- 削除しちゃったOneDrive(ワンドライブ)を再インストールしたい!

OneDriveを勢いで削除するんじゃなかった…どうしよう…
OneDrive(ワンドライブ)を削除してしまって後悔していませんか?
でも安心してください。
本記事で説明するOneDriveを再インストールすれば、また復活させることができますよ!
簡単なので、ぜひ試してみてください。

- 大手通信企業の元SE
- Web業界歴10年のWeb解析士
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
OneDrive(ワンドライブ)を再インストールして復活させる!
Windows パソコンにはワンドライブが最初からインストールされています。
『つい削除しちゃったけど、やっぱり使ってみたい』という場合はまず、ダウンロードページにアクセスして下さい。

『ダウンロード』ボタンを押すと、OneDriveSetup.exeというインストール用ファイルのダウンロードが始まります。

このOneDriveSetup.exeをダブルクリックしてインストールして下さい。
インストールが完了すると、パソコンのデスクトップ右下にワンドライブのアイコン(斜め線が入っている)が表示されます。
このアイコンをクリックして設定を行いましょう。

下のような画面が表示されるので、Microsoftアカウントに使用しているメールアドレスを入力して下さい。

『個人用』か『職場または学校』かを選択します。私は個人使用なので『個人用』を選びました。

Microsoftアカウントに使用しているパスワードを入力して下さい。

『次へ』を押して下さい。

ワンドライブに使用するPCのフォルダーを設定します。
特別な理由がなければ『このフォルダーを使用』で問題ありません。

『後で』をクリックします。

『次へ』を押して下さい。

『次へ』を押して下さい。

『次へ』を押して下さい。

スマホでの使用が必要であれば、この段階で『モバイルアプリを入手する』を押しましょう。
スマホでの使用はまだ考えていない場合は『後で』をクリックすればOK。

これで完了です。『OneDriveフォルダーを開く』を押して下さい。

OneDriveに使用しているパソコン内のフォルダーが表示されます。そのまま閉じて下さい。

おまけ:OneDrive(ワンドライブ)をアンインストールできないとき
本記事とは正反対の内容ですが、『やっぱりOneDrive(ワンドライブ)をアンインストールしたくなった!』という方はこちらの記事をご覧ください。
『アンインストールできない』という方もぜひどうぞ!
まとめ)OneDrive(ワンドライブ)を再インストールして復活させる方法!
以上、ワンドライブの再インストール方法を説明しました。
うっかりアンインストールしてしまった場合は、本記事の内容をもとに再インストールしてみて下さい。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
【関連記事】
コメントはお気軽にどうぞ!