EdgeのシークレットモードであるInPrivateモード。
本記事ではその使い方や効果を説明します。
なお、お使いのブラウザに関わらず、カフェや空港などでの無料Wi-Fiの利用には、個人情報やパスワードなどの機密事項を第三者に読み取られるリスクがあります。

会社の機密が漏れたらシャレにならん…
そんなときに役立つのがVPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)です。
通信を暗号化して、カフェのWi-Fiでも気兼ねなくメールやネットショッピングを利用できます。
最近では設定の簡単なVPNサービスがたくさんあるので、一度試してみてはどうでしょうか。
▼ 通信内容を徹底的に保護
30日間返金保証
24時間365日のカスタマーサポート

- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Microsoft Edgeのシークレットモード(InPrivate)とは

ブラウザのシークレットモードを利用すると、閲覧履歴が自動的に消去されます。るブラウジングモードです。
このシークレットモードはブラウザによって名称が異なります。
- Microsoft Edge:InPrivate
- Google Chrome:シークレットモード
- Safari:プライベートブラウズ
- Mozilla Firefox:プライベートウィンドウ
どんな時に利用するのが便利かというと…
- 入力フォームに履歴を残したくない時
- そのPCを使う他の人に閲覧履歴を見られたくない時
- ブログやサイトの更新作業を行うとき
などに効果を発揮します。
シークレットモード(InPrivate)の注意点
シークレットモードを使ってインターネットを利用すると、サイトの閲覧履歴、Cookie、サイトデータ、ログイン情報がブラウザに記録されないようになります。
ただしそれはユーザーが使っているPCのブラウザに記録されないだけで、閲覧したウェブサイト、自社などのサーバー、検索エンジンには保存されてます。
たとえば、仕事中、アクセスを禁止されているサイトにシークレットモードでアクセスしたとします。

シークレットモードならバレないでしょ!
しかし、シークレットモードを使ったとしても、社内サーバーにはアクセス記録は残ります。
あくまで、その人のPC上での閲覧履歴が秘匿されているにすぎません。注意してくださいね。
Microsoft Edgeのシークレットモード(InPrivate)の使い方
Edgeの右上にある…
をクリックします。

新しいInProvateウィンドウ
を選択しましょう。

ブラウザがダークモードで起動します。これがInPrivateモードです。左上にInPrivateマークが表示されているのを確認してください。

終了するときは、ブラウザ右上のクローズボタンを押せばOKです。
InPrivateモードと言われると難しく聞こえますが、要は閲覧履歴が残らないだけのことです。
とはいえ、出先での無料Wi-Fiには、通信内容に含まれる機密事項を第三者に読み取られるリスクがあります。
そんなときに役立つのがVPNです。
通信が暗号化されるので、カフェのWi-Fiでも気兼ねなくメールやネットショッピングを利用できます。
▼ 市場最速のVPN
30日間の返金保証
24時間年中無休のカスタマーサポート
Microsoft Edgeの使い方がよくわかる本

下の本はEdgeブラウザの基本的な操作方法がよく分かります。
特に1冊目の本はJPITA(日本パソコンインストラクター養成協会)によるEdgeに特化した内容となっており、こうした本はおそらく他にはありません。
当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはないでしょう!
▼ 手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。
の記事では、Edgeブラウザの基本を実際の画像で説明しています。
Microsoft Edgeの基本・便利ワザを大公開!
まとめ)Microsoft Edgeのシークレットモード(InPrivate)

以上、Microsoft EdgeのシークレットモードであるInPrivateブラウズの方法を説明しました。
操作自体は難しくないと思います。Edgeの右上にある…
をクリックします。

新しいInProvateウィンドウ
を選択すればOKです。

左上にInPrivateマークが表示されているのがシークレットモードです。
あとは、メリット・デメリットをしっかり把握してうまく活用してください。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
コメントはお気軽にどうぞ!