記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Word(ワード)で履歴書|証明写真の貼り付けがうまくいかないときの方法

  • URLをコピーしました!

本記事では、Word(ワード)で履歴書を作成する際の証明写真の貼り付け方を説明します。思い通りにWordが動いてくれないイライラを解消したい方は必見です。

こんな人に向けて書きました
  • 履歴書に貼る証明写真の画像がうまく貼り付けられない…

Wordの写真の挿入方法を知らないと、履歴書の証明写真を貼り付けるのも一苦労です。

なんで思ったとおりに動いてくれないの…

といっても難しい操作が必要なわけではありません。

本記事の説明とおりにボタンを押していくだけでキレイに仕上がります!

Wordで履歴書を作っている時、写真の貼り付けがうまくいかない方はぜひご覧ください。

そして、履歴書作成には企業の口コミチェックもお忘れなく!

口コミサイトとして最も多く利用されているのは、転職会議です。

口コミを活用して履歴書を作成すれば、採用担当者に刺さる応募書類が出来上がりますよ!

300万件以上の貴重な口コミ

登録無料なので、使って損はなし!

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • Web業界歴10年のWeb解析士
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Word(ワード)で履歴書|証明写真の貼り付けがうまくいかないときの方法

顔写真には以下の画像を使用します(いらすとやさんの画像を使わせていただきました)。

サイズは280px×356pxですが、大きさは後ほど調整します。

ワードの履歴書の証明写真がずれる

この画像を、Wordで作成した履歴書の所定の位置に貼り付けていきます。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
完成イメージ

その1.貼り付け前の下準備|Word履歴書の証明写真の貼り付け方

最初に、ちょっとした下準備が必要です。

ワードの履歴書テンプレートには、下の画像のように『写真をはる位置』という図形があると思います。

まずこれを[Delete]キーなどで削除しましょう。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
最初の状態

するとこんな状態になります。これで準備完了です。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
『写真をはる位置』を削除

では、設定方法を説明していきます。

手順2.画像の挿入とレイアウトの設定|Word履歴書の証明写真の貼り付け方

まず、写真を貼り付けたいWordの履歴書の場所にカーソルをあててください。

そして、『挿入』タブの中の『画像』>『このデバイス』を選択して、貼り付ける顔写真を選択しましょう。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
画像を挿入

そうすると顔写真の画像が挿入されますが、この状態では履歴書テンプレートのレイアウトが崩れてしまっています。

これがいわゆる、証明写真の貼り付けがうまくいかない状態です。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
履歴書テンプレのレイアウトが崩れている

そこで、以下の手順でレイアウトが崩れないように設定していきましょう。

まず画像を右クリックして、『レイアウトの詳細設定』を選択します。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
画像を右クリック

レイアウト設定画面が表示されます。

そこで、『文字列の折返し』タブの中の『前面』を選択してOKボタンを押してください。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
レイアウト設定

すると下のようになってWordの履歴書テンプレートのレイアウトが崩れないようになります。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
レイアウト調整後の状態

しかしよく見ると、画像のサイズが大きくて他の枠にはみ出してしまっていますね。

これではまだ、証明写真の貼り付けがうまくいかない状態です。

そこで、以下の手順で画像のサイズを調整していきます。

手順3.画像のサイズ調整(これで完成!)|Word履歴書の証明写真の貼り付け方

画像を一回だけ左クリックすると、画像の周りに白丸が表示されます。

ワードの履歴書の証明写真がずれる

この白丸にカーソルを当てると、カーソルの形状が変化します。そうなったら、左クリックを押したままマウスを動かすと、画像の大きさを調整することができます。

イメージしにくいと思いますが、実際にやってみると分かりますよ!

ちょうどいい大きさになったら、画像の位置をキーボードの矢印キーで調整してください。

そうすると、下のようにうまく顔写真の画像を貼り付けることができます。これで完成です!

ワードの履歴書の証明写真がずれる
完成イメージ

【要点を1分で】
Wordの履歴書|証明写真の貼り付けがうまくいかない時の対応方法

以上、 Wordで履歴書を作成する際、『証明写真の貼り付けがうまくいかない』とお悩みの方に向けて、証明写真の画像をピッタリ貼りつける方法を説明しました。

ポイントをギュっと凝縮!

まず画像を右クリックして、『レイアウトの詳細設定』を選択します。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
画像を右クリック

『文字列の折返し』タブの中の『前面』を選択してOKボタンを押してください。

ワードの履歴書の証明写真がずれる
レイアウト設定

ポイントは、レイアウトの【文字列の折返し】で【前面】を選択することです。

転職会議には、100万件以上の転職口コミ情報が集まっています。

この情報をうまく活用して履歴書を作成すれば、採用担当者に響く応募書類が出来上がりますよ!

300万件以上の口コミは貴重な情報源

登録無料なので、使って損はなし!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

【履歴書作成に役立つWordの使い方】

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメント一覧 (4件)

    • コメントありがとうございます。

      ぜひ、転職活動を成功させてください!

  • 就活中の大学四年生です。本当に助かりました。ありがとうございます!感謝です!

    • 当ブログをご覧いただきありがとうございます。

      記事がお役に立てて幸いです。
      就活、頑張ってくださいね!

コメントする

CAPTCHA


目 次