\ 最大7.5%ポイントアップ! /詳細を見る
記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。
googleドライブのダウンロード保存先

Googleドライブからのダウンロード|データの保存先はどこ?

  • URLをコピーしました!

Googleドライブからダウンロードしたデータの保存先、ご存知ですか?

せっかくダウンロードしたのに、それがどこにあるか分からないのでは困ってしまいますね。

ダウンロードしたデータ、どこ行ったの!?

そこで本記事では、Googleドライブからのダウンロード方法と、データの保存先はどこ?という疑問を解決します。

これを知っているのとそうでないのとは大違いです!

なお当ブログでは、Googleドライブに関する基本的な使い方を説明しています。こちらもぜひどうぞ!

なお、Googleドライブの色々な基本・便利ワザは《 Googleドライブの使い方大全|ログインから同期まで 》 をご覧ください。

Gmail、Googleマップ/フォト/ドライブ、YouTube…これらのサービスは外出先でも快適に使いたいですよね?

モバイルルーターがあれば、場所を選ばずに高速インターネットを使えるので作業効率もアップします。

関連記事 ≫WiMAXとは?4G/LTEや5Gとは?モバイルルーターの仕組み

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Googleドライブからダウンロードしたデータの保存先はどこにある?

まずはGoogleドライブからデータをダウンロードをする方法を説明します。

今回は、Googleドライブに保存されている東京タワーの画像をダウンロードする場合を例にとります。

ダウンロードしたいデータを右クリックしてください。

メニュー一覧が表示されるのでダウンロードを選択しましょう。

これで準備は整いました!

さっそくダウンロードの保存先を見ていきます。

データの保存先はどこ?

ダウンロードしたファイルは通常、PC>ダウンロードというフォルダに保存されています(Windowsの場合)。

具体的には、Windowsキー+Eキーを押してエクスプローラを開いてください。

サイドバーにあるダウンロードフォルダを見つけてクリックしましょう。

 設定を変更していなければ、ダウンロードしたすべてのファイルやアプリがここに表示されます。

データの保存先を変更したい

ダウンロードしたデータの保存先を変更したい方もいるのではないでしょうか。

簡単に設定変更できますので、次の記事をご覧ください。

関連記事Google Chromeのダウンロード履歴|確認方法・保存期間・保存先

Googleドライブからダウンロードできない場合

Googleドライブからダウンロードできない場合 は次のことを確認してみて下さい。

多くの場合、次の2つが原因です。

  • インターネットにつながっていない
  • ダウンロード権限がない

インターネットに繋がっていない

当然ですが、クラウドサービスを利用するためにはインターネット接続が前提です。

電波状況やWi-Fi接続の有無をよく確認してみて下さい。

外出先でもメールやGoogleマップを使いたい

ビジネスマンにとって、外出先でのネット環境は気になりますよね。

スマホのテザリングだと、データ量やバッテリー残量が不安…。

そんなときはやはり、モバイルルーターが最も便利です。

通信データ容量を気にせず高速通信で使いたい!

特集記事1ビジネス&旅行先でも安心!信頼性重視のモバイルルーター

ダウンロードの権限がない

そして最もよくあるのが、ダウンロードの権限がない場合です。

Googleドライブの管理者(オーナー)がファイルのダウンロードを認めていなければ、そのデータを落とせません。

例えば管理者がファイルに対して下のように設定していると、そのファイルをダウンロードすることができません(ファイルを右クリックしても、ダウンロードの項目が表示されません)。

この場合は管理者にダウンロードの権限を付与してもらう必要があります。

さて、Googleドライブには上記の他にも基本的な使い方が数多くあり、それらを理解すればビジネスやプライベートで大いに役立つはずです。


、Googleドライブの基本ワザを豊富な画像付きで紹介しています。

Googleドライブの基本・便利ワザが約20本!

Googleドライブの基本テクが約20本

関連記事Googleドライブの使い方大全|ログインからファイルの同期まで

Googleドライブのことがよくわかる本

Googleドライブのオススメ本は次の2冊です。

Google関連サービス全般の解説本ですが、どちらも基本的な操作方法のツボが分かります。

当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはないでしょう!

手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。

Googleドライブの関連記事

Googleドライブには基本的な使い方、便利ワザがたくさん!

当ブログはそうした中から『これをマスターすれば困らない!』というものを厳選して掲載しています。

いざ!というときに役立ちます

Googleドライブの関連記事

まとめ)Googleドライブからダウンロードしたデータの保存先はどこ?

以上、 Googleドライブからのダウンロード方法とデータの保存先について説明しました。

データの保存先やダウンロードできない場合の対応方法は知っておくと後々、役立ちます。

ダウンロードしたファイルは特別な設定をしていなければ、PC>ダウンロードというフォルダに保存されています(Windowsの場合)。

 設定を変更していなければ、ダウンロードした全てのファイルはここにあるので一度確認してみてくださいね。

外出先でも快適にインターネットを使ってみませんか?

外出先でGoogleマップやGoogleドライブを使用するにはスマホのテザリングでも可能ですが、通信速度や通信データ容量が…。

そんな方にはモバイルルーターが最も手軽で便利です。

仕組みや選び方は、以下の記事で詳しくお伝えしています。

特集記事1ビジネス&旅行先でも安心!信頼性重視のモバイルルーター

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次