YouTubeの再生リストは、お気に入りの動画を整理して効率的に視聴するための便利な機能です。
しかし、使い方がわからなかったり、不要なリストが溜まってしまったりすることもあると思います。
この記事では、再生リストの追加方法と消し方をわかりやすく解説します。
ぜひ最後までお読みいただき、あなたのYouTubeをより便利に楽しみましょう。
YouTubeのその他の使い方は
の記事がおすすめです。25本の基本ワザ・便利ワザを紹介しています。YouTubeのその他の使い方は
の記事がおすすめです。
- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
YouTube動画の再生リストに追加する方法

まずはYouTube動画を再生リストに追加する方法からお伝えします。
パソコンからでもスマホからでも操作可能です。
まずはパソコンでの操作方法、その後にスマホでの操作方法をお伝えするのでぜひご覧ください。
【パソコン版】再生リストへの追加方法
まず、再生リストに追加したいYouTube動画を開きます。
動画の右下にある…
をクリック

保存
を選択

動画の保存先を指定。新しい再生リストを作ることも可能です。

上記の操作後、パソコン画面左下に『●●●に追加しました』というメッセージが表示されます(1秒程度のタイムラグあり)。
【スマホ版】再生リストへの追加方法
スマホアプリのYouTubeで動画を再生リストへ追加するには以下の操作を行ってください。
動画右下の保存
をタップ

動画の保存先を指定

上記の操作後、パソコン画面左下に『●●●に追加しました』というメッセージが表示されます。
YouTube動画の再生リストの消し方
再生リストを整理したり、不要なリストが溜まってしまったりすることもあると思います。
そんなときは思い切って断捨離してしまいましょう!
これは私の感覚ですが、1週間見なかった動画は存在自体忘れています。
そうした動画がたくさんあるリストは削除してしまっても大丈夫です。
【パソコン版】再生リストの消し方
YouTubeの左上にある≡
をクリック

メニュー内の再生リスト
を選択

再生リスト一覧画面にある各リストの︙
をクリック

削除
を選択

なお、『後で見る』と『高く評価した動画』という再生リストは、あらかじめYouTube側が用意したリストです。
この2つのリストは削除することができないのでご注意ください。
【スマホ版】再生リストの消し方
再生リストはスマホアプリからでも可能です。まずYouTubeアプリを起動して下さい。
画面最下部にあるマイページ
をタップ

マイページの再生リスト
>すべて表示
を選択

︙
をタップ

削除
を選択

以上でスマホアプリから再生リストを削除できます。
なお、『後で見る』と『高く評価した動画』という再生リストは、あらかじめYouTube側が用意したリストです。
この2つのリストは削除することができないのでご注意ください。
さて、YouTubeには上記の他にも基本的な使い方が数多くあります。
それらを理解すればプライベートだけでなくビジネスにも大いに役立つはずです。
の記事では、YouTubeの基本ワザを画像豊富に紹介しています。
YouTubeの使い方がよくわかる本
下の本はGoogle関連サービス全般の解説本ですが、YouTubeの基本的な操作方法もよく分かります。
当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはないでしょう!
▼ 手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。
YouTubeの関連記事
YouTubeには基本的な使い方、便利ワザがたくさん!
当ブログはそうした中から『これをマスターすればもっと楽しめる!』というものを厳選して掲載しています。

いざ!というときに役立ちます
▼ YouTubeの関連記事
基本・便利ワザが25本 ※クリックで開きます
- YouTubeを倍速再生するやり方とショートカット
- ChatGPTとChrome拡張機能で動画の文字起こし
- YouTubeのパソコンアプリの作り方
- YouTube動画の画質設定(パソコンとスマホ)
- YouTube動画のデータ通信量の目安
- チャンネルの登録と解除の方法
- YouTubeの無料映画|フル視聴可能なおススメ作品
- YouTube動画の急上昇ランキングの見方
- YouTubeで自分が高く評価した動画はどこ?
- YouTubeの【キューに追加】とは?
- あのYouTube広告をもう一度見たい!
- 【YouTubeの通知】オフ/オンの設定
- お気に入りBGMをループ再生
- YouTube動画に日本語の翻訳字幕を自動生成
- YouTube動画の再生リスト追加とリストの消し方
- YouTube動画の再生時間を指定したURLリンクの作り方
- YouTubeの再生履歴と検索履歴を消す方法
- YouTubeの検索・再生履歴を見る方法
- YouTube再生リストの並び替え
- YouTubeの再生リストの作り方・消し方
- YouTube動画を正確に10秒スキップする方法
- YouTube動画やチャンネルのURLはどこ?
- YouTubeの登録チャンネルを削除(個別・一括)
- YouTubeの言語設定|日本語に戻したいときの方法
- YouTubeの概要欄はどこ?
まとめ)YouTube動画の再生リスト追加とリストの消し方

以上、YouTube動画の再生リスト追加とリストの消し方についてお伝えしてきました。
YouTubeの再生リストはWebブラウザのブックマークと同じ機能を持っています。
しかし、場所が分かりにくいため、うまく活用できている人は意外に多くありません。
ぜひ本記事を参考にして再生リストを活用してください!
コメントはお気軽にどうぞ!