Gmailには広告(プロモーション)メールやSNSに関するメールなども配信されてきます。
それらのメールは、プロモーションタブやソーシャルタブの受信トレイに振り分けられます。

しかし、Gmailのプロモーションタブやソーシャルタブは見ない人も多いのではないでしょうか。

Gmailのプロモーションメールって邪魔…
そこで本記事では、Gmailのプロモーションタブの削除方法を説明します。
また、一度削除してしまったプロモーションタブを復元する方法もお伝えします。
なお当ブログでは、Gmailに関する基本的な使い方を説明しています。こちらもぜひどうぞ!
Gmailのその他の使い方は
の記事がおすすめです。約30本の基本ワザ・便利ワザを紹介しています。Gmailのその他の使い方は
の記事がおすすめです。
- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Gmail プロモーションタブの削除・復元

Gmailに受信したメールは、メイン・プロモーション・ソーシャルのいづれかのタブに振り分けられます。

各タブには次のようなメールが振り分けられます。
メイン | 通常のメール(プロモーションやソーシャルに該当しないもの) |
プロモーション | 広告・クーポン情報・メルマガなど |
ソーシャル | SNSからの通知(TwitterやFacebooknado) |
さて、各タブの役割が分かったところで、プロモーションタブ・ソーシャルタブを削除(非表示)してみましょう。
【PC編】Gmail プロモーションタブの削除・復元
それでは、PC版Gmailのプロモーションタブの削除・復元をやっていきましょう。
Gmailの画面右上の歯車アイコンをクリックします。

すべての内容を表示
をクリックしてください。

受信トレイ
タブのなかのプロモーション
とソーシャル
のチェックを外しましょう。

画面の下にある変更を保存
クリックすれば完了です。

では実際に、Gmailの受信トレイを見てみましょう。
下図のようにプロモーションとソーシャルタブが削除(非表示)になっていることがわかります。

タブを復元する場合は、上記のプロモーション
とソーシャル
にチェックを付ければOKです。
PC版Gmailの、削除されたプロモーションやソーシャルのメールはどこにいった?
さて、上記の手順で削除されたプロモーションやソーシャルのメールはどこにいったのでしょうか?

もしかして削除されちゃった?
いえいえ、そんなことはありません!
非表示になっているだけで、ちゃんと残っています。
次の手順で確認することができますよ。
Gmailの画面の左サイドバーにあるもっと見る
をクリックしてください。

カテゴリ
をクリックしましょう。

ソーシャル
またはプロモーション
をクリックしてください。

以上の手順により、Gmailから削除したプロモーション
とソーシャル
タブのメール内容を確認できます。
ぜひお試しください。
【スマホアプリ(Android版)編】Gmail プロモーションタブの削除・復元
それでは、スマホアプリ(Android版)Gmailのプロモーションタブの削除・復元を説明していきます。
Gmailの画面左上のハンバーガーメニューをタップしてください。

設定
をタップします。

アカウントがリストで表示されるので、プロモーションやソーシャルを削除したいGmailのアカウントをタップしましょう。

受信トレイのカテゴリ
をタップします。

プロモーション
とソーシャル
のチェックを外してください。

以上で設定は完了です。
では実際に、Gmailの受信トレイを見てみましょう。
下図のようにプロモーションとソーシャルが削除(非表示)になっていることがわかります。

タブを復元する場合は、上記の手順でプロモーション
とソーシャル
にチェックを付ければOKです。
スマホアプリ版Gmailの、削除されたプロモーションやソーシャルのメールはどこ?
さて、上記の手順で削除されたプロモーションやソーシャルのメールはどこにいったのでしょうか?
スマホの場合、メインの受信ボックスに入っています。
PCのように整理整頓されていればいいのですが、メインにごっちゃになって入っています。
どれが元のプロモーションやソーシャルのメールなのかちょっと分かりにくくなっているのが残念なところです。
Gmailのプロモーションやソーシャルを削除したくないとき

