記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Chromeのニュースを非表示に|余分な情報を排除して画面スッキリ!

  • URLをコピーしました!

私はChromeの愛用者です。

起動ページにはGoogleのトップページを設定しています。シンプルなのが好きなんですよね。

しかし最近、このトップページに変更がありました。なんとニュースが表示されているんです!

でも、ニュースはYahoo!で間に合っています。

だからこそ、Googleにはシンプルなままでいてほしい…。

そんな思いを込めて、本記事ではChromeのニュースを非表示にする方法をお伝えします。


Chromeブラウザのその他の使い方はの記事がおすすめです。約30本の基本ワザ・便利ワザを紹介しています。

Chromeブラウザのその他の使い方はの記事がおすすめです。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)

Chromeのニュースを非表示に|余分な情報を排除して画面スッキリ!

Googleのトップ画面に掲載されているニュースの正体は、『Discover』と呼ばれる記事群です。

これらは閲覧ユーザーの嗜好に合わせた内容を基に選定されています。

Discover は Google 検索の一部で、ウェブとアプリのアクティビティに基づいて、ユーザーの興味や関心に関連するコンテンツを表示する機能です。このページでは、Discover にコンテンツが表示される仕組みと、サイト所有者向けのベスト プラクティスについて説明します。

引用:Google検索セントラル

この、『Discover』は、ブロガーの間では『Google砲』とも呼ばれており、ここに掲載されるとアクセス数がグイっと増えます。

私の記事も一度だけDscoverに掲載されたことがあるのですが、『一体何が起きた!?』と思うほど多くの人に閲覧されます。

しかし、シンプルな画面が好きな人にとってはどうでもいいことでしょう。

ということでさっそく、『Discover』を非表示にしていきます。

まず、画面右下にある設定をクリックしてください。

メニューが表示されるので、その中から検索設定を選択します。

左メニューのその他の設定をクリックし、ホームページにDiscoverを表示のスライドボタンをオフにします。

以上で設定は完了です。

あらためてGoogleのチップページにアクセスしてみてください。

下図のように、以前のシンプルな画面に戻っています!


、Chromeブラウザの基本ワザを豊富な画像付きで紹介しています。

Chromeの基本・便利ワザが約30本!

Chromeの基本テクが約30本

関連記事誰でもできる!Google Chrome(グーグル・クローム)の使い方

Chromeブラウザのことがよくわかる本

Chromeブラウザのオススメ本は次の2冊です。

Google関連サービス全般の解説本ですが、どちらも基本的な操作方法のツボが分かります。

当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはありません。

手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。

Google Chromeの関連記事

Google Chromeには基本的な使い方がたくさん!

当ブログには、そうした中から特に便利なものを厳選して掲載しています。

いざ!というときに役立ちます

Chromeブラウザの関連記事

基本・便利ワザを約30本! ※クリックで開きます

まとめ)Chromeのニュースを非表示にする方法

以上、Chromeのニュースを非表示にする方法をお伝えしました。

まず、ブラウザの画面右下にある設定をクリックしてください。

メニューが表示されるので、その中から検索設定を選択します。

左メニューのその他の設定をクリックし、ホームページにDiscoverを表示のスライドボタンをオフにします。

以上で設定は完了です。

『Discover』は好きな時に表示/非表示を切り替えられます。

気分に応じて設定を変えてみてはどうでしょうか?

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA