5万円以下の予算で買えてしまう、大人のシックな腕時計

予算は5万円!落ち着いたカッコいい時計…
自分へのご褒美としての腕時計はピッタリですよね。
しかし高すぎるのもちょっと…ということで、予算を5万円に抑えたいとお考えの方が多いと思います。
そこで本記事では、SEIKO(機械式)とCITIZEN(エコ・ドライブ)のなかから、ビジネスとプライベートの両方で使える大人の時計5本をご紹介します。
どれも落ち着いた雰囲気を漂わせています。
まさに30~40代の大人の男性が着けておきたいモデルです!
機械式とエコドライブの腕時計|予算5万円以下でOKな大人の腕時計(メンズ)

腕時計といえばOMEGAやROLEXなどの超メジャーブランドが思いつきます。
しかし、SEIKOやCITIZENの質の良いモデルを着けている人のほうが、地に足がついている感じがして好感度が高いです。
しかも、予算が5万円なら選択肢はかなり広がります。
今回ご紹介するモデルは実店舗に置いていないことも多いので、本記事でアンテナがビビッときたらすぐにチェックしてみてください!
SEIKO プロスペックス FIELDMASTER SBDY103|機械式(自動巻、手巻つき)
「タートル」の愛称で親しまれていたダイバーズモデルをベースにして、アウトドアでも使用できるよう改良されていますが、ビジネスでも十分すぎるほど使えるデザインです。
黒の文字盤に対してゴールドがかった色の針なので、時計単体を最初に見た時は、『ちょっとクセが強いかな~』なんて思いました。
しかし、実際に着けてみるとビックリするほど馴染みます。

重さも気になりませんので、ずっと着けていられます。
高級感があるので、スーツとの相性もよく、まさに30~40代の大人の男性にピッタリな時計です。


定価は約6万円ですが、Amazonなどであれば5万円以下に抑えることができるでしょう。
高級感と価格のバランスがとれているので、社会人となって初ボーナスなどで購入する1本目には最適です。
主なスペック
型 番 | SBDY103 |
風防素材 | サファイアクリスタル |
ケース素材 | ステンレス鋼 |
ケース直径 | 42.4 mm |
ケース厚み | 11.74 mm |
本体重量 | 85 g |
ムーブメント | 機械式(日本製自動巻き) |
防水性 | 20気圧 |
夜間の視認性 | ルミブライト |
SEIKO 5スポーツ SRPD55K1:機械式(自動巻き、手巻つき)
セイコー5スポーツウォッチシリーズのなかでもスタイリッシュなデザインです。
『スッキリしていてクセがないので、誰にでも似合う!』というのが一番の印象です。

ベルトは三ツ折方式です。最初は着け外しに少し戸惑うかもしれませんが、すぐにコツが掴めるはずです。
また、メタルバンドなので革に比べるとどうしても重くなりますが、30分も着けておけば気にならなくなりますよ。

ダイバーズウォッチなので視認性は抜群。プライベートの使用にも見事にハマります!
また、ブラックの文字盤にメタルバンドなので、ギラギラしすぎないのもプラスポイント。高見えする腕時計の代表格といえるでしょう。
ちなみに、スーツにダイバーズウォッチはOKかNGか?という論争があります。ショップの店員さんに聞いてみると、賛否両論あるようです。

個人的には、時計が悪目立ちしなければどちらでも良いのでは?と考えています。
ネイビーのスーツやジャケットによく映え、違和感ありません。
ビジネスカジュアルOKなオフィスであれば、間違いなく着けていきたい一本です。
主なスペック
型 番 | SRPD55K1 |
風防素材 | ミネラルガラス |
ケース素材 | ステンレス鋼 |
ケース直径 | 43 mm |
ケース厚み | 13 mm |
本体重量 | 168 g |
ムーブメント | 機械式(自動巻き) |
防水性 | 10気圧 |
夜間の視認性 | ルミブライト |
CITIZEN パーペチュアルカレンダー クロノグラフ BL5470-14A(エコドライブ)
これは気に入って普段から着けています。
エコドライブを搭載しているので電池交換が不要というのが嬉しいポイントです。
使わない時は室内に置いておくだけで勝手に発電してくれます。
実は私はSEIKO派だったんですが、この時計を見てからはシチズンもいいな~と思うようになりました。

