\ 最大9.5%ポイントアップ! /詳細を見る
記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Google Chrome デスクトップ上にショートカットを作成する方法

  • URLをコピーしました!

Google Chromeを頻繁に使うためにはデスクトップ上にショートカットを作成するのがおススメです。

しかし、Windows11になってからショートカットの作り方が少しややこしくなりました。

そこで本記事ではショートカットの作成方法をお伝えします。


Chromeブラウザのその他の使い方はの記事がおすすめです。約30本の基本ワザ・便利ワザを紹介しています。

Chromeブラウザのその他の使い方はの記事がおすすめです。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)

その1:ドラッグアンドドロップでショートカットを作成

ツールバーの左端にあるWindowsボタンを押します。

すべてのアプリをクリックしてください。

アプリが一覧で表示されるので、下にスクロールしてGoogle Chromeを見つけてデスクトップにドラッグアンドドロップすればショートカットが作成されます。

これでGoogle Chromeのショートカットが作成されます。

その2:右クリックメニューからショートカットを作成

次は右クリックからショートカットを作成してみます。

まずはデスクトップ上の何もないところ(ファイルやフォルダ上ではないところ)を右クリックしてください。

下図のようなメニューが表示されるので、ショートカットを選択します。

そして、C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exeを入力して次へを押しましょう。

そしてショートカットの名前を入力します。任意でOKです。

これでGoogle Chromeのショートカットが作成されます。

Chromeブラウザのことがよくわかる本

Chromeブラウザのオススメ本は次の2冊です。

Google関連サービス全般の解説本ですが、どちらも基本的な操作方法のツボが分かります。

当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはありません。

手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。


、Chromeブラウザの基本ワザを豊富な画像付きで紹介しています。

Chromeの基本・便利ワザが約30本!

Chromeの基本テクが約30本

関連記事誰でもできる!Google Chrome(グーグル・クローム)の使い方

Google Chromeの関連記事

Google Chromeには基本的な使い方がたくさん!

当ブログには、そうした中から特に便利なものを厳選して掲載しています。

いざ!というときに役立ちます

Chromeブラウザの関連記事

基本・便利ワザを約30本! ※クリックで開きます

まとめ)Google Chromeのショートカットを作成する方法

以上、Google Chromeのショートカットをデスクトップに作成する方法をお伝えしました。

方法はいくつかありますが、分かりやすいのは次の二つです。

アプリの一覧から作成

右クリックメニューから作成

ショートカットをデスクトップに作成しておくと思った以上に便利です。

ぜひお試しください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA