記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。
ラインの使い方初心者・高齢者向け(アンドロイド)

年齢不問!LINE(ライン)の使い方 | 高齢者・初心者向けの徹底ガイド

  • URLをコピーしました!

LINE(ライン)の使い方に敷居の高さを感じる初心者や高齢者の方は多いのではないでしょうか。

『スマホの操作も怪しいのに、ましてやLINEの使い方なんて…』

スマホとか苦手だから…

スマホ操作なんてリモコン操作と同じですし、まずは基本的な機能だけ覚えれば十分!

それに、LINEを使えるようになればお子さんやお孫さんと無料で気軽にやり取りできます。

この記事では、LINEの使い方・始め方を、高齢者や初心者の方でもイメージでしやすくするため図解で分かりやすく説明します。

通話とメッセージ機能を使って、遠くに住む家族や知人と無料で楽しくお話しましょう!

ギガを気にせずLINEしたい!

LINEMOならギガ消費ゼロでLINEできる

LINEMOならLINEのギガ消費なし

ソフトバンクの高速ネットワーク

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

LINE(ライン)の使い方・始め方 | 高齢者・初心者向けガイド

以下でお伝えするラインの使い方は、どれもボタンをポチッと押すだけ。

スマホ操作に抵抗感があるなら、テレビのリモコンと同じだと思ってスマホを触ってみてください。

操作手順を覚えたりする必要もありません。必要なときにこの記事を見ればOKです!

また、こんな方もいると思います。

わかりやすい本を手元に置いておきたい…

そこでまず最初に私がよく参考にしているわかりやすい本は『ゼロからはじめるLINE 基本&便利技』です(クリックで本記事内の該当箇所にジャンプ)。

さて、それではいよいよ、LINEの始め方・使い方をお伝えしていきます。

思わず誰かとメッセージを交換したり通話したくなること間違いありません!

お茶とスマホを用意して、気軽にご覧ください。

ちなみに、『LINEの利用でギガ不足…』とお悩みの場合は、LINEMOへの乗り換えもアリです。

ギガを気にせずLINEしたい!

LINEMOならギガ消費ゼロでLINEできる

LINEMOならLINEのギガ消費なし

ソフトバンクの高速ネットワーク

ラインの使い方(高齢者大歓迎)|アンドロイド版の初期設定

最初の難関、初期設定!

後で変更可能なものもありますが、いくつかの設定項目は変更できないものもあります。

例えばLINE IDは一度設定してしまうと変更できないので要注意です。

それでは個々の内容を詳しく見ていきましょう!

誰にも知られずにこっそりとLINEを使いたい

自分がLINEをしていることを苦手な人には知られたくないですよね。

できることならひっそりと仲のいい間だけでやり取りしていたい!

あの人には自分のLINEを知られたくないんだよな…

LINEではそんな設定が可能ですが、ちょっとした準備が必要になります。

設定によって、LINEが【連絡先】にアクセスしないように設定しておきましょう。

↓の記事では設定方法を説明しています。

友だちや自分の名前を変更したい

LINE(ライン)の名前を後から変えたくなったことありませんか?

実は私も2、3回ほどありました。

LINEの表示名を安易に決めすぎた…

残念ながらIDを変更することはできませんが、名前を変えることはできます。

また、よく連絡を取り合う友だちはお気に入り登録しておきましょう。

パスコードロックの設定と解除|もしパスコードを忘れたら…

あまり知られていませんが、LINEにはパスコードロックを設定することができます。

これにより、紛失時にも高いセキュリティを掛けることができるので、いざというとき安心です。

しかし、設定したはいいものの、もしパスコードを忘れてしまったら…

パスコードを忘れたら1万通りを総当たり…

結論から言うと、4桁のパスコードは絶対に忘れてはいけません!

LINEの最新バージョンはいくつ?アップデートの仕方

日々のコミュニケーションに欠かせないLINEアプリを最新の状態に保つことは、新機能の利用や安全性の向上のために重要です。

そこで、スマホ版(Android)のLINEにおけるアップデートの仕方をマスターしておきましょう。

自分のIDやQRコードを確認|ラインの使い方(高齢者大歓迎)

そもそもIDとは(Identification:識別番号)のことです。

世界中のLINEユーザー(1億人以上)の中から、あなたを特定するために使用する、数字とアルファベットを混在させた文字列のことです。

新生活が始まると、新しい同僚や友人との間で、LINEのIDを交換したり相手のQRコードを確認する機会が増えてきます。

そんなときにスムーズに操作できれば、あなたの第一印象はバッチリです!

