\ 最大12%ポイントアップ! /詳細を見る
記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

学校以外の居場所づくり|小学生の習い事はスポーツやプログラミングが人気

  • URLをコピーしました!
こんな人に向けて書きました
  • 運動好きな子どもになってほしい
  • 将来、子供の役に立つ習い事をやらせたい

昔と違って今の子供は色んな習い事をしています。

どうせやるなら、本人が興味を持てるものや、将来役立つものをやらせてあげたいですよね。

そして『学校に行きづらい』と感じる子供には、家や学校以外の居場所づくりが効果的。

とはいうものの、どんな習い事がいいのかお悩みの方も多いのではないでしょうか?

真剣に取り組めるものを見つけてあげたい。

小学生の習い事を調べてみたところ、スポーツやプログラミングに人気が集まっているようです。

Twitterで(地域名)+子供+(習い事の名称)で検索すると情報が得られることもありますよ。

また、『大手の方が安心できる』とお考えの方もいると思います。そうした場合は下のスクールがいいかもしれません。

以下では、長年Web業界に勤めてきた私(現役ジュニアサッカーチームの監督)が、スポーツとプログラミングの習い事をお伝えします。

総合型キッズスポーツスクール

「認める・褒める・励ます」の指導方針

早稲田大学教授陣と開発した教育プログラム

キッズプログラミングスクール

Z会だから教材の質は折り紙付き

サイバーエージェント運営だから安心

大手通信企業の元SE。
4級審判を約20年、選手歴15年。
ジュニアサッカーの監督もやってます。

目 次

学校以外の居場所づくり|小学生の習い事はスポーツやプログラミングが人気

株式会社ベネッセコーポレーションは、全国の小学生とその保護者1,236組を対象に、習い事の現状に関するアンケート調査を実施しました。

下の結果はその一部です。

出典:PR TIMES:ベネッセ「小学生の習い事調査」

定番のスポーツ系に加え、プログラミングなどのITリテラシー系がランクインしている点が特徴的ですね。

この理由は、プログラミング教育が2020年に小学校で必修化されたことが大きく影響していると考えられます。

プログラミングなどのITリテラシーは、『学校以外の居場所づくり』とは少しずれるかもしれません。

しかし『学校以外の居場所づくり』は物理的な居場所でなくても構いません。

その本質は子供が熱中できるものを見つけることだと思います。

そこでまずは、習い事の代名詞であるスポーツクラブから見ていきましょう!

小学生の習い事としてのスポーツクラブ|学校以外の居場所づくり

スポーツクラブといっても色々あるので悩むところです。

ジュニアサッカーの監督である私の経験からすると、大事なのはコーチの質です。

練習の目的や体の動かし方などをきちんと説明しているかどうかをしっかりチェックしてください。

そうしたクラブでは理論的な練習メニューを組んでいるので、感情論で指導するようなことはありません。

無理な要求をして子どもを怒鳴ったりすることもないでしょう。

そうすれば子供の意欲が高まって、学校以外の居場所としての習い事が確立されます。

種目は何でも構いません。少しでも興味があれば色んな体験入部してみるのがおすすめ!

また、お茶くみなどのお当番がなく、疑問などは担当指導員とのメールや電話で相談できるのもポイントです。

コーチの質や子供の反応を探りながら結論を出せばOKです。

小学生のスポーツ系習い事|迷った時のおすすめ総合スポーツクラブ2選

種目選びに迷った時のおすすめは、総合スポーツクラブです。

色んな種目を体験できるので、しばらく通ってみて、子供にあった(もしくは興味を持った)スポーツを選択してあげるのがベストです。

Twitterで(地域名)+子供+(スポーツ名)で検索すると情報が得られることもあります。

『大手の方が安心できる』という場合は下のスクールがいいかもしれません。

しかし、総合型スポーツクラブというのは、ありそうでなかった取り組みです。

ジュニアサッカーの監督をしている私から見てもかなり魅力的です。

子供のスポーツクラブをお探しの方にとっては、検討してみる価値はあります。

多種目スポーツスクールJJMIX

多種目スポーツスクールJJMIX は、は全国約233箇所、約2,179人の子供が通う総合スポーツスクールです。

地域のスポーツ団にありがちなお当番や祝勝会などの負担は一切ありません。

実は、保護者のお当番などが負担で、子供の入部をためらうケースは意外に多いんです。

その点、多種目スポーツスクールJJMIX は、こうした負担がないので、子供にも保護者にも優しいスクールです。

そして最大の特徴は、定期的な指導研修を受講したプロ正社員によるコーチングが受けられる点です。

私のチームもそうですが、アルバイトやボランティアが多いので、コーチングの質にムラがあるのは否めません。

しかし、『JJMIX 』は、組織として一貫したプログラムのもと、正社員によるコーチングが行われています。

うちの子、集団行動がはじめてだけど大丈夫かな?

