仕事において、ビジネスマナーのうっかりミスだけは絶対に避けたいもの。
そんなビジネスマナーのなかで、よく議論されるのが腕時計問題です。

ビジネスマナー的にG-SHOCKって大丈夫?
大好きなG-SHOCKだとしても、オフィスや客先での着用には勇気がいります(実は私もそうでした…)。
しかし最近ではビジネスモデルが数多く発表されており、30~40代からの人気も急上昇中です!
そこで本記事では、G-SHOCKのビジネスモデルの中から高見え7本をお伝えします。
▼ ランキングは随時更新!
40代のG-SHOCK|高見えするGショックのビジネスモデル5選

G-SHOCKの人気モデルは、実店舗ではなかなか手に入らないことで有名です。
しかしネットなら手に入ることはよくあります。
もし、以下でお伝えする40代ビジネスパーソンのスーツに合うG-SHOCKのなかで、『これぞ!』と思うものがあれば、すぐにチェックしてみてください。
ブラック系とシルバー系に分けていますので、お好みに合わせてどうぞ。
ブラック系その1:GST-W300-1AJF
ブラックとシルバーが絶妙にミックスされた、落ち着きのあるデザイン。
全体的にまとまった印象です。
大きさ/厚み | 55.9mm/15.3mm |
本体重量 | 84g |
表示 | アナログ |
素材 | 樹脂バンド |
大人っぽさや誠実さを演出してくれるデザインです。
上品で落ち着いた印象を与えることができるので、信用が第一のビジネスシーンには最適でしょう。
アナログなので視認性が高く、チラ見だけでおおよその時間を把握できます。
クロノグラフのようなデザインなので、ビジネスだけでなくオフの時間にも活躍してくれそうです。
腕に着けた瞬間は重さを感じましたが、ものの10秒ほどで気にならなくなりました。
厚みのあるビジネスモデルなので、高級感や重厚感があります。


ベルトをレザーやメタルに換装してもよさそうですね。
総合的に見て満足度の非常に高い時計です!
ブラック系その2:GA-2100-1AJF
GA2100シリーズはカーボンコアガードを採用しており、軽量かつ強度の高いケースです。
実際に試着してみるとたしかに軽く、着け心地も◎でした。
大きさ/厚み | 48.5mm/11.8mm |
本体重量 | 51g |
表示 | アナログ |
素材 | 樹脂バンド |
本機の特徴はなんといっても八角形ベゼル!
この八角形は『カシオーク』の愛称で呼ばれており、『ロイヤルオーク』をもじったものです。
視線が吸い寄せられて何度も見返したくなるような不思議な雰囲気があります。


G-SHOCKなので厚みはありますが、決して重くはありません。
ビジネスカジュアルやクールビスでの半袖などによく似合う時計ではないでしょうか。
本機には文字盤がブラックタイプのものもあります。
これもかなりカッコいいですね。
そして、激渋なのが次のカラーバリエーション!
オン・オフで幅広く活躍してくれそうです。
ブラック系その3:GRAVITYMASTER GA-1100-1AJF
GA-1100-1AJFは、パイロットのための「グラビティマスター」シリーズをベースに開発されたものです。
白と黒が非常にバランスよく調和していて、飽きの来ないデザインです。
大きさ/厚み | 50.8mm/16.9mm |
本体重量 | 88g |
表示 | アナログ |
素材 | 樹脂バンド |
実際に着けてみると分かる、このドッシリ感。
「グラビティマスター」シリーズがベースになっているので、存在感が半端じゃありません!
そして、蓄光塗料が塗布されている針は暗所でも高い視認性があります。

外見からすると一見重そうに見えますが、意外なほど重さは感じません。
まさにCASIOの技術力の結集といえます。

本機を着けてみて、ふと思ったことがあります。
それは、このモデルは女性へのプレゼントにもピッタリかもしれないということです。
無骨で大きめな時計と、女性のしなやかな腕が面白いギャップを生むような気がしました。
シルバー系その1:GST-W310-1AJF
適度なぬけ感を持つフォーマルなモデルを検討しているなら、これが一番の買いかもしれません。
一番の魅力は削り出し風のメタルベゼルと、それを固定するビスです。
両者がバランスよく組み合わさっており、全体の印象をグッと引き締めています。
大きさ/厚み | 55.9mm/15.3mm |
本体重量 | 92g |
表示 | アナログ |
素材 | 樹脂バンド |
店員さん曰く『GST-W310-1AJFはかなり人気のあるモデル』とのこと。
なんといっても、シルバーのベゼルと黒色の樹脂バンドのコントラストが絶妙です。


また、同タイプでベゼルがゴールドのGST-W110-1AJFもあります。
これがめちゃくちゃカッコいいんです!
嫌味のない抑えめのゴールドが高級感を醸し出しています。
大人の色気が漂う時計として人気モデルになるのは間違いありません!
さらになんと、文字盤とベルトがシルバーのタイプもあります。
それがGST-W110D-7AJFです。
文字盤とベルトをシルバーにすることで、よりビジネスを意識した外観となっています。

