Excelの上書き保存(Excel以外のほとんどのファイル)のショートカットキーはCtrl
+S
です。

私もそれは知ってる!
しかし、『名前を付けて保存』のショートカットキーは知っていますか?
結論から言うと、『名前を付けて保存』のショートカットキーはF12
です。
本記事ではこの内容をもう少し掘り下げてお伝えしていきます。

- 大手通信企業の元SE
- Web業界歴10年のWeb解析士
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
【Excelの時短ワザ】名前を付けて保存のショートカット
上でお伝えしたとおり、『名前を付けて保存』のショートカットキーはF12
です。
しかし、DELL製のPCの場合、F12
を押しても何も起きない場合があります。
これはF12
キーにend機能があらかじめ割り当てられているからです。
この場合、fn
キーとesc
キーを同時押しして、end
キーの割り当てを解除すれば、F12
キーを押すと『名前を付けて保存』が使えるようになります。
なお、解除したend機能は、fn
キーとF12
キーの同時押しで再び利用可能です。
『名前を付けて保存』の便利な活用法
『名前を付けて保存』の機能はその名のとおり、ファイルに名前を付けて保存することです。
しかしこれに加えて、ファイル管理としても使えます。
たとえば、Excelファイルを編集して『名前を付けて保存』を行うと、編集後の内容が反映された新しいファイルが出来上がります。

こうすることで、旧ファイルを残したまま、新しいバージョンのファイルが出来上がるのでファイル管理を行うことが可能です。
『このファイルを保存』の新しい画面
新しいOFFICEを使い始めた人で、『名前を付けて保存』の画面が新しくなったことに気づいた人がはいませんか?
実は私もその一人です。最近、Excel2021を使い始めて気付きました。
一度も保存されたことのない新規ファイルの場合、Ctrl
+S
で保存したすると、今まで見たことのない下図のようなダイアログが表示されます。

その場合、場所を選択
を押すか…、

その他のオプション
を押すと…

従来の画面で保存場所を指定できます。

新しい画面になって最初は少し戸惑いますが、私は数日で慣れることができました。
【要点を1分で】
Excelの時短ワザ|名前を付けて保存のショートカット

以上、『Excelの時短ワザ』と題して、名前を付けて保存のショートカットについてお伝えしました。
結論を言うと、『名前を付けて保存』のショートカットキーはF12
です。
名前を付けて保存
ダイアログにすばやくアクセスできるので、活用していきましょう。
それではまた、次の記事でお会いしましょう。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問はコメントへ!お気軽に!
関連記事
- Excelの使い方講座|基本操作を覚えて脱・初心者!
- Excel 開発タブの表示方法2つ+ショートカット
- Excelのふりがな編集機能と関数の使い方
- Excelの行と列を入れ替える方法
- Excelのバージョンを確認する方法
- Excel パスワードのかけ方3選と解除方法
- Excelでリンクの解除ができないときの対策
- Excelのリンクが見つからないときの検索方法
- Excelで取り消し線(訂正線)をひく
- Excel テキストボックスの行間と文字間隔の調整
- Excelで図形を一括選択する方法
- Excel 行や列の折り畳みと解除
- Excel ヘッダーの編集と削除方法
- Excelの重複チェックを色付けで確認
- Excelで丸の数を数える方法3選
- Excel ウィンドウ枠の固定方法
- Excelで矢印キーを押してもセル移動できないときの解決方法
- Excel 斜め線の入れ方と応用ワザ
- Excel セル結合せずに中央に文字を配置する方法
- Excel URLをリンクにする方法
- Excel 印刷範囲の点線を消す方法
- Excel ノットイコール(等しくない)の記号
- Excel 名前ボックスの使い方(1/2)|作成・編集・削除
- Excel 名前ボックスの使い方(2/2)|関数とプルダウンリストへの利用
- Excel ドロップダウンリスト(プルダウン)の作り方と編集方法
- Excel 曜日の表示形式|指定した表示形式で曜日を自動入力!
- 名前を付けて保存のショートカット
- Excelで文章が見切れるときは『折り返して全体を表示する』
- Excel ユーザー定義で数値に単位をつける方法
- Excel メールアドレスのリンク解除方法
- Excelのキャッシュ削除方法
- Excel チェックボックスの作成・削除方法
- Excelのシートコピー方法3選
- Excel 表とチェックボックスの連動と集計
- Excel チェックボックスの大きさ変更とセルに埋め込む方法
- Excelで連番にならないときに試したい3つのこと
- Excelで0表示しない2つの方法
- Excelの取り消し線を二重にしたいときのベストな方法
コメントはお気軽にどうぞ!