こんな心配は多くの保護者が抱える心配事ですが、こうした心配は無用です。

JJMIXのコーチング方針を簡単に言うと、自立心、協調性、マナー・礼儀、コミュニケーション能力。

集団行動が苦手な子供にこそ向いているスポーツクラブと言えます。

アスリート育成というよりも、人間力育成という点にフォーカスしているのが印象的なスクールです。

▼人間性を伸ばすスポーツ教育を提供

公式多種目スポーツスクールJJMIX

また、相談事があればメールや電話で相談することも可能です。

指導員に直接伝えにくい内容であっても、JJMIX本部にメール・電話で相談できます。

子供と保護者に寄り添うスポーツスクールというのがJJMIXの良い点です。

実は、JJMIXの運営母体であるリーフラス株式会社は『リベルタサッカースクール』 というサッカースクールも運営しています

同じジュニアサッカー業界にいる私から見ても、リベルタはいいチームです。

理性的なコーチのもと、子どもたちがノビノビしてサッカーをしていました。私もそんなチームづくりを目指しているので、参考になる点が大いにあります。

種目こそ違えど同じ指導方針によるJJMIXもまた、注目すべきスポーツクラブです。

JJMIX では無料体験できるので、気軽な感じで様子を見てみるのが◎です。

無料体験実施中

保護者の負担は一切なし

総合キッズスポーツスクールの「biima Sports」

総合キッズスポーツスクールの「biima Sports」は、先進的な取り組みを行っていることで知られており、全国100拠点に教室を展開しています。

日本幼児体育学会会長の前橋先生や、なでしこジャパン前フィジカルコーチの広瀬先生など、早稲田大学の先生と共に開発した最新スポーツ科学に基づいたプログラムが特徴です。

総合型スポーツクラブなので、サッカー、野球、体操、テニス、バスケットボールなどを幅広く体験できます。

そのメリットは色んなスポーツを体験できること。

子供の興味や特性を考えてどんなスポーツにするかを決められるので、ミスマッチを防げます。

でも、こんなことが心配になったりしませんか?

うちの子、運動が苦手だけど大丈夫かな?

全然問題ありません!

むしろ、運動が苦手な子供をスポーツ好きにしてくれる、大手ならではの運営クラブと言えます。

まずは無料体験してみて、子供の反応を見てみるのが一番です。

▼非認知能力の開発プログラム。無料体験実施中

公式総合キッズスポーツスクールの「biima Sports」

3歳〜10歳の子供は、色んなスポーツを経験した方が特定の競技を行うよりも運動能力向上が期待できるそうです。

また、子供の成長を数値化するため、半年に1回の定量的な計測が行われています。

私のチームは地域のボランティアチームなのでとてもここまではできません。

実際にbiima sportsを利用している保護者さんの声を見てみましょう。

残念ながら退会したというお子さんもいますが、全体的に好意的なものが多く見つかりました。

楽しみながら体を動かせるという点が好評なようです。

最先端プログラムによる総合スポーツクラブの『biima Sports』は、かなり革新的な運営方針といえるでしょう。

無料体験実施中

2021年 Sport in Life Award 優秀賞受賞

小学生の習い事としてのICTリテラシー|キッズ向けプログラミングスクール

そもそもプログラミングがなんの役に立つかというと、論理的思考の醸成です。

プログラムの世界では、処理内容を順序立てて記述する必要があります。なおかつその処理内容に矛盾があるとバグの元となります。

そのため、プログラムを学ぶのは論理的思考を身につけるのにとても効果的です。

そしてICTリテラシーが社会人に必要なスキルとして認識されはじめた結果、2020年にプログラミング教育が小学校で必修化となりました。

とはいえ、プログラムのことが全くわからないパパさん・ママさんがほとんどではないでしょうか?

学校の先生ですら教えることは難しいでしょう。

そのため、キッズ向けプログラミングスクールが注目を浴びています。

これは個人的な感覚ですが、このプログラミングに慣れるには時間がかかります。

大人になってから専門用語や概念を理解するよりも、子供の時から頭の中に刷り込んでおいたほうが数十倍も効率的にマスターできるはずです。

そんなときは、専門的なスクールに任せるのが一番です。

とはいっても、どこがいいのかサッパリだと思います。

IT業界のことはよく知らないから、どのスクールがいいか…

最も安心できるのは、教育関連企業や大手IT企業が運営しているスクールです。

安心感・安定感があるので、これなら保護者の方も安心できますよね。

大手情報通信企業の元SEの観点から、私がおすすめしたいプログラミングスクールが次の2つです。

▼Z会の通信教育型プログラミング講座

公式Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/資料請求はこちら

▼サイバーエージェント運営の老舗スクール

Z会プログラミングシリーズ

Z会は言わずもがなの通信教育最大手。

Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education では、「論理的に考えて目的を達成する力」を楽しみながら学べます。