日本では未発売モデルのため国内での入手は困難だそうですが、インターネットだとあっさり見つかりました(笑)。すごいぞ、ネット!
たまに友人から『いい時計してるね~』なんて言われることがあるので一人でニヤついています(笑)。
ホントは3万円くらいで購入したんですけどね。

もともとのベルトは濃いブラウンでしたが、カスタムしました。
程よい差し色になってくれる明るめの茶色バンドなので、普段はネイビーやブラックのジャケットに合わせることが多いです。

見た目的には申し分ないですが、時間のズレが若干発生します。体感で言うと1年で5分くらい。
こまめな調整とまではいきませんが、半年に一回くらいの時刻合わせが必要です。
主なスペック
型 番 | BL5470-14A |
風防素材 | ミネラルクリスタル |
ケース素材 | ステンレス鋼 |
ケース直径 | 42 mm |
ケース厚み | 12 mm |
本体重量 | 83 g |
ムーブメント | エコドライブ(光発電) |
防水性 | 10気圧 |
夜間の視認性 | ルミブライト |
CITIZEN プロマスター BN0190-15E (エコドライブ)
それにしても、かっこいいですね。一番好きなタイプです。
5万円以下というのがちょっと驚きの仕上がりではないでしょうか。

ベルトの素材はウレタンです。フィット感があり、つけ心地は◎。
しかし、夏場に汗をかいたときがどうなるのか、少し心配ではあります。
カラーがブラックなので時計本体とのバランスを考えると、仕事よりはプライベートでの利用のほうがしっくり来るでしょう。

ダイバーズなので視認性もバッチリです。
まさに骨太なイケてる大人の一本!という感じですね。

ベルトをカスタムして革のものにしても面白いかもしれません。
そうすればビジネスでも十分使えそうです。そのときはこげ茶など暗い色のものが合うのではないでしょうか。
主なスペック
型 番 | BN0190-15E |
風防素材 | ミネラルガラス |
ケース素材 | ステンレス鋼 |
ケース直径 | 44.5 mm |
ケース厚み | 12 mm |
本体重量 | 104 g |
ムーブメント | 日本製クォーツ |
防水性 | 20気圧 |
夜間の視認性 | ルミブライト |
CITIZEN プロマスター BN0190-82E (エコドライブ)
こちらは、さきほどのBN0190-15Eのメタルバンド版です。
THE・ダイバーズウォッチという感じがしていて、男心をくすぐられる一本です。

メタルバンドなのでビジネスにも使えそうです。
その場合はネイビーのジャケットと相性がいいと思います。
また、ビジネスカジュアルOKのオフィスなら、まくった袖口からさり気なく見せると粋な感じがします。
女性ファンが増えるかもしれませんよ!

一見するとかなりゴツく見えますが、実物はそうでもありません。
大きすぎず小さすぎずといった絶妙なサイズ感でした。
ただし、メタルバンドのため若干の重さは感じます。といっても、30分くらい着けていると慣れてくるはずです。
安定感を求めている方にとってはむしろ、安心できる重さかもしれません。

なお、ベルトをカスタムするときは注意が必要です。
というのも、安易にカスタムしてしまうとベルトの根本に隙間ができて、そこから傷んでしまうからです。
これを防ぐためにはCITIZEN純正の他の素材のベルトを付けるか、ベルトの根本のサイズがピッタリ合うベルトを選ぶようにしてください。
一度、時計屋さんと相談したほうが良さそうです。
主なスペック
型 番 | BN0190-82E |
風防素材 | ミネラルガラス |
ケース素材 | ステンレス鋼 |
ケース直径 | 44.5 mm |
ケース厚み | 12 mm |
本体重量 | 170 g |
ムーブメント | 日本製クォーツ |
防水性 | 20気圧 |
夜間の視認性 | ルミブライト |
まとめ)機械式・エコドライブの腕時計で、予算5万円以下の腕時計(メンズ編)

以上、機械式・エコドライブの腕時計のなかから、予算5万円以下で買えてしまう腕時計(メンズ)を5本ご紹介しました。
おさらいすると、以下のようになります(クリックで記事内の該当箇所にジャンプ)。
一生ものの時計であることには間違いありません。
初給料やボーナスなど自分へのご褒美や、恋人へのプレゼントとして贈ると喜ばれること間違いなし!
気になるものがあればぜひチェックしてみて下さい。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
【関連記事】
コメントはお気軽にどうぞ!