記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Googleカレンダーで六曜を表示する方法|今日は運勢の良い日?悪い日?

  • URLをコピーしました!

日本のカレンダーに特徴的な表示は六曜です。

『六曜』という文言は聞き慣れていないかもしれませんが、「先勝」「仏滅」「大安」などのアレです。

普段は意識しませんが、あるとなんか落ち着きますよね。

そこで本記事では、Googleカレンダーで六曜を表示する方法をお伝えします。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Googleカレンダーで六曜を表示する方法

Googleカレンダーで六曜を表示するには、第三者のデータを自分のGoogleカレンダーに追加します。

ありがたいことに、六曜のカレンダーデータは「公益財団法人 禅文化研究所」で公開されています。

まず、上のページへアクセスしてください。

下にスクロールしていくと下図のボタンがあります。これをクリックしましょう。

追加ボタンを押します。

これでカレンダーに六曜が表示されます。めちゃくちゃ簡単ですね!

もし、『表示されない!』という場合は、他のカレンダーにある六曜カレンダーにチェックが入っているか確認してください。

ここにチェックが入っていないと六曜が表示されません。

これでPCのブラウザ版Googleカレンダーにおける六曜表示は完了です。

しかしこのままではスマホアプリのGoogleカレンダーには反映されません。

そこで次項では、スマホアプリのGoogleカレンダーに六曜を表示させてみましょう。

スマホアプリのGoogleカレンダーに六曜表示させる方法

スマホアプリのGoogleカレンダーに六曜表示させるにはまず、上記を参考にPCのブラウザ版で六曜表示設定を完了させておいてください。

それを前提としてPCとスマホアプリのGoogleカレンダーを同期させていきます。

それではやっていきましょう!

まずPC版のGoogleカレンダーと同じアカウントでスマホのGoogleカレンダーを開きます。

そしてをタップしましょう。

Googleカレンダーで使用しているアカウントを選んで、もっと見るをタップしてください。

六曜カレンダーを選びます。

同期のスライドボタンをONにしましょう。これで設定は完了です!

Googleカレンダーの画面に戻ると、六曜が表示されています!

Googleカレンダーには色んな便利ワザがあります。からどうぞ。

Googleカレンダーの基本・便利ワザをギュッと!

Googleカレンダーの基本ワザをギュッと

関連記事Googleカレンダーの使い方ガイド

まとめ)Googleカレンダーで六曜を表示する方法

以上、Googleカレンダーで六曜を表示する方法をお伝えしました。

こんな簡単に六曜を表示できるなんて、禅文化研究所様、ありがとうございます!

これで気の利いたカレンダーになりそうです。

【関連記事】

知っておきたい基本・便利ワザを掲載!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問は気軽にコメントへ!

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次