自分や友だちのLINE IDを確認したい

先ほどもお伝えしたように、LINE(ライン)のIDとは個人を特定するための文字列のことです。

誰かがあなたを友だちとしてLINEに登録するために、このID情報を利用します。

ラインのIDを教えてください!

もし、憧れの人からLINE IDを聞かれたらパパッと答えたいものです。

下の記事では、自分のラインIDの見方や、友だち登録したい相手を検索するための方法を説明します。

QRコードの出し方と読み取り方を知りたい

QRコードは日常生活の様々な場面で活用されており、その便利さは言うまでもありません。

LINEでもQRコードは利用されており、簡単に友だち登録することできます。

友だち登録したいので、QRコードを見せてくれませんか?

でも、どうやればいいのか分からない人は案外たくさんいます。

そこで下の記事では、LINEで友達追加するときのQRコードの出し方や読み取り方などを説明します。

初心者でも1分以内で完成!AndroidでLINEグループを作る方法

LINEには数多くの機能があります。

その中でも、多くの人が利用しているものがグループトーク機能でしょう。

いわゆるグループLINEと呼ばれているものです。

しかし、いざグループを作ろうと思っても作成の仕方が分からない人も多いと思います。

そんなときはの記事をご覧ください。

LINEのアプリアイコン変更 | 白黒、可愛いピンクやハートマークにも

LINEの機能アップデートにより、アプリアイコンのデザインを変えられるようになりました。

今までは皆さんご存知の緑色デザインでしたが、これを黒色デザインに変更できます。

また、LYPプレミアム(旧:Yahoo! プレミアム)に登録すると、ピンクやハートマークなどにも変更可能です。

最大3か月無料

無料期間中の解約もOK!

最大3か月無料

無料期間中の解約もOK!

他の人とは違うアプリアイコンで自慢しちゃいましょう!

ブロック機能と着信拒否機能|ラインの使い方(高齢者大歓迎)

苦手な人の一人や二人は誰しもいるものです。

そういった人とは無理やり付き合おうとはせず、一定の距離を置くことが対策の一つといえます。

しかし、相手からのアプローチが頻繁に来る場合は、心を鬼にしてブロックするのも一つの手かもしれません。

嫌いなあの人をブロック!

できることなら、苦手な人からのメッセージは受け取りたくないもの。

そっけない返事で相手を不快にするくらいならいっそのこと、メッセージの受信を拒否したほうがまだマシかもしれません。

あの人は苦手だし、ブロックしたい!

そんなときは思い切って相手をブロックするのも一つの手です。

簡単に設定できますし、ブロックを解除することもできるので、ぜひ一度お試し下さい。

あえてLINEブロックを相手に知らせる

こちらに気がないことを気付いてもらえなかったり、しつこく何回もお誘いのメッセージを送ってくる相手に対してはブロックせざるを得ないことも…。

結構大変ですが、心を鬼にしてこちらが嫌がっていることを相手に知らせる必要が出てくることもあります。

本当は穏便に済ませたいんだけど…

そこでの記事では、LINEのブロックを相手に知らせたい場合に知っておきたいことをお伝えします。

着信拒否を個別に設定する

相手からの着信は拒否したいけど、もしかして重要なメッセージが来ることもある…

そんなシチュエーションは多いにありえます。

着信は拒否したいけど、メッセージは受け取りたい!

LINEでは、このような設定が可能です。

ポイントは【非表示にしてから削除】すること。

いきなり削除するのではなく、いったん非表示にしてから削除してください。

これにより、着信拒否しつつも相手からのメッセージは受信できます。

相手にバレないように、自分がブロックされているか確認する

既読がなかなか付かないLINEのメッセージ。

よくよく調べてみたら実はブロックされていた!なんて話をよく聞きます。

もしかして、俺、ブロックされてる!?

こんなときのために、相手に気付かれないように自分がブロックされているかどうかを確かめる方法があります。

方法は次の2つです。

  1. 相手とのトークでノートを作成する
  2. スタンプをプレゼントする(プレゼントできるか試してみるだけ)

おすすめは②のスタンプのプレゼントです。

次の記事で詳しい設定方法を説明しています。

メッセージの誤送信と取り消し|ラインの使い方(高齢者大歓迎)

ついやってしまったメッセージの誤送信。

それが知られてはいけない内容だったとしたら、被害は甚大です。

誤送信を防ぐため、ふだんから対策を講じておきましょう。

誤送信したメッセージを取り消したい

LINEでのメッセージの誤送信はよくあります。

それに気付いたときの絶望感といったらもう…。

メッセージを誤送信しちゃった!取り消したい!

