- 家庭用のプリンタでA3サイズの履歴書を印刷したい
通常、企業に提出する履歴書のサイズはほとんどがA3です。
しかし、一般的な家庭用プリンタでは、その大きさで印刷することはできません。
自宅のプリンタだとA3サイズを印刷できない…いい方法ない?
本記事で紹介する裏技なら、A4サイズの履歴書2枚を違和感なくA3サイズ1枚にまとめることができます。
騙されたと思って試してみてください!
- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
PCで作った履歴書の印刷サイズをA3にする方法|A3で印刷できない人、必見!
パッと思いつくのは、USBメモリやネットプリントでコンビニ印刷する方法です。
しかし、USBメモリーを色んな人が利用するコピー機に差し込みたくない方は多いはず!
そこで、もっと手軽な方法をご紹介します。
コンビニのコピー機は使いますが、USBもネットプリントも使用しません。
必要なものは100均で売っている修正テープのみです。
ちょっとした工夫でA3サイズの履歴書を印刷
結論を言うと、A4サイズ2枚を並べてA3サイズにしてコピーしましょう。
全然特別な方法じゃないじゃん!
そう思われるのも無理はありません。
しかし、A4サイズ2枚を並べてそのままコピーすると、下の画像の赤丸部分のように、継ぎ目が黒い線となってしまいます。
いかにも、という感じであまりカッコよくないですね。
本記事では、継ぎ目を目立たないようにして、自然なA3サイズの履歴書として印刷する方法をご紹介します。
手順は次の3つです。
いつもとおり、 自宅のプリンタでA4サイズで印刷します。
裏面の継ぎ目の上からセロテープを貼って、A4サイズ2枚を固定してください。
表面の継ぎ目に修正テープを貼ってください。二度塗りの方がいいでしょう。
こんな感じになります。
準備は完了です!
この状態でコンビニでコピーしてみましょう!
この方法でコピーすると継ぎ目が全く目立たなくなります。
実際にコピーされたものがどのようになったか比較してみました。
実際にA3サイズの履歴書として違和感なく印刷することができました!
ぜひお試しください!
体裁を整えることができたら、今一度、履歴書や職務経歴書の記載内容をチェックしましょう。
そのための記事はこちらです。
実は、家庭用プリンタでA3履歴書の印刷できる専用用紙がある!
実は、自宅プリンターでA3サイズの履歴書を印刷できる専用紙も販売されています。
日本法令社から販売されている、A4プリンタでA3を印刷できる履歴書専用紙(10枚入り)です!
実店舗では見かけたことがないので、この商品の存在すら知りませんでした!
A4プリンタでA3を印刷するという発想がすごい…。
口コミも良好ですので試してみるといいかもしれません。
苦労して印刷したA3履歴書。結果連絡までの期間は?
苦労してA3サイズの履歴書を印刷!
郵送して結果が出るまでどれくらいかかるのでしょうか?
一般論と私の経験と照らし合わせてお伝えします。
ハローワークから応募した場合
私の経験上、書類選考に通過していれば3~4日くらいでメールか電話で連絡が来ました。
長くても1週間だったと思います。
2週間しても連絡がなければ、電話かメールで問い合わせても失礼にはあたりません。
また、ハローワーク経由での応募であれば、職員さんにお願いすると応募先に問い合わせてくれます。
なお、ハローワークの求人検索でブラック企業を避ける方法についてはこちらの記事をどうぞ
転職サイトから応募した場合
転職サイトの場合は応募者が殺到することが多く、2~3週間ほど時間がかかることも珍しくありません。
もし一ヶ月以上も連絡がない場合は、書類選考に落ちてしまったことを覚悟しておく必要があります。
もし残念な結果に終わったとしても、落ち込んでいる暇はありません。
すぐに次の求人に応募しておきましょう!
まとめ)履歴書の印刷サイズをA3にする方法|A3で印刷できない人、必見!
以上、A3サイズの履歴書を印刷する方法として、修正テープを使う場合と専用用紙の場合の2パターンをご紹介しました。
どちらも一長一短ですが、両方を試してみる価値はあると思います。
就職活動がうまくいくよう、頑張りましょう!
次の3つの記事で内定獲得の糸口が見つかるかもしれません。
転職でお悩みの方はぜひどうぞ。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
質問は気軽にコメントへ!
【関連記事】
コメントはお気軽にどうぞ!