記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Googleカレンダーの通知設定|リマインダー機能でうっかり忘れを撲滅!

  • URLをコピーしました!

Googleカレンダーにスケジュールを登録したものの、ついうっかり忘れてしまうことって十分にあり得ることです。

そんな事態を避けるために、Googleカレンダーには予定のリマインド機能があります。

PCとスマホの両方から通知設定が可能です。

本記事では、この設定方法についてお伝えしていきます。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Googleカレンダーの通知設定|リマインダー機能を活用しよう!

Googleカレンダーの通知設定は、PCとスマホのどちらからでも実施可能です。

次項から、PCとスマホのそれぞれの設定方法を画像を使いながら説明していきます。

まずはPCでの設定からです。

PCにおけるGoogleカレンダーの通知設定

まず最初に、Googleカレンダーの通知がブロックされているかどうか確認しておく必要があります。

画面右上にある歯車アイコンをクリックしてください。

設定を選択します。

左サイドメニューの通知設定を選択し、画面中央に↓のようなメッセージ(赤枠内の)が表示されている場合はブラウザでの設定が必要です。

もし表示されていなければGoogleカレンダーからの通知を受け取れます。その場合はここをクリックして設定していきましょう(クリックすると説明箇所にジャンプ)。

表示されている場合は以下のようにChromeでのブラウザ設定を行います。

右上にある︙をクリックしてください。

設定を選択しましょう。

プライバシーとセキュリティサイトの設定をクリックしてください。

通知を選びます。

下の方にスクロールして通知の送信を許可するサイトを見つけてください。

そして追加ボタンを押します。

URLの入力欄にcalendar.google.comと入力して追加ボタンを押しましょう。

下のようにGoogleカレンダーのURLが表示されていればOKです。

PCでの通知(リマインダー)設定

それではGoogleカレンダーでの通知(リマインダー)を設定していきましょう。

作成ボタンを押します。

予定を選択してください。

その他のオプションをクリックしましょう。

ベルアイコンの横にある通知を追加を押します。

通知を選択しましょう(通知タイミングは分/時間/日/週から選択可能)。

画面右上の保存ボタンを押せば完了です。

Googleカレンダーには色んな便利ワザがあります。からどうぞ。

Googleカレンダーの基本・便利ワザをギュッと!

Googleカレンダーの基本ワザをギュッと

関連記事Googleカレンダーの使い方ガイド

スマホにおけるGoogleカレンダーの通知設定

まず最初に、Googleカレンダーの通知がブロックされているかどうか確認しておく必要があります。

スマホの設定画面に入りましょう。

アプリの設定をタップしてください。

カレンダーのスライドボタンをONにします。

これで下準備はOKです。

それではさっそく、スマホ版Googleカレンダーで通知設定を行っていきます。

まず、画面右下のアイコンをタップします。

予定を選択します。

通知を追加を選んでください。

より柔軟に通知時間を設定したいならカスタムをタップしましょう。

通知タイミングを設定して通知を選択しましょう。

あとは完了を押して保存ボタンを押せばOKです!

まとめ)Googleカレンダーの通知設定

以上、Googleカレンダーの通知設定をお伝えしました。

リマインダー機能はうっかり忘れの防止に効果大です。

うまく使って大事な予定をすっぽかさないようにしましょう!

【関連記事】

知っておきたい基本・便利ワザを掲載!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問は気軽にコメントへ!

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次