『ワードは写真の貼り付けがうまくいかない…』
Wordに写真を貼り付ける方法を知らないと、たとえば、履歴書に貼る顔写真の挿入がうまくできなくなるので困ってしまいます。
あと少しだけ右に動いてくれればいいのに…
思った通りに動いてくれないのでイライラしている人も多いのではないでしょうか?
といっても難しい操作が必要なわけではありません。
本記事の説明とおりにボタンを押していくだけで、Wordで画像を自由に配置できるようになりますよ。
スマホの普及により、PC操作の苦手な人が増えています。
MOS資格を取得すればPCスキルの客観的な証明になるので、ライバルに差をつけられます。
▼ 個人で利用できる給付金・補助金制度
▼ 良質な講座を良心的な受講料で!
- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Word(ワード)で履歴書|証明写真の貼り付けがうまくいかないときの方法
顔写真には以下の画像を使用します(いらすとやさんの画像を使わせていただきました)。
サイズは280px×356pxですが、大きさは後ほど調整します。
この画像を、Wordで作成した履歴書の所定の位置に貼り付けていきます。
出来上がりイメージは次のとおりです。
Wordに写真を貼り付けるための下準備
最初に、ちょっとした下準備が必要です。
ワードの履歴書テンプレートには、下の画像のように『写真をはる位置』という箇所があると思います。
これは、テキストボックスというオブジェクトが使用されています。
まずはこのオブジェクトをDelete
キーなどで削除しましょう。
しかし、こんなことを考えている人も多いかと思います。
勝手に削除しちゃっていいの?
全然OKです。
応募先企業から『改変は厳禁!』との指定がない限り、テンプレートは自分の使いやすいように適宜、カスタムしても問題ありません。
『ワードで写真の貼り付けがうまくいかない』とお悩みの方ほどヤキモキすると思いますが、気にしなくても大丈夫です。
現に、私はこの方法で採用担当者から注意を受けたことなどは一度もありません。
さて、話を戻します。オブジェクトを削除するとこんな状態になります。これで準備完了です!
では、設定方法を説明していきます。
画像の挿入とレイアウトの設定|Wordに写真を貼り付ける
まず、Wordに写真を貼り付ける場所にカーソルをあててください。
そして、挿入
タブの中の画像
>このデバイス
を選択して、貼り付ける顔写真を選択しましょう。
そうすると顔写真の画像が挿入されますが、写真が上にずれてしまいました。つまり、履歴書テンプレートのレイアウトが崩れてしまっています。
これがいわゆる、『ワードで写真の貼り付けがうまくいかない』状態です。
そこで、以下の手順でレイアウトが崩れないように設定していきましょう。
まず画像を右クリックして、レイアウトの詳細設定
を選択します。
レイアウト設定画面が表示されます。
そこで、文字列の折返し
タブの中の前面
を選択してOKボタンを押してください。
すると、Wordの履歴書の画像が自由に配置できるようになり、テンプレートのレイアウトが崩れないようになります。
しかしよく見ると、画像のサイズが大きくて他の枠にはみ出してしまっていますね。
そこでこれから、以下の手順で画像サイズを調整していきます。
画像のサイズ調整|Wordに写真を貼り付ける方法
画像を一回だけ左クリックすると、画像の周りに白丸が表示されます。
この白丸にカーソルを当てると、カーソルの形状が両矢印に変化します。
そうなったら、左クリックを押したままマウスを動かすと画像の大きさを調整することができます。
イメージしにくいと思いますが、実際にやってみると分かりますよ!
ちょうどいい大きさになったら、画像の位置をキーボードの矢印キーで調整してください。
そうすると、下のようにうまく顔写真の画像を貼り付けることができます。これで完成です!
ワードで写真の貼り付けがうまくいかない場合は、上記のやり方をぜひご覧ください!
Wordによる履歴書作成には色んな便利ワザがあります。
の記事をご覧ください。まとめ)Wordに写真を貼り付ける方法|ワード履歴書の写真貼り付けがうまくいかないとき
以上、 『Wordに写真を貼り付ける方法』と題して、ワード履歴書の写真貼り付けがうまくいかないときの対処法方法を説明しました。
ポイントは、レイアウト設定画面です。
文字列の折返し
タブの中の前面
を選択してOKボタンを押してください。
すると、Wordの履歴書の画像が自由に配置できるようになり、テンプレートのレイアウトが崩れないようになります。
それではおさらいします。
まず画像を右クリックして、『レイアウトの詳細設定』を選択します。
『文字列の折返し』タブの中の『前面』を選択してOKボタンを押してください。
WordやExcelによる履歴書の作成は、ITスキルのアピールにつながります。
さらに、PCスキルの客観的な証明となるMOS資格を取得すれば、ライバルに差をつけられます。
▼ 個人で利用できる給付金・補助金制度あり
▼ 良質な講座を良心的な受講料で!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
【履歴書作成に役立つWordの使い方】
- 表の真ん中に文字を配置して中央揃えにする方法
- ワードの2つの表を横に並べる方法(段組み)
- ワードで作成した履歴書に丸を付ける方法
- Word(ワード)による表の作り方
- WordのURLを青くしない方法(リンクの解除)
- ワードの赤い波線の意味と消す方法
- ワードが小文字にならない2つの理由と解決方法
- ワードで右寄せできない時の設定
- ワードで箇条書きの位置が微妙にずれるときの設定方法
- ワードで改ページができないときの設定方法
- ワードで罫線を引けない時の確認内容と罫線の引き方
- 斜線や罫線の引き方と消しゴムで消す方法
- 表の幅や高さをそろえる|幅や高さを自動で指定
- 最適フォントを初期設定
- 全角英数を半角に一括変換|表記ゆれを防止
- ワードの表でセル色を変える方法
- ワードで表の横に文字を入れる方法(回り込み)
- ワードファイルをPDFに変換する方法
- ワード文書のページ番号の入れ方
- ワード文書の行間(広い/狭い)の変え方
- ワード文書を1ページに収めて印刷する方法
コメントはお気軽にどうぞ!
コメント一覧 (5件)
上記のやり方だと結局、自分の加減でサイズを変えてしまう
1.すでにある枠にカーソルを合わせる。
2.上にあるタブの「図形の書式」を選択
3.「図形の塗りつぶし」から「図」を選択
4.ファイルから証明写真を選択
(枠内に文字がある場合は消してください。
文字が優先されてしまいます。)
助かりました!31歳転職活動マンより
コメントありがとうございます。
ぜひ、転職活動を成功させてください!
就活中の大学四年生です。本当に助かりました。ありがとうございます!感謝です!
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
記事がお役に立てて幸いです。
就活、頑張ってくださいね!