Windows11のマルチディスプレイを設定してみませんか?一度体験するとその快適さに驚かされますよ。あわせて、ディスプレイがPCに検出されないときの対応方法もお伝えします。
- 二画面で効率的に作業したい
- ノートPCだと画面が小さいので、なんとかしたい
マルチディスプレイのメリットは、画面を広々と使える点です。
マルチディスプレイで作業したら、デキる人に見えそう!
作業効率が格段にアップしますよ。
また、マルチディスプレイが検出されない時の対応方法についてもお伝えします。
関連記事誰でもできるwindows11の設定カスタマイズ20選
- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Windows11でマルチディスプレイにする設定方法
まずは下準備として、PCとディスプレイをHDMIケーブルで接続します。
HDMIケーブルはこんな形状です。
これをPCの側面にある同じ形状の穴に差し込みます。
そしてケーブルのもう片方を、ディスプレイの後ろにある穴に差し込んでください。
これで準備完了です。
ではいよいよ、マルチディスプレイの設定していきましょう!
Windows11のマルチディスプレイ設定
- デスクトップの任意の場所上で右クリック(デスクトップの壁紙の上ならどこでもOK)
- メニューの中から【ディスプレイ設定】を選択
- 【システム】>【ディスプレイ】画面が起動
- プルダウンメニューの中から【表示画面を拡張する】を選択
なお、プルダウンの各メニューの意味は次のとおりです。
- 表示画面を複製する:同じデスクトップを表示
- 表示画面を拡張する:それぞれに独立したデスクトップを表示
- 1のみに表示する:1番ディスプレイだけに表示
- 2のみに表示する:2番ディスプレイだけに表示
- 変更するかどうかの確認画面が表示されるので、【変更の維持】をクリック
基本的には上記の内容でマルチディスプレイの設定は完了です。
さらに細かい設定は以下の方法を試してみてください。
マルチディスプレイのウィンドウの位置を記憶させる
ディスプレイとPCを取り外した後に再び接続すると、上で設定したウィンドウの位置関係がズレてしまうことがあります。
そんなときは、あらかじめウィンドウの位置を記憶させておきましょう。やり方は簡単です。
- デスクトップの任意の場所上で右クリック(デスクトップの壁紙の上ならどこでもOK)
- メニューの中から【ディスプレイ設定】を選択
- 【システム】>【ディスプレイ】画面が起動
- 【マルチディスプレイ】欄の中の【モニタの接続に基づいてウィンドウの位置を記憶する】にチェック
上記の設定により、PCとディスプレイを切り離した後に再び接続しても、ウィンドウの位置が変わることはありません。
ウィンドウの位置を調整する
画面の位置を微調整したい場合は、【システム】>【ディスプレイ】に遷移してください。
そして、下記の設定画面上でウィンドウの位置をマウスで移動させます。
なお、PCのディスプレイが1番と2番のどちらなのか分からない場合は、【識別】ボタンを押してみましょう。
各ディスプレイに下のような番号が表示されるので、それを参考に位置関係を調整しください。
Windows11でマルチディスプレイが検出されないなどのトラブル例
Windows11でマルチディスプレイを設定する時のトラブル発生はつきものです。
- ディスプレイが検出されない
- マウスがディスプレイ間を移動できない
- 2番ディスプレイにタスクバーが表示されない
- 2番ディスプレイのタスクバーにアイコンが表示されない
ということで、これらの対応方法についても説明していきます。
マルチディスプレイが検出されない
まずは初歩的なことをチェックしてみましょう。
『ケーブルがちゃんと刺さっているか』『接合部にホコリがついていないか』を確認してください。
その後、PCを再起動して、上記の方法で設定を行ってみてください。
それでもディスプレイが検出されない場合は、ドライバを更新するか、ケーブルの不具合の可能性が考えられます。
見落としがちなポイント!
ディスプレイの解像度とHDMIケーブルの規格が合っているかどうか確認してください。
ディスプレイの解像度 | HDMIのバージョン |
---|---|
標準(スタンダード) | 1.2以前 |
4K | 1.3~1.4 |
8K | 2.0~ |
たとえば、ディスプレイの解像度が4Kなのに、HDMIバージョン1.2のケーブルでPCとディスプレイをつないでも、そのディスプレイは検出されません。
ありがちなミスなので注意してください!
2番のマルチディスプレイにタスクバーが表示されない
2番ディスプレイにタスクバーが表示されないというのは、よくあるトラブルです。
以下の操作を行って設定し直してください。
- デスクトップの任意の場所上で右クリック(デスクトップの壁紙の上ならどこでもOK)
- メニューの中から【個人用設定】を選択
- 【タスクバー】をクリック
- 【タスクバーの動作】をクリック
- 【複数のディスプレイを使用する場合にタスクバーを使用する場所】をクリックしてプルダウンメニューを表示
- 【すべてのタスクバー】を選択
これで1番・2番ディスプレイにタスクバーが表示されます。
2番ディスプレイのタスクバーにアイコンが表示されない
2番ディスプレイのタスクバーにアイコンが表示されない場合は、そのタスクバーをダブルクリックしてみましょう。
ほとんどの場合、これで解決します!
マウスがディスプレイ間を移動できない
マウスがディスプレイ間を移動できないケースもたまにあります。
この場合、ディスプレイの位置関係が逆になっている可能性大です。
そこで、1番ディスプレイと2番ディスプレイの位置を再調整してみてください。
【要点を1分で!】
Windows11のマルチディスプレイ設定とディスプレイが検出されない時の対応方法
以上、Windows11でマルチディスプレイにする設定方法を説明しました。
職場やプライベートで役に立つ知識なので覚えておいて損はありません。
上記の手順をおさらいします!
要点をギュッと凝縮!
- デスクトップの任意の場所上で右クリック(デスクトップの壁紙の上ならどこでもOK)
- メニューの中から【ディスプレイ設定】を選択
- 【システム】>【ディスプレイ】画面が起動
- プルダウンメニューの中から【表示画面を拡張する】を選択
- 変更するかどうかの確認画面が表示されるので、【変更の維持】をクリック
なお、ディスプレイが検出されない時の対応方法はこちらをクリックしてください(記事内の該当箇所にジャンプします)。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
質問は気軽にコメントへ!
【Windows11の関連記事】
コメントはお気軽にどうぞ!