プロモーションやソーシャルを削除するほどじゃないけれど…
Gmailのプロモーションやソーシャルを削除したくはないけど、そこにメールが振り分けられるのはストップさせたい…そんな場合もあるかもしれません。
そうした方法、もちろんあります!
ここからは、プロモーションやソーシャル削除の代替方法をいくつかお伝えします。
Gmailでプロモーションタブからメインタブへの振り分け設定
プロモーションやソーシャルに振り分けられたメールを、メインに変更するように設定できます。
変更すると、以降はずっと自動的にメインに振り分けてくれます。
たとえば、職場や知人からのメールがプロモーションやソーシャルに振り分けられていたりするときに使うと効果的です。
振り分け設定を変更したいメールを、メイン
タブにドラッグしてください。

画面下に振り分け設定を変更するメッセージが表示されるので、はい
をクリック

これで設定の変更が完了しました。
以降は、同じ差出人からのメールはメインタブに振り分けられるようになります。
プロモーションやソーシャルのメールを自動で削除(削除フィルタの作成)
次は、プロモーションやソーシャルのメールを自動で削除してみましょう。
まず、プロモーションまたはソーシャルのタブを開いて、検索窓の右端にあるフィルタアイコンをクリックしましょう。

フィルタを作成
をクリックして抽出条件を入力(全て入力する必要はありません。必用な箇所だけでOK)してください。

削除する
にチェックを入れてフィルタを作成
をクリックしましょう。

以上で削除フィルタの作成は完了です。
以降は、設定条件にマッチするメールがそのタブに振り分けられたときは自動的に削除されます。
Gmailがよくわかる本

Gmailの基本操作がよく分かる本が1冊あると便利です。
当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはないでしょう!
▼ 手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。
Gmailの関連記事
Gmailには基本的な使い方、便利ワザがたくさんあります。
当ブログはそうした中から『これをマスターすればもっと便利になる!』というものを厳選!

いざ!というときに役立ちます
▼ Gmailの関連記事
基本・便利ワザが約30本 ※クリックで開きます
- Gmailで特定の新着メールだけを通知させる設定方法
- 別アカウントでログイン
- 受信拒否設定と迷惑メール設定
- 未読メールのみ表示させる3つの便利ワザ
- Gmailの表示名(差出人名)を変更する方法
- すべての未読メールを一発で既読にする方法
- Gmailの送信取り消し|30秒以上経過したら取り消し不可
- Gmailの予約送信と予約キャンセル
- Gmailのゴミ箱はどこにある?削除メールは復元できる?
- Gmail 返信の仕方|返信はどこに書く?インライン回答の方法は?
- 不要メールをまとめて削除する方法
- プロモーションタブの削除・復元
- Gmailエイリアス | 作り方と設定のコツ
- Gmailのダークモード設定
- Gmailのアカウント切り替え方法
- Gmail 転送の仕方
- 言語設定を英語から日本語に
- リアクション機能と消し方
- Gmailのメール検索術
- Gmailの受信メールをLINEに転送
- 迷惑メール入りを回避!Gmailのドメイン指定受信
- Gmailに添付された写真やファイルの保存先
- Gmailの便利機能!テンプレートの作成・編集・削除
- Gmailを複数人で使うための共有設定
- Gmailのショートカットを作成してデスクトップに配置
- Gmailのアーカイブとは何?どこにある?
- ミュート機能の意味・設定・解除
- ブロックリスト機能 | 迷惑メールを自動で振り分け
まとめ)Gmail プロモーションタブの削除・復元

以上、『Gmail プロモーションタブの削除・復元』と題して、プロモーションやソーシャルタブが邪魔なときの対処方法を説明しました。
基本的には次のように、チェックを外すだけで必用な設定は完了します。
PC版Gmailの場合

スマホアプリ版Gmailの場合

慣れればすぐに完了できますし復元もできます。気軽にお試しください。
本記事ではこれ以外にもGmailの便利な使いかたを説明していきます。
使い方に迷ったら、ぜひご覧ください!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
コメントはお気軽にどうぞ!