記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Google Chromeのタブを整理整頓|固定とグループ化

  • URLをコピーしました!

多くの人が利用しているGoogle Chrome。

気付くと多くのタブが出来上がっていてブラウザがゴチャゴチャしがちです。

そんなときは、タブを固定したりグループ化しておくとすぐに目的のタブを見返すことができます。

簡単にできますので早速やっていきましょう。


Chromeブラウザのその他の使い方はの記事がおすすめです。約30本の基本ワザ・便利ワザを紹介しています。

Chromeブラウザのその他の使い方はの記事がおすすめです。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Google Chromeのタブを固定

まずはChromeのタブ固定から説明していきます。

固定したいタブを右クリックしてください。

右クリックメニューの中から固定を選択しましょう。

これでタブが固定されます。

上図からわかるように、固定されたブラウザのタブは強制的に一番左に配置されます。

そして、固定されていないタブと配置を入れ替えることはできません。

また、タブのクローズボックス(×印のこと)は表示されません。

そのため、固定タブを閉じるには右クリックメニューの閉じるを選択してください。

そして、固定を解除するには右クリックメニューから固定を解除を選択しましょう。

Google Chromeのタブをグループ化する

次はタブのグループ化を説明します。

グループ化したいタブを選択します(複数タブをグループ化したい場合はCtrlキーを押しながら複数選択)。

そして選択中の任意のタブを右クリックして、タブをグループに追加をクリックしましょう。

下図のようなダイアログが表示されるので、グループ名の入力と見出しの色選択を行います。

これでタブのグループ化の完了です。

今回は『パワポ』というグループ名で青色にしました。

グループが青色の枠で囲まれているのが分かります。

グループ名をクリックすると、内包されたタブは非表示となってグループ名だけが表示されるようになります。

再度グループ名をクリックすると展開されて、個々のタブが表示されます。

新たなタブをグループに加えたい場合は、そのタブをマウスドラッグでグループ内に移動させてください。

グループの解除は、グループ名を右クリックしてグループを解除を選択しましょう。

タブをまとめられるようになるとブラウザがスッキリして作業効率が上がります。

使い慣れるとかなり見やすくなりますので、ぜひ試してみてください。

Chromeブラウザのことがよくわかる本

Chromeブラウザのオススメ本は次の2冊です。

Google関連サービス全般の解説本ですが、どちらも基本的な操作方法のツボが分かります。

当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはありません。

手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。


、Chromeブラウザの基本ワザを豊富な画像付きで紹介しています。

Chromeの基本・便利ワザが約30本!

Chromeの基本テクが約30本

関連記事誰でもできる!Google Chrome(グーグル・クローム)の使い方

Google Chromeの関連記事

Google Chromeには基本的な使い方がたくさん!

当ブログには、そうした中から特に便利なものを厳選して掲載しています。

いざ!というときに役立ちます

Chromeブラウザの関連記事

基本・便利ワザを約30本! ※クリックで開きます

まとめ) Chromeのタブ固定とグループ化

以上、Google Chromeのタブ固定とグループ化をお伝えしました。

使い勝手がいいのはおそらく、グループ化です。

まず、グループ化したいタブを選択します(複数タブをグループ化したい場合はCtrlキーを押しながら複数選択)。

そして選択中の任意のタブを右クリックして、タブをグループに追加をクリックしてください。

ネットで調べ物をしているとタブが増えすぎてゴチャゴチャになりがちです。

どれがどれだかわからなくなってイライラする前に、固定やグループ化で整理整頓しておきましょう!

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次