『LINEスタンプが送られてきたけど、これどういう意味…?』
そんな経験はありませんか?

これ、どういう意味?
意味不明なのが送られてくると反応に困りますよね。
そこで本記事では、LINEスタンプっぽい絵文字の本当の意味を正確に調べるための簡単で効果的な方法をご紹介します。
なお、その他のLINEに関する基本・便利ワザは、《 LINEの使い方 | 高齢者・初心者向け完全ガイド 》をご覧ください。
今、LINEとその関連サービスがもっと便利になる、LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)が話題です。
1,500万種類以上の対象スタンプ使い放題、プロフの使い分け、PayPay限定クーポンなどが付いて、最大3か月間、無料体験できます。

- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
LINEスタンプ風絵文字の意味を調べる !若者の本音を読み解く方法
意味不明なLINEスタンプ風絵文字、例えば
みたいなやつです。
笑っていいのか悪いのか、はたまた冗談なのかどうなのか…。
おじさん世代だけでなく、どの年代のユーザーでも解読不能なことがよくあります。
実は、困惑するスタンプって実は絵文字の場合が多いんです。

スタンプと絵文字って違うの?
LINEにおけるスタンプと絵文字って微妙に違います。
絵文字はスタンプ風に見せることが可能なので、本記事のタイトルは『LINEスタンプ風の絵文字』としています。
そして、意味を調べられるのは絵文字の場合だけです。
スタンプの意味はツールを使っても調べられないのでご了承ください。
そこでまず、スタンプと絵文字の違いからお伝えします。
LINEのスタンプと絵文字の違い
LINEのスタンプと絵文字は、メッセージ内に表示できるかどうかで区別されます。
スタンプは単独でしか送信できませんが、絵文字は単独でも送信できますし、メッセージに含めて送信もできます。
イメージしにくいと思うので実際の画面をお見せします。



また、両者の違いは入力時のプレビュー表示にも。
スタンプの場合、メッセージ入力欄の上にプレビューが表示されます。

絵文字の場合、メッセージ入力欄にプレビューが表示されます。

大前提をお伝えしたところでいよいよ、LINE絵文字の意味を調べる具体的方法を見ていきましょう!
絵文字の意味を調べるには、LINE公式英語通訳ツール!
LINEスタンプ風絵文字の意味を調べるにはまず、LINE公式英語通訳ツールと友だちになる必要があります。
ホーム
の友だち追加アイコンをタップ

検索
を選択

検索欄にLINE英語翻訳
と入力して検索すると、該当のサービスが表示されます。

追加
をタップ

トーク
をタップ

これでLINE英語翻訳を利用できるようになりました。
文字を入力
を押してください。

😊マークをタップ

今回は下図のような絵文字を押してみました。その際、必ず2回タップして下図のようにしてください。

するとmusicianと翻訳してくれました。これで、この絵文字の意味がわかりました!

さらに何なのか分からないキャラがあったので調べてみると、gingerパンマン(生姜パン)だそうです。

私は初耳ですが、海外ではメジャーなのでしょうか…。
ちなみに一回だけタップすると、今度はgingerパン屋になりました。
そして、ピンクのよく分からない絵文字は綿菓子だそうです。

最後に、この何とも微妙な笑顔はnervous smile
だそうです。意訳するとひきつった笑顔ですね。

こんな風に、絵文字を翻訳ツールにかけると、その意味を答えてくれます。
あまり知られていない使い方なので、ちょっとした時にぜひ利用してみてください。
絵文字やスタンプには色々なものありますね。
LINEスタンプショップの場所がわからなくて困っている方はこちらの記事をどうぞ
関連記事LINEスタンプショップはどこ?最短2タップで簡単アクセス
LYPプレミアム(旧:Yahoo! プレミアム)に登録すると、LINEを自分好みにカスタマイズできます。
たとえば、アイコンを可愛いピンクやハートマークなどに変更できますよ。今後はさらに新しいデザインのアイコンが追加予定です。

さたに、日用品の購入や旅行、グルメなど色んな場面でも重宝します。
\ 最大3か月の無料体験 /
無料期間中の解約なら月額料金は発生しません
LINEの関連記事
LINEには基本的な使い方、便利ワザがたくさんあります。
、それらをまとめてお伝えしています。

いざというとき役に立つ!
まとめ)LINEスタンプ風絵文字の意味を調べる方法

以上、LINEスタンプ風絵文字の意味を調べるをお伝えしました。
絵文字を翻訳ツールにかけるってなかなかない発想ですよね。
これで相手の意図を誤解することなくコミュニケーションがとれそうです。
LINEスタンプやPayPayをよく使うなら、LYPプレミアムの特典はけっこう美味しい内容です。
今なら、最大3か月の無料体験を実施しています。
- LINEのアプリアイコン
- LINEプロフィールの使い分け
- LINE通話の着信音・呼出音
- 最大3か月の無料トライアル
- 会員限定PayPayクーポン
- Yahoo!ショッピングでのポイント増量 などなど…

詳細は公式サイトでもご覧いただけます。
\ 最大3か月の無料体験 /
無料期間中の解約なら月額料金は発生しません
本記事の内容を紹介している記事はあまり見かけませんので、ぜひお試しください。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
コメントはお気軽にどうぞ!