Excel(エクセル)で履歴書を作成するとき、囲み文字を作りたい場合がしばしばあります。
しかし、利用頻度はそれほど高くないので作り方を知っている人は多くありません。
そこで本記事では、Excel(エクセル)で文字を丸で囲む方法を説明します。
スマホの普及により、PC操作の苦手な人が増えています。
MOS資格を取得すればPCスキルの客観的な証明になるので、ライバルに差をつけられます。
▼ 個人で利用できる給付金・補助金制度
▼ 良質な講座を良心的な受講料で!
- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Excel(エクセル)で文字を丸で囲む|囲み文字を作る方法
たとえば、Excel(エクセル)において、『印』という文字を丸で囲む方法は主に2つあります。
- Wordの機能を利用して作成する
- 図形と文字を組み合わせる
本記事で紹介するのは、①Wordの機能を利用して作成する方法です。
Excel(エクセル)で文字を丸で囲むのに、Wordの機能を使うなんてちょっと驚くかもしれません。
といっても、本記事とおりに操作すれば簡単にできます。
なお、②図形と文字を組み合わせで囲み文字を作る方法はこちらの記事で詳しく説明していますのでご覧ください。
Excelで文字を丸で囲む手順
Excelには文字を丸で囲む機能がないので、Wordの機能を利用して囲み文字を作ります。
まず、囲み文字を入力するセルを一度だけクリックして下さい。
その状態で挿入タブのテキストグループをクリックして、オブジェクト
ボタンをクリックします。
Excelのウィンドウの大きさによっては、↓のようにオブジェクトボタンが表示されことがあります。
オブジェクトの挿入画面が表示されるので、Microsoft Word Document
を選択しましょう(これがWordの囲み文字機能です)。
Wordが起動するので、囲みたい文字を入力して選択状態にしてください。
その後、ホームタブのフォントグループ内の囲い文字マークをクリックして下さい。
すると、囲い文字の設定画面が表示されます。
【文字のサイズを合わせる】を選択したうえで、【囲み(O)】から囲み文字のタイプを選びましょう。
お好きな形状を選んでOKを押すと、囲み文字が合成されます。
各種囲み文字は下図ような感じです。
三角やひし形の場合はサイズが少し大きくなりますのでご注意下さい。
上の状態になったら、いったんWordを閉じます。保存しなくても大丈夫です。
すると、元々のエクセルに先ほどのWordのオブジェクトが挿入されています。
以上の手順によりExcelで文字を丸で囲むことができますが、見た目に問題があります。
下のように、白の塗りつぶしと枠線が残ってしまうので、これらを消していきましょう。
まず、オブジェクトを右クリックして、『オブジェクトの書式設定』を選択してください。
オブジェクトの書式設定画面で次のように設定します。
- 『塗りつぶし』→塗りつぶしなし
- 『線』→線なし
これで、白の塗りつぶしや囲い文字の枠線が見えなくなりました。
最後の仕上げに、オブジェクトのサイズを調整していきましょう。
たとえば、下のようなサイズにまで小さくすると、扱いやすくなります。
あとはお好きな場所にオブジェクトを移動するだけです。
以上が、Excelで文字を丸で囲む方法でした!
Excelによる履歴書作成には色んな便利ワザがあります。
の記事をご覧ください。囲み文字の限界
さて、ここまでで『印』の1文字を囲み文字にしましたが、どのくらいの文字数まで囲めるのでしょうか?
そこで実験してみたのが↓の画像です。
こうしてみると、Excelで文字を囲む文字数の限界は、半角2文字(全角1文字分に相当)のようです。
もし、2文字以上のひらがなや漢字を丸などで囲みたい場合は、図形と文字を組み合わせてください。
こんな感じに仕上がります。
具体的な方法はこちらの記事で説明していますのでぜひご覧ください。
WordやExcelによる履歴書の作成は、ITスキルのアピールにつながります。
さらに、PCスキルの客観的な証明となるMOS資格を取得すれば、ライバルに差をつけられます。
▼ 個人で利用できる給付金・補助金制度あり
▼ 良質な講座を良心的な受講料で!
まとめ)Excel(エクセル)で文字を丸で囲む|囲み文字を作る方法
以上、『Excel(エクセル)で文字を丸で囲む』と題して、囲み文字を作る方法を説明しました。
おさらいするとこんな感じです。
テキストグループをクリックして、『オブジェクト』をクリック
オブジェクトの挿入画面から『Microsoft Word Document』を選択。
Wordが起動するので、囲いたい文字を入力して選択状態にする。
その後、ホームタブのフォントグループ内の囲い文字マークをクリック。
【文字のサイズを合わせる】を選択したうえで、【囲み(O)】から囲み文字のタイプを選ぶ
お好きな形状の囲み文字を選んでOKを押すと、囲い文字が合成されます。
各種囲み文字は下図ような感じです。三角やひし形の場合はサイズが少し大きくなります。
上の状態になったら、いったんWordを閉じます。保存しなくてもOKです。
元々のエクセルに先ほどのWordのオブジェクトが挿入されます。
ExcelとWordの合せ技なので少し難易度が高めですが、覚えておくといざという時に重宝しますよ。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
質問は気軽にコメントへ!
【履歴書作成に役立つExcelの使い方】
- エクセルの枠線を消す方法
- エクセルファイルのパスワードの付け方・解除の仕方
- Excelで1行を2行に分ける・1行を複数行に分ける
- エクセルの印刷範囲は青い線と点線がキモ
- エクセルのテキストボックス内の行間を詰める
- エクセルでレ点をつける方法
- エクセルの履歴書に証明写真を貼る方法
- エクセルで作成した履歴書の印刷範囲
- エクセルで全角から半角に一括置換する方法
- Excelで文字を丸で囲む
- エクセルで文字数をカウントする
- エクセルのURLをリンクしない設定
- ツールバーを固定して常に表示させる方法
- エクセルのフッターページ番号を途中から付ける
- エクセルのふりがな(ルビ)
- エクセルの改行のやり方・行の高さを自動調整
- エクセルの編集を有効にする設定(保護ビュー解除)
- エクセルファイルをPDFに変換
- エクセルが編集できない時の解除方法
コメントはお気軽にどうぞ!