記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Microsoft Edgeのお気に入り(ブックマーク)の保存場所はここ!

  • URLをコピーしました!

Microsoft Edgeのお気に入り(ブックマーク)のサイトを保存していても、それがパソコン内のどこにあるかを知っている人は少ないのではないでしょうか。

そこで本記事では、お気に入りの保存場所をお伝えしていきます。

結論から言うと、Edgeのお気に入りは、C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Defaultにあります。

このフォルダー内にBookmarksというファイルがEdgeのお気に入りの正体です。

それではいよいよ、このファイルを格納しているフォルダを見ていきましょう。

このフォルダは隠しフォルダになっています。事前に表示設定にしておいてください。

一つ一つクリックしていってもよいのですがちょっと面倒・・・

そんなときはファイル名を指定して実行を利用しましょう。

まず、ツールバーにあるWindowsボタンを右クリックします。

ファイル名を指定して実行を選択してください。

下図のダイアログが表示されるので、C:\Users\%USERNAME%\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Defaultをコピペしてください。

Defaultというフォルダが開きます。このなかのBookmarksというファイルがお気に入りです。

これをメモ帳などで開くとイメージとは異なる内容が表示されるはずです。

プログラミングを全く知らない方だとチンプンカンプンかもしれないのでご注意ください。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問はコメントへ!お気軽に!

【関連記事 (クリックで展開)

約30本の基本・便利ワザを掲載!

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA