\ 最大9.5%ポイントアップ! /詳細を見る
記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

不動産屋もよく使う!Googleマップの航空写真への切り替え方(スマホ・PC)

  • URLをコピーしました!

Googleマップは通常の地図表示だけでなく、航空写真も見ていて楽しい機能です。

特に引っ越しをお考えの方で周辺環境を調べるには、地図だけでなく写真を見た方が実際の雰囲気が掴めるというものです。

そこで本記事では、色々と引っ越しなどでGoogleマップの航空写真への切り替え方(スマホ・PC)をお伝えします。

なお、Googleマップの基本・便利ワザについては、《 Googleマップの【超】基本的な使い方31選 》をご覧ください。

Gmail、Googleマップ/フォト/ドライブ、YouTube…これらのサービスは外出先でも快適に使いたいですよね?

モバイルルーターがあれば、場所を選ばずに高速インターネットを使えるので作業効率もアップします。

関連記事 ≫WiMAXとは?4G/LTEや5Gとは?モバイルルーターの仕組み


Googleマップのその他の使い方はの記事がおすすめです。知らなきゃ損する31本の基本・便利ワザを紹介しています。

知らなきゃ損するGoogleマップのその他の使い方はの記事がおすすめです。

Googleマップの【超】基本的な使い方|ルート検索からピンの使い方まで

–>
記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

スマホ版:Googleマップの航空写真への切り替え

まず、スマホ版Googleマップの航空写真への切り替えを説明します。

アプリを起動したら、検索窓の右下にあるレイヤーアイコンをタップします。

下からメニューが表示されるので、航空写真アイコンを選択

これで航空写真に切り替わります。

元に戻したい場合は、先ほどと同じく検索窓右下のレイヤーアイコンをタップ

デフォルトを選択

これで元の地図表示に戻りました。

Googleマップでは航空写真以外にもいろんな情報を表示させることができます。

上記と同じ方法で試してみてください。

交通情報や大気の状況などもわかるので、思った以上に重宝しますよ。

外出先でもメールやGoogleマップを使いたい

ビジネスマンにとって、外出先でのネット環境は気になりますよね。

スマホのテザリングだと、データ量やバッテリー残量が不安…。

そんなときはやはり、モバイルルーターが最も便利です。

通信データ容量を気にせず高速通信で使いたい!

特集記事1ビジネス&旅行先でも安心!信頼性重視のモバイルルーター

パソコン版:Googleマップの航空写真への切り替え

パソコンでGoogleマップを開くと、次のように表示されていると思います。

地図の左下にあるレイヤというところにカーソルを当てましょう。

航空写真という表示に切り替わるので、これをクリック

これで航空写真に切り替わります。

元の地図表示にしたい場合は、画面左下のレイヤにカーソルを当てます。

地図という表示になるのでこれを選択

地図表示に戻りました。

  • Googleマップで地図検索やナビを使うことが多い
  • 外出先での資料確認や、大容量ファイルを扱う
  • 旅先での写真をその場で友人と共有したい

モバイルルーターを使えば、場所を問わずに様々なGoogleサービスをストレスなく利用したり、動画視聴を思う存分楽しめます。

外出先でのネット利用はマスト!


の記事ではGoogleマップの基本ワザ31本を豊富な画像付きで紹介しています。

知らなきゃ損する基本・便利ワザが31本!

知らなきゃ損する基本テクが31本

関連記事 今さら聞けない、Googleマップの【超】基本的な使い方 ≫

Googleマップがよくわかる本

Googleマップのオススメ本は次の2冊です。

Google関連サービス全般の解説本ですが、どちらも基本的な操作方法のツボが分かります。

手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。

当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはありません!

Googleマップの関連記事

Googleマップには基本的な使い方、便利ワザがたくさんあります。

当ブログはそうした中から『これをマスターすればもっと便利になる!』というものを厳選!

いざ!というときに役立ちます

Googleマップの関連記事

基本・便利ワザが31本 ※クリックで開きます

まとめ)Googleマップの航空写真への切り替え

以上、スマホとパソコンにおけるGoogleマップの航空写真への切り替え方をお伝えしました。

どちらのデバイスも拡大・縮小ができるのでピンチやスクロールで試してみてください。

外出先でも快適にインターネットを使ってみませんか?

外出先でGoogleマップやGoogleドライブを使用するにはスマホのテザリングでも可能ですが、通信速度や通信データ容量が…。

そんな方にはモバイルルーターが最も手軽で便利です。

仕組みや選び方は、以下の記事で詳しくお伝えしています。

特集記事1ビジネス&旅行先でも安心!信頼性重視のモバイルルーター

なお、航空写真は必ずしも最新のものではありませんのでその点には注意しましょう。

あくまで雰囲気をつかむくらいに留めておいた方が無難です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次