効果的な教材には定評があり、学習教材の質という点では他の追随を許しません。

ロボット作成によってプログラムを学ぶので、目に見える形で成果を確かめられます。

自分で作ったプログラムでロボットが動くのはかなり刺激的な体験となります。まさに、高度に知的なトレーニングといえるでしょう。

他の子供に比べてITスキルが格段に高くなるのは間違いありません。

まずは資料請求してみて、スクールの内容を確認してみてはどうでしょうか?

公式無料資料を取り寄せる【Z会プログラミングシリーズ】

Z会だから教材の質は折り紙付き

テックキッズスクール

AbemaTVなどを手がけるサイバーエージェント社が2013年から運営しているのが、小学生向けプログラミング【テックキッズスクール】 です。

一見すると、プログラミングだけをゴリゴリ教えているように思えますが、そこは最先端のIT企業だけあって一味違います。

なんと、プログラミングだけでなく、自分の作品をプレゼンする機会が定期的に設けられているんです。

今や必須のビジネススキルを子供の頃から磨くことができるので、ユニークで素晴らしい発想だと思います。

まずは気軽に無料体験をしてみるのはどうでしょう。

ただ残念なのは、無料体験の実施校舎が渋谷のみということ。

これがクリアできれば、子供にとってかなり刺激的な体験になるのは間違いありません。

\サイバーエージェント運営だから安心/

無料体験レッスン実施中。※ただし先着順

子供の習い事、スポーツやプログラミングならどっち?

ここまではスポーツ系とプログラミング系の2つの習い事をお伝えしてきました。

しかし、多くのママさん・パパさんは、『それで、どっちがいいの?』と思う方も多いのではないでしょうか。

で、結局どっちがいいんだろう?

ジュニアサッカーの監督をしている私からすると、最初はスポーツ系がいいのではないかと思います。

というのも、運動神経が急激に発達する年代は9~12歳(小学生の中学年~高学年:ゴールデンエイジ)だからです。

9~12歳ごろは、神経系の発達がほぼ100%になるため、動きの習得に最も適した時期です。

自分が思ったように体を動かせるようになり、さまざまな動作や技術をすぐに覚え身につけられることから「ゴールデンエイジ」と呼ばれています。

技術・センスともに大きな成長が見込まれる時期で、一生に一度しかないとても重要な時期です。

引用:名古屋オーシャンズフットサルスクール 長久手校ブログ

さらに、4~8歳(プレ・ゴールデンエイジ)の年代に神経により多くの刺激を与えれば、ゴールデンエイジにおけるさらなる発達が期待できます。

そのため、小学生年代におけるスポーツ系の習い事は将来のために有益だと考えます。

とはいえ、『運動が苦手だしやりたくない』というお子さんもいるはずです。

気の進まないスポーツクラブへ入部するくらいなら、プログラミング系の習い事でもいいと思います。

本人に過度なストレスがかからないような習い事を選びましょう。

スクールの選び方、よくある質問

私が今まで受けた質問のなかで特に多かった内容を2つ挙げます。

次のいずれかの疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?

スポーツクラブで練習着は必要?

動きやすければ何でも構いません。

クラブ指定のものがない限り、Tシャツや短パン・長ズボンでもOKです。

ただし、ノーブランドの格安ソックスはやめたほうがいいでしょう。

ゴムがすぐにダルダルになって使い物になりません。

スクールに馴染めるか心配…

大丈夫です、馴染めます!

大人が考える以上に子供の順応力は高いようです。

最初の数週間はちょっとぎこちないかもしれません。しかし、一ヶ月も経つと友だちも増えて楽しく体を動かしているはずです!

まとめ:学校以外の居場所づくり|小学生の習い事はなにがいい?

以上、『学校以外の居場所づくり』と題して、小学生の習い事におけるスポーツやプログラミングスクールをお伝えしました。

お子さんの考えを尊重したうえで、保護者としてアドバイスしてあげてください。

総合型キッズスポーツスクール

\「認める・褒める・励ます」指導方針/

\早稲田大学教授陣との共同開発/

キッズプログラミングスクール

\Z会だから教材の質は折り紙付き/

\サイバーエージェント運営だから安心/

上手・下手などは大した問題ではありません。

力いっぱい走ったり、時間を忘れるほど没頭するものを見つけて、感情豊かな子供になってほしいですね。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問はコメントへ!お気軽に!

【関連記事】

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次