Googleフォトの消しゴムマジック、かなりの高精度です!
例えば、
の画像で消しゴムマジックを使うと…こうなりました!木目部分を見事に補正してくれています。
無料でここまでできるのは驚異という他ありませんが、使い方が分かりにくいのが玉にキズ!
たとえば、消しゴムマジックを適用後の画像がどこに保存されたかさっぱりわかりません…
そこで本記事では、画像中の人物削除を例にして、Googleフォトの消しゴムマジックの分かりやすい使い方を説明します。
結論から言うと、コツはアルバムの作成にありました!
- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Googleフォトの消しゴムマジックで人物削除 | 使い方のコツ
まず最初にお伝えしたいのは、Googleフォトの消しゴムマジックはスマホアプリでのみ利用できます。
パソコンのブラウザ版Googleフォトでは使えないのでご注意ください。
大前提をお話ししたところで、実際に消しゴムマジックを使っていきましょう。
冒頭でもお伝えしたように、コツはアルバムの作成です。
今回は
の画像をサンプルとして使用します。中央で立っている女性を消してみます!実際に消しゴムマジックを使うとどんな感じになるのか、見てみましょう。
のような感じでキレイに人物を削除できます。
言われなければわからないくらい違和感がありません。
それではさっそく、消しゴムマジックを使うための下準備であるアルバムをスマホで作成していきます。
消しゴムマジックを使うための下準備:アルバムの作成
冒頭でもお伝えしたように、作成したアルバムの中に画像を追加し、その画像に消しゴムマジックを適用していくとスムーズにに作業できます。
なお、アルバム作成はパソコンのGoogleフォトから行ってもOKです。
それではスマホでアルバムを作っていきましょう。
Googleフォトアプリを起動して画面上の+
をタップします。
アルバム
を選択
アルバムのタイトル、説明、消しゴムマジックを適用したい画像を追加したら✓
をタップしてください。これでアルバムの完成です。
これで準備完了です。
なお、追加する画像はGoogleフォトにアップロードしていないものでもOKです。アルバムに追加した時点で自動的にアップロードされます。
それではいよいよ、この画像に消しゴムマジックを使っていきましょう!
消しゴムマジックの使い方
アルバム内の画像をタップして、編集
を選択します。
消しゴムマジックアイコンをタップ
消したい部分を指でザックリとなぞります。
下図のように削除範囲が検出されます。これでOKなら消去
をタップしましょう。やり直したい場合は選択範囲を改善
を選択してください。
削除中は次のような画面になります。少し待ちましょう。
これで人物削除ができました。かなりの高精度!
削除前と削除後を比較したいなら、画面右上のボタンを押してみてください。
最後に、コピーを保存
を押してください。
保存済み
と表示されたら完了です。
消しゴムマジックの適用前と適用後の画像は先ほどのアルバムに入っているので確認してください。
それにしても見事に中央の女性が消えています。
正直な話、ここまでうまく消せるとは思っても見ませんでした。
AIの能力をまざまざと思い知らされます。
Googleフォトの使い方がよくわかる本
下の本はGoogle関連サービス全般の解説本ですが、Googleフォトの基本的な操作方法もよく分かります。
当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはないでしょう!
▼ 手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。
Googleフォトの関連記事一覧
Googleフォトの関連記事一覧には基本的な使い方、便利ワザがたくさんあります。
当ブログはそうした中から『これをマスターすればもっと便利に!』というものを厳選しました!
いざ!というときに役立ちます
▼ Googleフォトの関連記事一覧
まとめ)Googleフォトの消しゴムマジックで人物削除 | 使い方のコツ
以上、Googleフォトの消しゴムマジックの使い方をお伝えしました。
今回は人物削除をサンプルとしてみましたが、予想以上に使える機能であることが分かりました。
高価な画像編集ソフトを使わなくてもここまでできればかなり満足ではないでしょうか。
ぜひお試しください!
コメントはお気軽にどうぞ!