\ 最大8%ポイントアップ! /詳細を見る
記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。
ワード 履歴書 丸の付け方

速攻ワザ!Wordの履歴書に○(丸)をつける方法|例:性別を丸で囲む

  • URLをコピーしました!
こんな人に向けて書きました
  • ワードで作成した履歴書に丸(○)を付ける方法を知りたい

パソコンが苦手な方にとって、Word(ワード)で履歴書を作成するのは大きなストレスではないでしょうか?

手書きならすぐできるのに、パソコンとなると一筋縄では行きません。

たとえば、性別欄への丸(○)の付け方など、どうすればいいか頭を抱えてしまいますね。

完成イメージ

でもこれをマスターすれば、手書きに比べて作業効率は大幅にアップします。

そこで本記事では、ワードで履歴書を作成する場合の丸(○)の付け方を説明します。

Wordによる履歴書作成のつまづきポイントは、こちらの記事をご覧ください。

関連記事Wordによる履歴書の作り方|つまずきやすいポイント

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • Web業界歴15年のWeb解析士
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Wordの履歴書に○(丸)をつける方法|例:性別を丸で囲む

先ほどお話したとおり、この記事の目標はWordの履歴書に○(丸)を付けることです。

実際にどうやるかというと、円の図形を文字の上に乗せているだけです。

これによって『男』という文字を丸で囲っているように見せています。

ワード履歴書の丸の付け方
ワードで履歴書に丸を付ける

以下では、その操作方法を説明していきます。

円を描画する

まずはワードで円を描画していきます。

履歴書をワードで開いて、挿入タブを選択します。そして、『図形』>『基本図形』の中から、下の図のように楕円形のマークを選択して下さい。

ワード履歴書の丸の付け方
○を選択

そうするとカーソルが十字形になります。この状態で、[Shift]キーを押しながらマウスの左クリックを押して、指を離さずに動かすと円を描画することができます。

適当なところで指を離すと、下のように円が描画されます。

これで下準備ができました。

ワード履歴書の丸の付け方

円の内部の透明化と枠線の色を調整

ここからは、円の内部を透明にして、輪郭を黒色にしていきます。

まず、『図形の塗りつぶし』>『塗りつぶしなし(N)』を選択して下さい。これで、円の内部を透明にすることができます。

ワード履歴書の丸の付け方
図形の塗りつぶし

次は枠線の色を黒に変更します。

『図形の枠線』>『テーマの色』の中から黒を選択して下さい。これで枠線の色が黒になります。

ワード履歴書の丸の付け方
枠線の色を変更

これで黒い丸が完成しました。

円のサイズを調整

しかしこのままでは少し大きいので、サイズ調整が必要です。

下の画像のように、円の周囲にある小さな○のマークを動かしてサイズを調整しましょう。

ワード履歴書の丸の付け方
丸のサイズを調整

これで作業は終わりかと思いきや、最後にもうひと手間が必要になります。

次に進んでください。

円のレイアウトオプションを調整

さて、これが最後の操作です。

今のまま丸の図形を性別欄にドラッグすると履歴書のレイアウトが崩れるため、円の『レイアウトオプション』という設定を調整します。

円を右クリックして、『文字列の折り返し(W)』>『前面』を選択して下さい。

ワード履歴書の丸の付け方
レイアウトオプションを調整

その後、『男』または『女』の文字の上に乗るように、円をマウスでドラッグして移動させて下さい。

これで完成です!お疲れさまでした!

まとめ)Wordの履歴書に○(丸)をつける方法|例:性別を丸で囲む

以上、『Wordの履歴書に丸をつける方法』と題して、ワードで作成した履歴書における、性別欄などへの丸の付け方を説明しました。

手順をおさらいすると、次のようになります。

  1. 円を描画
  2. 円内部の透明化と、枠線の色の調整
  3. 円のサイズを調整
  4. 円のレイアウトオプションの調整

慣れてくれば1分程で完了するので、ぜひ挑戦してみて下さい。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

【履歴書作成に役立つWordの使い方】

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次