この記事の内容
アクティブウィンドウ以外を1秒で最小化。
見られたくない画面をすぐに隠せる!
PCで作業している時って、開いているウィンドウが散らかってしまうことがよくありますよね。
それだけでなく、こっそり趣味のサイトを見ていたとき、上司が急に画面を覗きこんできたら瞬時の対応が求められます(笑)

この画面を見られたらマズい!
そんなときに画面を整理してくれる簡単な裏技を紹介します。
これを使えば、作業中のウィンドウ以外が一瞬にして最小化されます。
全部を閉じるわけにはいかないけど、とりあえず見やすい画面にしたいという時に便利です。

- 大手通信企業の元SE
- Web業界歴10年のWeb解析士
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次
パソコン小ネタ|アクティブウィンドウは残して、邪魔なウィンドウを瞬時に隠す
まず手始めに下の画像をご覧ください。

これは3つのブラウザがそれぞれ立ち上がっています。みるからにゴチャゴチャしていますね。
今回紹介するパソコン小ネタは、赤枠で囲ったアクティブなブラウザだけを残して、それ以外は最小化するというものです。
ということで、赤枠のブラウザをマウスで掴みましょう(マウスの左クリックを押しっぱなし)。
アクティブウィンドウを掴んだまま、画面を上下にグワグワする!
マウスでアクティブウィンドウを掴んだら、そのまま上下にグワグワとマウスで動かしましょう!

すると、赤枠のブラウザ画面以外が一瞬で最小化されます。
これは覚えているとかなり便利です。
私はパソコン歴20年以上ですが、こうした裏技は初めて知りました・・・
ちなみに全てのウィンドウを最小化するには、[Windows]キー+[D]です。
ちょっとしたことですが、覚えておいて損はない操作方法です。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
【関連記事】
▼ パソコン便利機能まとめ
▼ リモートワークに効く
▼ 作業効率化
▼ デスクトップの整理
コメントはお気軽にどうぞ!