができますよ!

Googleマップの3D表示 | イマーシブビューの使い方・消し方

Googleマップのイマーシブビュー、試してみましたか?

マップを3DCGで表示してくれるので、周辺環境のリアルな雰囲気が分かる面白い機能です。

こんな感じで表示されます。

周辺環境のリアルな雰囲気が分かる面白い機能なので、気分転換がてら遊んでみてください。

Googleマップで経度緯度の取得と検索

面白スポットや心霊スポットなどが経度と緯度で紹介されていることがあります。

Googleマップではそうした経度と緯度の場所を表示することもできますし、検索も可能です。

ただし、事故につながる可能性があるので、危険な場所や許可なしで侵入するなどの迷惑行為はやめましょう。

無許可での侵入は絶対やめましょう!

番外編:恵方の方角はこっち!方位磁石アプリ(Android)の無料版

季節のイベントは家族と過ごす特別で大切な時間。

とくに小学生のお子さんがいるご家庭にとっては大切な要素です。

家族で過ごす時間を大切にしたい!

たとえば、家族みんなで同じ方角を向いて食べる恵方巻は、この先ずっと残る思い出になります。

iPhoneには、標準でインストールされているコンパスアプリがあるのですぐに方角を調べられますが、Androidスマホにはそれがありません。

そこで、直感的な操作で方角を確認できる無料アプリを2つ紹介します。


当サイトでは色々なGoogleサービスの使い方を紹介しています。ぜひご覧ください。

当サイトでは色々なGoogleサービスの使い方を紹介しています。Googleマップ以外にも気になるものがあればぜひご覧ください。

まとめ)Googleマップの基本|ルート検索からピンの使い方まで

以上、Googleマップの使い方と題して、ルート検索やピンの使い方など、便利な使い方を紹介しました。

Googleマップはかなり多機能なサービスです。

もしGoogleマップが使いにくいなら、定番の地図アプリNAVITIMEに乗り換えるのもアリです。

地図や乗換案内はもちろん、時刻表、音声ルート案内などの機能も充実しています。

NAVITIME - 乗換案内と地図が1つになった総合ナビ

NAVITIME – 乗換案内と地図が1つになった総合ナビ

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

利用シーンに合わせて最適な機能を選んでください。

うまく使いこなせば、作業の効率がグ~ンとアップしますよ!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次