記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。
ペイント背景透明にならない

ペイントで画像の背景が透明にならない!確認する点は一つだけ!

  • URLをコピーしました!
こんな人に向けて書きました
  • 画像の背景が透明にならなくて困っている
  • 背景を透明にした画像を他の画像に合成したい

ペイントで画像を透明化するには一定の知識が必要です。

使うのが難しい機能であることに間違いありません。

どうやったらイメージとおりになるの…

そして2023年9月、ペイントに新機能が搭載され、ボタン一発で背景の透明化が可能になりました!

本記事の内容でも透明化できますが、もっと簡単な↓の記事の方をおススメします。

関連記事1クリック!ペイントで背景を透明に|待望の背景透過機能

もちろん本記事の内容をマスターすれば色んな場面で重宝するので、覚えておいて損はありません。

画像多めで説明しますので、一緒に頑張りましょう!

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • Web業界歴10年のWeb解析士
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

ペイントで図や画像の背景が透明にならないとき、確認ポイントはこれだけ!

ではさっそく、背景が透明にならないときの確認ポイントをお伝えします。

それはスバリ、『色2の設定です。

ペイントで背景が透明にならないときは、この『色2』の設定にミスがあります。

以下では、その詳細をお伝えします。

『色2』を確認する

左の黄色の図形を、右の青空の画像に合成する場合を例にして説明します。

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント
ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント

透明化せずに青空に合成するとこうなります。白い余白が邪魔ですね。

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント

この状態を以下の手順で修正していきます。

『透明の選択』の説明

利用する機能は【透明の選択】です。これを理解すると、イメージ通りに透明化できます。

ではそもそも、『透明の選択』機能では何ができるのでしょう?

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント

【透明の選択】にカーソルを当ててみると、上の画像のようにヒントが表示されます。

そこには次のような超重要な内容が書かれています。

選択範囲の背景色を透明か不透明にします。

では、背景色とはいったいなんのことでしょうか?

実は、ここでいう背景色とは、【色2】のことです。

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント

では、【色2】にカーソルをあててみましょう。すると、下のようなことが書かれています。

ここをクリックして、カラーパレットから色を選択します。選択した色は、消しゴムと図形の塗りつぶしに使用されます。

つまり、要約するとこういうことになります。

背景色の透明とは…

【透明の選択】は、背景色(色2)を透明化する。

憶えておいて損のない内容です!

実際に透明化してみる!

では、下のポイントをもう一度頭に入れておきながら、実際にやってみます。

背景色の透明とは…

【透明の選択】は、背景色(色2)を透明化する。

完成イメージはこういう感じです。

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント

実際の手順は次のとおりです。

STEP
合成したい画像を四角形選択

まずは黄色の四角形を『四角形選択』して(『全て選択』でもOK)、その選択範囲を[Ctrl]+[C]でコピーします。

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント
STEP
STEP1でコピーした画像を貼り付け

STEP1でコピーした画像を、草原の画像に貼り付けます。[Ctrl]+[V]でペーストしてください。

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント
STEP
『色2』を確認

黄色四角形の余白を透明化するには、STEP2の状態から白い余白を透明化すればいいわけです。

ここで先ほどの内容を思い出してください。

背景色の透明とは…

【透明の選択】は、背景色(色2)を透明化する。

つまり、白い余白を透明にするには、【色2】を白にしてから【透明の選択】を押せばOKです!

STEP
『透明の選択』

下の画像では、『色2』のカラーは白になっています。そこで、『透明の選択』を実行してください。

ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント
STEP
完成!
ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント

【色2】と同じ色の余白部分(白)が透明化されました。これで完成です!

ポイントは、【色2】です。この色が透明化されますのでお忘れなく!

まとめ)ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイント

以上、ペイントで画像の背景が透明にならないときの確認ポイントでした。

おさらいすると、色2】のカラーが透明化されるというものです。

【透明の選択】を使いこなせば表現の幅が広がります。ぜひマスターしてみてください!

本記事の内容でも透明化できますが、もっと簡単な↓の記事の方をおススメします。

関連記事1クリック!ペイントで背景を透明に|待望の背景透過機能

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問はコメントへ!お気軽に!

【画像加工に関するペイントの記事】

画像の余白を消す方法

画像を貼り付ける方法

画像を円形に切り抜く方法

画像をトリミングする方法

画像のサイズを変更する方法

モザイク加工で画像をぼかす方法

角度を微調整して画像を回転させる方法

サイズ違いの画像をキレイに並べる方法

【色に関するペイントの記事】

色の塗りつぶし方法

画像の白黒反転や色反転

画像の背景を透明にする方法

グラデーションで塗りつぶす方法

ペイントによる色の置き換え方法

スポイト機能(色1・色2の使い方)

ペイントでカラーコードを調べる方法

【関連記事】

ペイントの記事一覧

時短につながるパソコンの裏技機能

10分でマスター。ペイントの使い方(まとめ)

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次