新着記事
-
LINE パスコードロックの設定と解除|もしパスコードを忘れたら…
LINEはパスコードロックを設定することができます。万が一の紛失時にも高いセキュリティを掛けることができるので、いざというとき安心です。しかし、設定したはいいものの、もしパスコードを忘れてしまったら… -
海外ドラマの必見サスペンス!中毒性のあるおすすめ作品はこれ!
このドラマには必ずハマる!海外ドラマのミステリー3作品を紹介します。寝不足覚悟で観てください! -
Windows 絵文字と顔文字の出し方|ショートカットで一覧表示
Windowsパソコンなら、感情や雰囲気を🤣や(❁´◡`❁)などの絵文字や顔文字で簡単に表現できます。本記事ではそんな絵文字と顔文字の出し方をお伝えします。 -
ワード はがきサイズの印刷設定|年賀状や季節の礼状もこれで大丈夫!
年賀状や暑中見舞いなど、LINEやメールが全盛の時代でもハガキでやり取りする機会は案外たくさんあります。自宅のパソコンにワードが入っているなら、今年はぜひともパソコンで作ってみませんか? -
Googleの水準器|あると便利な無料ツールの詰め合わせ
引っ越し先やDIYのときに便利な『水準器』はないと困りますが、それほど使う機会もありません。なるべくなら無料でお手軽に使いたいですよね。実は、Googleなら無料で利用できちゃいます。Chromeなら誰でも使えますのでちょっとした時にぜひお使いください。 -
審判服やスポーツウェアの生乾き臭を撃退!ポリエステルの汗臭いニオイはオキシクリーンで!
大会で使った審判服、その日のうちに洗濯しているはずなのになぜか嫌な臭いが残りますよね。ジュニアサッカーの審判は子供と接する機会が多いので、臭いには余計に気を遣います。そこで今話題のオキシ漬けで生乾き臭がどれだけ改善するか試してみました。 -
Googleマップを片手で拡大・縮小|荷物を持っていても大丈夫!
通勤電車の中でスマホのGoogleマップを使っていると、片手でマップの拡大・縮小するのは至難の業です。本記事では、この問題を解決する裏ワザをお伝えします。 -
PCとスマホでURLを共有|PCで観たサイトをスマホですぐに見る!
さっきまでPCで見ていたサイト、スマホでも閲覧するためにはURLをスマホのブラウザに入力しなければいけません。そんな時に便利なのが『このページを共有』機能です。 -
ワードの書類を1ページに収める方法|2ページ目の数行をなんとかしたい!
ワードで書類を作成していると、数行分だけ2ページ目にはみ出してしまうことがあります。そんな時に試してみたいのがワードの『1ページ分縮小』機能です。本記事を参考にして、すっきりした文書を仕上げましょう!