新着記事
-
YouTube再生リストを逆順/古い順に見たい!並び替えの方法にはコツがあった!
この記事のテーマ YouTubeの再生リストの順番を変える方法は? YouTubeの再生順を新しい順に並べ替えるには? YouTubeをよく利用する方なら、再生リストに登録した動画を『古い順に見たい』『逆順で見たい』っていうときけっこうありますよね。 しかし、並び替えボタンがどこにも見当たらないはずです。 知恵袋などにも同様の質問が多数寄せ... -
YouTubeがもっと便利に!再生リストの作り方(追加)と削除方法(PC・スマホ)
この記事のテーマ YouTubeの再生リスト追加はどこから? YouTubeの再生リストを作るメリットは? YouTubeで見つけた面白そうな動画。 『あとでゆっくり見返したい!』っていうとき、ありますよね。 そんなときに便利なのが再生リストです! 活用している人は少ないようですが、かなり便利な機能なんです。 本記事では、PCとスマホにおけるYou... -
ピッタリ!YouTube動画を10秒スキップする方法(PC・スマホ)
PCとスマホの両方で使える、YouTube動画を正確に10秒スキップする方法を説明します。マウス操作でもタップでも正確にスキップ・巻き戻しできますよ。 -
YouTube動画やチャンネルのURLはどこ?一発でシェアする方法
YouTube動画やチャンネルのURLがどこにあるかお悩みですか?この記事では、初心者でも簡単に見つけて貼り付ける方法を解説します。 -
断捨離!スマホ/パソコンのYouTube登録チャンネルの削除(一括削除は不可)
YouTubeの登録チャンネルの削除でスッキリさせたい方へ!不要なチャンネルを個別または一括で簡単に削除することもできます。 スマホでもPCでも操作できます。 -
YouTubeの言語設定|日本語に戻したいときの方法と設定が勝手に変わる原因
YouTubeの言語設定が英語に変わって困っていませんか?言語設定が勝手に変わる原因と、日本語に戻したいときの方法をわかりやすく解説します。 -
【動画がもっと楽しくなる!】YouTubeの概要欄はどこ?スマホ/PCでの見方
「YouTubeの概要欄ってどこにあるの?」という疑問を解決します。スマホでもPCでも、動画をもっと楽しむための概要欄の見方を画像付きで分かりやすく解説します。 -
サイトが削除される前に!WebページをPDFで保存する方法(PC・スマホ)
ウェブ上の情報を手元に残したい、オフラインでも閲覧したい、そんな時はWebページをPDFで保存するのが便利です。 本記事では、ブラウザの機能を使ってWebページをPDF形式で保存する方法をご紹介します。 PDFファイルをメールで送信して共有できたりもするので、アイデア次第で便利に活用できますよ! WebページをPDFで保存する方法(PC・ス... -
文章ではわかりにくいこともGoogle検索(例:ネクタイの結び方をおしゃれにする)
ネットで検索した記事を読んでもいまいちわからないことってありますよね。 そんなときは動画がピッタリです。 文章ではわかりにくいことも実際のやり方をみながらの方が理解できるはず! わざわざYouTubeで検索しなくてもGoogle検索から一発で見つけられます。 ネクタイの結び方+動画というように、最後に動画という文言を付けてみてくださ...