\ 最大7.5%ポイントアップ! /詳細を見る
記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

これでOK!LINEでの誕生日設定(通知・非公開)

  • URLをコピーしました!

LINEの誕生日設定は、友人や家族の大切な日を忘れずに祝福できる機能です。

その反面、年齢を知られたくないという人もいるのでは?

30過ぎると、誕生日が嬉しくない…

そこで本記事では、LINEの誕生日設定を解説します。

プライバシー設定など、知っておくべき重要ポイントをお伝えしていきます。

なお、その他のLINEに関する基本・便利ワザは、《 LINEの使い方 | 高齢者・初心者向け完全ガイド 》をご覧ください。

今、LINEとその関連サービスがもっと便利になる、LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)が話題です。

1,500万種類以上の対象スタンプ使い放題、プロフの使い分け、PayPay限定クーポンなどが付いて、最大3か月間、無料体験できます。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

誕生日機能の仕組み

LINEの誕生日通知では、自分の誕生日を友人に通知したり、友人の誕生日が通知されます。

この機能はプロフィールに自分の誕生日を公開設定している場合のみ有効となります。

誕生日を設定していても非公開になっていると通知されません。

また、友人の誕生日の通知タイミングを設定できます。

それでは実際に、LINEでの誕生日(通知・非公開)を設定していきましょう。

けっこう簡単にできますよ!

LINEの誕生日設定(通知と非公開)

ホーム画面の右上にある歯車アイコンをタップ

プロフィールを選択

誕生日を選択

誕生日を設定

誕生日と年齢の公開/非公開を設定

これでOKです。

誕生日を通知設定していれば、友だちにあなたの誕生日が通知されます。

なお、誕生日を設定していても非公開にすることもできます。

友だちの誕生日を調べる方法

LINEでは、友人の誕生日を調べることもできます。

もちろん、その人が誕生日を設定していて、かつ公開していることが前提です。

まず、ホーム画面のLINEギフトをタップ

LINEギフト画面の下部にある誕生日カレンダーを選択

月ごとの友人の誕生日を見ることができます。

LYPプレミアム(旧:Yahoo! プレミアム)に登録すると、LINEを自分好みにカスタマイズできます。

たとえば、アイコンを可愛いピンクやハートマークなどに変更できますよ。今後はさらに新しいデザインのアイコンが追加予定です。

さたに、日用品の購入や旅行、グルメなど色んな場面でも重宝します。

LINEの関連記事

LINEには基本的な使い方、便利ワザがたくさんあります。

、それらをまとめてお伝えしています。

関連記事年齢不問!LINE(ライン)の使い方 | 高齢者・初心者向けの徹底ガイド

いざというとき役に立つ!

まとめ)LINEでの誕生日設定(通知・非公開)

以上、LINEでの誕生日を通知・非公開に設定する方法をお伝えしました。

友達の誕生日を確認できるのはけっこう便利ですよね。

LINEギフトを開かないといけませんが、それに迷うかもしれませんね。

LINEスタンプやPayPayをよく使うなら、LYPプレミアムの特典はけっこう美味しい内容です。

今なら、最大3か月の無料体験を実施しています。

  • LINEのアプリアイコン
  • LINEプロフィールの使い分け
  • LINE通話の着信音・呼出音
  • 最大3か月の無料トライアル
  • 会員限定PayPayクーポン
  • Yahoo!ショッピングでのポイント増量 などなど…

詳細は公式サイトでもご覧いただけます。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問は気軽にコメントへ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次