メールなら取り消すことはできませんが、LINEのメッセージは取り消し・削除が可能です。

誤送信に気付いたらなるべく早めに取り消しましょう。

ただし、取り消したメッセージは基本的に復元することはできませんので注意が必要です。

LINEの背景を変えて誤爆投稿を防ぐ!

LINEのメッセージを間違えた相手に送信してしまうことを『誤爆』といいます。

スラングみたいなものですね。

他人の誤爆エピソードは楽しいものですが、自分の身に起こると思うとゾッとします。

メッセージの誤送信を防ぎたい…

とくに仕事関係での誤爆はなんとしてでも避けましょう。

そのためにはメッセージの送信相手ごとに背景画像を帰るのが一番有効です。

たとえば、こんな感じでたくさんの中からお好きなものに変更できます。

もちろん、自分で撮影した画像や単色に変更することも可能です。

下の記事ではそのための設定方法を説明します。

通知音が鳴らないようにメッセージを送信

LINEではメッセージを受信すると音が鳴るのですぐに気づけますが、深夜だとそれが相手の迷惑になるかも…

そんなときはサイレント送信を使ってみましょう。

あまり知られていませんが使ってみると便利です

正式名称はミュートメッセージといって、早朝や深夜など、LINEのメッセージ通知音を鳴らしたくないときに試してみたい機能です。

LINEの画像保存先

知っていそうで実は知らない人が多いのがLINEの画像保存先です。

友達からLINEで送られてきた写真をダウンロードしてみたはいいものの、その保存先が見つからなければ意味がありません。

いったい、LINEの画像はどこに保存されているのか、一度ちゃんと理解しておきましょう。

LINE アナウンス機能 | 地味に便利なメッセージのピン留め

たくさんのメッセージをやり取りすると、大事なメッセージが埋もれてしまいがちです。

そんなときに活用したいのがアナウンス機能!

この機能は、1対1のトークでもグループトークでも利用可能です。

トークルーム上部にピン留めできるので、重要事項をいつでも見返せます。

LINEのピン留めのやり方

アナウンス機能とよく似たものにピン留めというものがあります。

これは、トーク相手をリスト上部に固定するものです。

アナウンス機能はトークに対して、そしてピン留め機能はトーク相手に対して行うものだと考えれば間違いありません。

実際に使ってみるとその意味がよく分かるはずです。

LINE ノート機能の使い方と削除方法

LINEのノート機能は、友達や家族と情報を共有するための便利なツールです。

しかし、利用している人はあまり見かけません。

ノート機能はこんな利用シーンが考えられます。

  1. 買い物リスト:買い忘れを防ぐために買い物リスト
  2. 旅のしおり: 旅行先でのタイムスケジュール
  3. 学習ノート:メンバー間での情報共有

これらはほんの一例ですが、タイムラインを遡ることなく決定事項を参照できる意外に便利な機能ですよ。

地味に便利なLINEのリプライのやり方

『リプライ』は『引用返信』ともいわれていて、トークの最中にこんな感じで表示されます。

この機能が威力を発揮するのは、大勢がいるグループトークでの会話です。

10人のメンバーがいるグループトークにおいて、Aさんとあなたとメッセージをやりとりしていて、Aさんがあなたからのメッセージに返信する場合を考えてみましょう。

他のメンバーからすれば、Aさんの返信は誰宛のメッセージなのか分かりにくいですよね。

そこで役に立つのがリプライ機能!

上の画像のように、誰のメッセージに対する返信なのかがすぐに分かります。

LINE リアクションのやり方と取り消し方

LINEのリアクションは、最近使われることの多くなった機能です。

この機能を一言で言うとミニスタンプのこと。

特定のメッセージに6種類の中から選んだ顔スタンプを付けることで、自分の気持ちを表現できます。

既読スルーに罪悪感を覚える方にとってはありがたい機能と言えるでしょう。

LINEメンションのやり方|気の利いたメッセージ送信機能

メンションとは、複数人のメンバーが入っているトークルームの中で使う機能です。

自分のメッセージが誰宛なのかを明示して投稿できます。

「メンション」を使えば、相手がすぐに反応してくれる!

たとえば、そのトークルームにあなたを含めて10人のメンバーがいたとします。

あなたがAさん宛にメッセージを送る場合、それが誰宛のメッセージなのか、トークルームのメンバーには分かりにくいですよね。

LINEでメンションのやり方

そんなときはメンションの出番です!