このデザインならスーツにも違和感なく溶け込むはずです。

クセのないデザインで万人受けしそうなので、プレゼントにも最適かもしれません。
シルバー系その2:MTG-B1000D-1AJF
このモデルはかなり高機能です。
Blutoothでスマホと連動させることができます。
大きさ/厚み | 55.8mm/14.4mm |
本体重量 | 182g |
表示 | アナログ |
素材 | ステンレススチール |
本機には必要な機能が全て盛り込まれていると言っても過言ではありません。
なかなか使いこなせる人は少ないかもしれませんが、スペック重視の方にとっては魅力的なモデルといえます。
そのぶん重厚感があり、力強さを演出したい方にはピッタリでしょう。


それはベゼルのG-SHOCKという文字の黒い塗装が剥がれやすいという口コミが見受けられることです。
G-SHOCKのなかでも高価な部類なので、そのあたりはしっかりしてほしいところです。
何でもできそうな本機ですが、残念な点も。
画像からも分かるように、かなりゴツめです。
30・40代が身に着けたいGショックビジネスモデル:選び方の基準

Gショックのビジネスモデルを選ぶときの基準は、大きく分けて次の3つです。
- アナログ表示
- 袖口に収まる大きさ
- ベルトや革靴に調和するカラーリング
これらに収まるものであれば、ビジネスシーンになじむはずです。
また、時間に正確との印象を与えることができます。
では、それぞれを詳しく見ていきましょう。
アナログ表示
デジタル表示はアウトドアやカジュアルな印象を与えます。
そのため、ビジネスの現場では知的な印象を与えるアナログ表示を選んだほうがベターです。
最近ではスマートウォッチの着用率が高くなってきたので、ビジネスでデジタル腕時計を使うことの抵抗感は薄れてきたものの、アナログ重視の傾向はまだ続くはずです。
スーツの袖口に収まる大きさ
時計の大きさは、スーツの袖口に収まるものを選びましょう。
あまりに大きなものだと、見た目がスマートではありません。
ゴツすぎるものは避けたほうがいいでしょう。
ベルトの色と革靴の色(ブラック、グレー、シルバー)と合わせる
靴やベルトと同じ色の腕時計にすると統一感が出るので、全体的に落ち着いた印象になります。
黒い靴を履くことが多いと思うので、ベルトや腕時計の色もブラックが最も無難です。
そうすれば、G-SHOCKが浮いて見えることはありません。
また、シルバーはオールマイティーに馴染んでくれる色なので、ブラックと同じ効果を演出してくれます。
まとめ)40代のG-SHOCK|高見えするGショックのビジネスモデル

以上、『40代のG-SHOCK』と題して、Gショックのビジネスモデルをご紹介しました。
どれも高見えするモデルなので、選んで損のないものばかりです。
上に挙げたモデルの中で、最もオススメは次の2つです。
ベルトなどをカスタムすると雰囲気がガラリと変わるので、自分だけの一本に仕上げるのも面白いですね!
なお、当ブログではCASIOに関連する記事が数多くあります。
どれもキャンプやスポーツが3倍楽しくなるものばかりです。
CASIOが大好きな方はぜひご覧ください。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問はコメントへ!お気軽に!
関連記事
カッコいい腕時計まとめ記事
屋外活動で活躍する腕時計
- 【コスパ◎】サッカー審判時計のおすすめベスト5|レフェリーウォッチの逸品
- 悪魔的魅力!G-SHOCKスマートウォッチは防水・防塵・耐衝撃で超おすすめ
- レディースのデジタル腕時計の人気モデル|おしゃれな40代はカジュアル・お手頃に!
- 大人のGショックはこれ!おっさんぽくならない11モデル
- チプカシはダサいのになぜモテる?ださカッコいい7モデルはこれ!
- 週末はカシオのランニングウォッチがおすすめ|1万円前後でコスパ良し!
ビジネスシーンで活躍する腕時計
- 40代のG-SHOCK|高見えするGショックのビジネスモデルはこれ!
- 仕事用の腕時計。失敗しないレディースウォッチ|20代~30代に最適
- 男性へのプレゼントに最適な時計|サッカーの審判が喜ぶおすすめ腕時計
- 腕時計をプレゼントする意味|ギフトとしての腕時計が持つ意味
- 妻や恋人に贈りたい!記念日のプレゼントは腕時計
- G-SHOCKは現場仕事でこそ輝く!頼れるおすすめモデル3選+1
- 40代女性の時計は一生ものを!上品で落ち着いたブランド7選
- 秒針音のしない腕時計はどれ?受験生(男子/女子)に最適なモデル
- 資格試験で使いたい!シンプルな腕時計のおすすめモデル
- SEIKO(セイコー)の腕時計10選|メンズのソーラー電波モデル
- ブランドにもこだわって!センスのいい時計は女性40代・50代こそ身に着けたい!
プライベートでも活躍する腕時計
コメントはお気軽にどうぞ!