Google Keepのチェックボックスを使うとやることリストを手軽に作成できます。
たとえば、スーパーでの買い物リストなどを作って表示させておくと買い忘れがなくなるので便利です。
専門知識がなくても誰でもすぐに利用できるので早速やっていきましょう!
また、Google Keepのその他の使い方は
の記事がおすすめです。基本ワザ・便利ワザを紹介しています。また、Google Keepのその他の使い方は
の記事がおすすめです。- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Google Keepのチェックボックスで買い物リストを表示!
チェックボックス付きのリストはスマホとPCの両方から作成可能です。
まずスマホアプリからの作成方法をお伝えします。
それではさっそくやっていきましょう。
スマホアプリのGoogle Keepでチェックボックス作成
スマホアプリのGoogle Keepを起動してください。
画面左下にあるチェックマークアイコンをタップしましょう。
リスト付きのメモ画面が立ち上がるので、メモのタイトルとリストアイテムを入力します。
今回はこんな感じで入力してみました。
2つめのリストアイテムを作るには+ リストアイテム
をタップしましょう。
そしてこんな感じでリストを追加していきます。
リストの各項目にチェックを入れると、その項目はグレーの文字色になって取り消し線が引かれます。
そして、左上の←
を押すとメモ一覧に戻ります。
メモ一覧にはこんな感じで表示されます。
不要になったリストのメモを消すには、一覧表示内のメモを1秒ほど長押ししてください。
選択状態になったら右上の︙
をタップしましょう。
削除
を選ぶと一覧から消去されます。
PCのGoogle Keepでチェックボックス作成
まずGoogle Keepを起動してください。
メモの入力欄にあるチェックマークアイコンをタップしましょう。
リスト付きのメモ画面が立ち上がるので、メモのタイトル
とリストアイテム
を入力します。
今回はこんな感じで入力してみました。
2つめのリストアイテムを作るには+ リストアイテム
をクリックしましょう。
どんどんリストアイテムを追加していくとこんな感じになります。
リストの各項目にチェックを入れると、その項目の文字色がグレーになって取り消し線が引かれます。
また、各項目の右端にある×
をクリックすると(下図の青枠)、そのリストだけを削除可能です。
チェックボックスの作成が終わって閉じる
を押すとメモ一覧に戻ります。
メモ一覧にはこんな感じで表示されます。
必要なくなったリストを消すには、一覧表示内にあるそのメモにカーソルを合わせ、左上の黒いチェックマークをクリックして選択状態にしてください。
選択状態になったら右上の︙
をクリックしましょう。
メモを削除
を選ぶと一覧から消去されます。
なお、
の記事ではGoogle Keepの便利ワザを画像豊富に紹介しているので、ぜひご覧ください。Google Keepの関連記事
Google Keepにはふいに浮かんだアイデアをすぐメモできる便利ワザがたくさん!
ビジネスやプライベートに活かせる超便利機能です!
いざ!というときに役立ちます
▼ Google Keepの関連記事
基本・便利ワザが満載 ※クリックで開きます
まとめ)Google Keepのチェックボックスで買い物リストを表示!
以上、買い物リスト作成と題して、Google Keepのチェックボックス利用方法をお伝えしました。
スマホとPC間で同期できるので、情報が共有できて便利です。
ポイントは、画面左下にあるチェックマークアイコンです。
これで『帰宅後に買い忘れに気付いた!』なんてことを防げます。
こうした便利機能はどんどん活用していきましょう!
コメントはお気軽にどうぞ!