これを使うと、あなたのメッセージが誰宛なのかが一目瞭然!

LINEでメンションのやり方

自分のメッセージを相手に早く気づいてほしいときに効果的です。

LINE着信音の設定|変更と着信音が鳴らないときの音量設定

LINEの着信音を変更する方法って、意外に知らないと思います。

また、着信音が鳴らないときの対応方法って知っていますか?

LYPプレミアム(旧:Yahoo! プレミアム)に登録すれば、着信音・呼出音に好きな音楽を設定できますよ。

最大3か月無料

無料期間中の解約もOK!

最大3か月無料

無料期間中の解約もOK!

の記事では、着信音に関する設定をお伝えします。

プロフィール背景の設定方法

LINEのプロフィール背景は変更することができます。

お気に入りの画像だけでなく、ミュージックビデオを使用することも可能です。

しかし、一度でもプロフィール背景を変更すると元に戻せない点には注意してください!

の記事ではそのあたりにも注意して変更方法をお伝えします。

使わなきゃ損!LINEの便利機能

そのままでも十分便利なLINEですが、ほんの少しの手間をかけるだけでさらに便利になる機能がたくさんあります。

便利機能の多くはあまり知られていないので、ここで代表的なものをお伝えしていきます。

これを知っておくだけで周りから一目置かれるかもしれません!

LINEで自分の現在地を知らせる

待ち合わせするときに、LINEで場所を伝えることができればとても便利です。

また、道に迷ったときに『目的地まで誘導してほしい!』という時にもありますよね。

待ち合わせ場所はここですよ!

そんなときは自分の位置情報を相手に送信しましょう。

こんな感じのメッセージを送ることができますよ。

現在地情報を送信

待ち合わせの時にはかなり便利です。

これを使わない手はありません!

LINEでかんたんスケジュール調整

飲み会などの日程調整など、参加者の希望日を取りまとめるのは大変な作業です。

できればやりたくない役目ですが、そうはいかないときもあります。

取りまとめ、めんどくさい…

でも、LINEの日程調整機能をつかえば、けっこうスムーズに日程が決まります。

親指一本でお手軽に日程調整しましょう!

ラインのスケジュール調整
集計結果

忙しい幹事さんには最適な便利ツールと言えるでしょう。

これなら日程調整がはかどりそうです。

メモ帳として使う

突然ひらめいたアイデア。

しかし、時間が経つと忘れてしまいそうで恐いですよね。

ひらめいた!すぐにメモしなきゃ!

こんな時はLINEをメモ帳代わりに使いましょう!

それだけでなく、買い物リストとしても使えますよ。

主な方法は次の二つです。

  1. Keepメモ
  2. 自分専用のグループ

使い方をマスターすればかなり便利なので、ぜひ試してみて下さい。

文字サイズを見やすく変更する

40代を過ぎてくると、だんだんと小さな文字が見にくくなってきます。

かくいう私も40歳を超えて老眼になってきました。

文字が小さくて読みにくい!

特にスマホでLINEを使用しているときなどに、このように感じることがよくあります。

そんなときは文字サイズを変更しましょう。変更できるのは次の4パターンです。

  1. 普通
  2. 特大

相対的な文字の大きさ比較はこんな感じです。

文字サイズの比較

設定はとても簡単。

最初は1~2分くらいかかるかもしれませんが、慣れれば15秒も必要ありません。

お気に入り登録ですぐアクセス

LINEで連絡を取り合う頻度が高い友だちを『お気に入り登録』すると、リストの上部に固定できます。

これを設定しておけば、友だちが増えてきたとしても素早くアクセスするのが可能です。

いちいち探さなくていいから楽!

そうなると心配なのが『お気に入り登録すると相手にバレるかな?』ということです。

結論から言うと、相手にはバレませんのでご安心ください。

Androidスマホの画面キャプチャーをLINEで!

面白いブログや記事を見つけたとき、その情報を誰かにLINEで送りたいですよね。

そして、そのサイトのURLよりも、サイトのキャプチャを送ったほうが楽しさを共有できそうです。

ロングスクリーンショットは画面範囲外の領域も撮影できる機能です。

スマホのキャプチャ画面って、どうやってLINEに送るんだっけ?

そこでの記事では、ロングスクリーンショットの使い方をお伝えします。

これを使いこなせばかなり便利ですよ。

LINE KeepとKeepメモとは?

LINE Keepメモ(キープメモ)、たまに耳にすることがありませんか?

