本記事では、無料・登録なしで使える志望動機作成ツールをお伝えします。穴場的サービスなので、まさに狙い目です!
- ツールを使って採用担当者に刺さる志望動機を作りたい
書類選考の通過は狭き門です。
ライバルに先んじるためには採用担当者の目を引く志望動機が欠かせませんが、気付くとありきたりな内容になっていませんか?

文章を考えるのは苦手なんだよね…
そんなときは本記事でお伝えする志望動機作成ツールを試してみてください。
ちなみに、ChatGPTも便利ですが既に多くの人が使っているので、他の応募者と内容が被るかもしれませんのでご注意ください。
そして、志望動機の作成には応募先企業の口コミチェックもお忘れなく!上手に使えば採用担当に刺さる志望動機を作成できます!
このひと手間が採否を分けることがあるかもしれません。
✔ 会員890万人以上・約375万件の口コミ情報
登録で48時間、サイト内の口コミ上位10件が見放題
また、40代~50代のミドル世代の転職は、書類選考すらままならないシビアな世界です。
厳しい競争を勝ち抜くには、年齢にマッチした正しい戦略が必要になってきます。
無料個別相談で話を聞いてみたら、今後の方向性がつかめるかもしれませんよ。
✔ 40代・50代の勝てる書類作成 /
転職活動の有料パーソナルトレーニング
転職は人生の大きな転機です。
一日でも早く人生最後の転職を叶えて、理想のキャリアプランを実現させましょう!

- 大手通信企業の元SE
- Web業界歴10年のWeb解析士
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
志望動機作成ツール(無料・登録なし)のおすすめと使い方|文章例あり

本記事で紹介する志望動機作成ツールの名前は、共起語検索です。
無料・登録なしで誰でもすぐに利用できるWebサービスです。
実はこのツールはブログ記事作成などに利用されるものですが、履歴書などにも活用できます。
そして、併用して使うと相乗効果を期待できるサービスが転職会議です。
口コミから必要な情報を発掘できれば、憧れの企業からの内定がグッと近づくことは間違いありません。
転職活動は情報戦です。ライバルを出し抜いて、転職活動を少しでも有利に進めましょう。
▼ 口コミ情報を活用して、担当者に刺さる書類作成!
公式【転職会議】登録会員890万人以上・約375万件の口コミ情報
そもそも共起語とは?
【共起語】とは、『ある言葉を説明する時に、同時に用いられることの多い言葉 』。
分かりやすく言うと、その用語を説明する際に使われる言葉のことです。物事を分かりやすく説明する効果があります。

たとえば、サッカーの共起語について見ていきましょう。
例:サッカーの共起語
ゴール、11人、フォワード、ミッドフィルダー、オフェンス、ディフェンス、ゴールキーパーなど
ツールで発掘した共起語の全てを無理に使う必要はありません。登場回数が多い共起語を抜き出して利用すればOKです。
実際に上の共起語を使ってサッカーというスポーツを説明してみます。
11人の選手をオフェンスとディフェンスのポジションに配置して、手以外を使い、相手チームのゴールにボールを入れた回数を競うスポーツ
どうでしょうか?
『ゴール』『11人』『フォワード』『ディフェンス』といった文言を使うと、サッカーというスポーツを分かりやすく説明することができます。
逆に、共起語ではない文言の一例は下のようになります。
例:サッカーの共起語ではない
ラケット、バット、カレー、猫、ラーメン、赤、青、白、信号など
『ラケット』『バット』『カレー』『猫』などの言葉は通常、サッカーの説明に用いられることはありません。
したがって、これらの言葉を強引に使っても分かりにくい説明になってしまいます。
志望動機作成ツールとして共起語を使うメリットをなんとなくでもイメージできましたか?
無料・登録なしで使える志望動機作成ツール「共起語検索」の使い方
それではさっそく、共起語検索の使い方を説明します。
サイトに移動すると次のような画面が表示されます。初期のGOOGLEを思い出させるシンプルさですね。