しかし、まだ知らない人のほうが大半です。

LINE Keepメモ?なんじゃ、それは?

この機能は手軽なメモ帳といった感じで、突然ひらめいたアイデアなどを記録できます。

実際に使ってみると、かなり便利!

うまく活用すればビジネスやプライベートに活用できますよ。

パソコンでLINEを使いたい!

LINEで長文を打つと疲れてしまうし、文字の打ち間違いがありそうですよね。

そんなときは、パソコン版のLINEを使いましょう。

パソコンでLINEを使いたい!

パソコンのキーボードでメッセージを作成できるのでとても楽ですよ。

もちろん、それほど難しい設定作業はありません。スマホとパソコンが手元にあればOKです。

LINEニュースのタブを非表示にしたい

LINEニュースを非表示にしたいとお考えの方は案外多いと思います。

ラインニュースは見ないから、タブを非表示にしたい

でも残念ながら、ニュースタブを完全に非表示にはできません。

できるのは、通話タブに変更することです。

下のような通話タブに置き換えられます。

そこでの記事では、LINE NEWS(ラインニュース)のタブを非表示にする方法を説明します。

LINEでキャッシュ削除するとどうなる?

LINEが重くなったと感じたら、キャッシュを削除すると改善されるかもしれません。

しかし、『キャッシュって何?』『キャッシュを削除したらどうなるの?』と不安に思う方も多いのではないでしょうか?

削除って聞くと怖くなっちゃう…

の記事では、キャッシュの意味とキャッシュ削除のメリット・デメリット(何が消えるか)についてお伝えします。

LINEでの誕生日設定(通知・非公開)

LINEの誕生日設定は、友人や家族の大切な日を忘れずに祝福できる機能です。

その反面、年齢を知られたくないという人もいるのでは?

年齢のことは知られたくない!

そんな方はLINEでの誕生日設定をしっかり対策しておきましょう。

買い物がお得になる使い方|ラインの使い方(高齢者大歓迎)

無料で使えるLINEでクーポンが利用できるなら、これほどお得なことはありません。

実は、有名なお店や人気のお店のクーポンがLINEで発行されていたりします。

暇なときにチェックして、お得情報を見逃さないようにしましょう!

LINEクーポンでお得に買い物!

LINEを使っている人なら誰でも使えるLINEクーポン!

これを使えば割引サービスが受けられるのでちょっと得した気分になれますね。

LINEクーポンなら、お得に買物できる!

少しでも安くなるなら、利用しない手はありません。

多くの人が利用するファストフードのクーポンが掲載されています。

毎日がちょっとお得になるクーポンを積極的に利用していきましょう!

LINEの公式アカウントから退会

増えてきた公式アカウントを整理したいけど、やり方が分からない人は案外たくさんいます。

『すぐに退会できるはず!』と思って操作したものの、削除ボタンや退会ボタンが見つからなくて困っている方が多いのではないでしょうか。

これ、ちゃんと退会できるの?

退会できてるのかどうか不安に思う方はぜひご覧ください。

ポイントは、ブロック後の削除です!

ロック画面にメッセージ内容を表示

あなたのスマホのロック画面には、LINE新着メッセージの内容が表示されていますか?

ある日突然、新着メッセージがありますとしか表示されなくなることがあります。

なんかちゃんとうまく機能してない気がする…

おかしいと思ったら、パパっと直しちゃいましょう!

1分あればできます。

LINEがよくわかる本

「初めてでもできる超初心者のLINE入門」は、わかりやすくてオススメです。

オールカラーなので飽きずに読み進められます。

手元に1冊あれば安心です

基本の使い方を画像で丁寧に説明しているので、この一冊があれば困りません。

困ったときに読み返せば自然と使い方を覚えていきます。

LINEMO

まとめ)LINE(ライン)の使い方・始め方|高齢者や初心者、大歓迎!

以上、『LINEの使い方・始め方』と題して、基本から便利ワザまで説明しました。

高齢者や初心者の方にとっては少し敷居が高いと感じた点があるかもしれません。

しかし、実際にやってみれば意外に簡単なことがわかるはずです。

まずはLINEの基本をマスターして、遠方の家族や友人と無料で気軽に連絡を取り合ってみてください。

ギガを気にせずLINEしたい!

LINEMOならギガ消費ゼロでLINEできる

LINEMOならLINEのギガ消費なし

ソフトバンクの高速ネットワーク

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問は気軽にコメントへ!

IoTの便利グッズ

Windows

Google

スマホ

画像編集ツール

ブログ運営

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次