使い方もいたってシンプルです!
検索窓にキーワードを入力して検索ボタンを押すだけ。

たったこれだけで複数の共起語を提案してくれる素晴らしいサービスです!
しかも無料・登録不要というのがまた素晴らしい!
そして、最初に入力するキーワードを探すには転職会議が参考になります。
もちろんすべての内容が正しいわけではありません。
しかし、採用担当者に刺さるネタが眠っている可能性は高いので、重要な情報を見落とさないようにチェックしておきましょう!
✔ 300万件以上の口コミを有効活用!
共起語の使い方:実践編

ここまでは共起語のメリットを説明してきたので、いよいよ実践編に移ります。
例えば、あるIT企業の求人について、『企業理念』をテーマとして志望理由を作成する場合を考えます。
パッと思い浮かぶのは、『御社の企業理念に共感し…』などといった文章です。

でもこれって、誰もが使いそうなありがちな表現です。これではその他大勢の応募者として埋もれてしまいます。
こんなとき、共起語検索を利用してみてください。
『企業理念』または『理念』などの言葉で共起語を検索してみると、次のような結果となりました。
企業理念の共起語
理念 企業 経営 行動 指針 組織 会社 人事 ビジョン 社員 ミッション 社会 従業 株式会社 自分 お客様 価値観 バリュー 作り方 引用 方法 成長
あとは共起語をつなげていって(すべてを使う必要はありません)、志望動機を肉付けしていきます。
実際に、いくつかの共起語を拾って作成してみました。
共起語を使った志望動機の例
私は貴社の行動指針や企業理念に共感しています。具体的には、組織の効率的な成長促進というミッションのもと、AIを活用したソリューションを社会に広め、自社とお客様のバリューを相互に高めていくという経営ビジョンに共感しました。
上の例は私が10分ほどで考えたので推敲の余地はありますが、だいぶ具体的な内容になりました。
そして、志望動機作成の際は、共起語以外にも、その企業の口コミもチェックしてみましょう。
実際にそこで働いている(働いていた)人からの情報が掲載されています。
共起語でその情報に肉付けしていけば、キラリと光る志望動機の出来上がりです!
思いもよらぬキーワードを発掘できることがあるのでぜひ、ぜひ共起語を活用しましょう。
✔ 会員890万人以上・約375万件の口コミ情報
登録すると48時間、サイト内の口コミ上位10件が見放題
とはいえ、人事担当者に刺さる文章を書くのは時間もかかります。推敲すればするほど迷ってしまう人もいるはずです。
そんなときは一人で悩まずに、ミドル世代の転職を専門に扱うプロに相談するのが一番です。
有料のパーソナルトレーニングにはなりますが、まずは無料相談から始めてはどうでしょうか。
こうしたサービスの活用は、これ以上ない有意義な自己投資です。
\ 40代・50代の勝てる書類作成 /
転職活動の有料パーソナルトレーニング
まとめ)おすすめ志望動機作成ツール(無料・登録なし)

以上、 登録なし・無料で使えるおすすめの志望動機作成ツールとその使い方を説明しました。
手順をもう一度おさらいします。
- 共起語検索にアクセス
- 共起語を抽出
- 抽出された共起語をつなぎ合わせて肉付け
共起語ツールで発掘したキーワードをどのように組み合わせるかが腕の見せ所です。
その際は、口コミチェックでのネタ探しもお忘れなく!
ビジネスマンとしてのスキルを高め、さらなるキャリアアップを目指すなら、「転職会議」」の利用がオススメです。
日本最大級360万件以上の口コミ情報が掲載されています。
自分にあった職場環境で働くことでワークライフバランスを充実させましょう!
✔ 登録無料。口コミは貴重な情報源
✔ 40代・50代の勝てる書類作成 /
ツールやサービスをフル活用して、担当者が思わず唸る志望動機を作り上げてください!
次の3つの記事で内定獲得の糸口が見つかるかもしれません。
転職でお悩みの方はぜひどうぞ。
【関連記事】
コメントはお気軽にどうぞ!