記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

仕事帰りに1人で勉強できる場所|夜勉強できる場所はコワーキング!

  • URLをコピーしました!

20代後半から30代のビジネスマンは、一日のほとんどの時間を仕事で忙殺されます。

『スキルアップには勉強が必要!』と分かってはいるものの、家に帰ってシャワーを浴びるとドッと疲れてすぐ横になっちゃいますよね。

仕事が終わったらもうクタクタ…

そんな日常では、落ち着いて1人で勉強できる場所を確保するのは至難の業です。

カフェやファミレスはテキストやパソコンを広げにくいし、そもそもお店が閉まっていることもあるので、夜勉強できる場所としては…。

しかし、コワーキングスペースならこの問題を解決してくれます。

実際、仕事帰りに一人で勉強する場所としてコワーキングを利用したら、疲れていても作業に没頭できるようになりました。

上のような動画を見てしまうと、『自分もやらなくては!』という気にさせられますよね。

ステップアップに向けた自分自身への投資という意味では、とても有意義なお金の使い方だと実感しています。

誰にも邪魔されずに、やりたいことに没頭できる隠れ家があると毎日にハリが出ますよ!

\ 24時間365日利用可能 /

東京 ≫ 大阪 ≫ 名古屋 ≫

また、BIZcomfort以外のコワーキングスペースを探す場合、こちらのポータルサイトが便利です。登録されている全国の施設を検索可能です。

 \イベントからデスクワークまで/

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • Web業界歴15年のWeb解析士
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

仕事帰りに1人で勉強できる場所|夜勉強できる場所はコワーキング!

仕事帰りに1人で勉強できる場所として、カフェやファミレスも候補として挙げられます。

しかしそもそも、夜勉強できる場所を想定した造りではないので、必ずしもWi-Fiや電源が完備されていないかもしれません。

長時間、腰を落ち着けてPC作業や勉強に取り組むのは難しいでしょう。

これらを考えると、月に1万円くらいの自己投資によって、コワーキングスペースでじっくりと取り組む方が圧倒的に効率がいいと言えます。

コワーキングスペースのチェックポイント

1人で勉強できる場所としてのコワーキングスペースといっても色々なタイプがあります。

そのなかでも、次の3つが自分の許容範囲に収まっていればOKです。

  • 適度な環境音
  • 清潔感
  • 作業スペースの広さ

最初に挙げた『適度な環境音』について、一見すると静かな方がよさそうに思えます。

しかし、シーンと静まり返った場所よりも、ある程度の環境音がある方が集中できるそうです。

夜勉強できる場所としてカフェを利用する人が多いのはそのためです。

そして、清潔であるかどうかも見逃せないポイント!

とくにドリンクサーバー周り、トイレ、ゴミ箱に注目してみてください。

また、Wi-Fiや電源の有無も気になるところですが、これはどこのコワーキングスペースでも完備しているので気にしなくてもOK。

これら以外にも、フリードリンクと肘置きつきの椅子があれば尚良しですが、それらはなくても夜勉強できる場所として十分に集中できます。

使って分かったコスパ◎のコワーキングスペース

私はこれまで、5~6ヶ所のコワーキングスペースを使ってきました。

結論、「料金」と「1人で勉強できる場所としての満足度」は比例すると感じています。

とはいえ、高額な月額料金だとなかなか手が出ませんし、環境面が整っていないと集中は困難です。

そんな中でコスパが最もよかったのがBIZcomfort でした。

月額約1万円~1,5万円前後(拠点によって異なる)ですし、なにより清潔です。

夜勉強できる場所としては最適とかんじているので、私は全日プランで365日使い倒しています。

早い者勝ちではありますが、ディスプレイや照明スタンドも無料で貸りられるので、ノートPC一つあれば大体のことはできます。

コーヒーや紅茶も無料で飲み放題です。

24時間365日、1人で勉強できる場所として好きな時に勉強や作業に没頭したいなら、全日プランがおすすめです。

24時間365日利用可能

公式サイトへオシャレなオフィスで、自宅・カフェより快適にお仕事を。【BIZcomfort】

イベントからデスクワークまで

公式サイトへSpacee (スペイシー) ≫

初期費用はどれくらい?

コワーキングスペースの初期費用は約3万円、月額利用料は1~2万円前後というケースが多いようです。

私が利用しているのは、BIZcomfort のフリーアドレス・全日プランです。

それを例とした、割引なしの場合の初期費用をもう少し詳しく説明します。

【BIZcomfortの場合】

つまり初期費用は概ね、入会金(1万円前後)+当月利用料(日割りOKのところも)+利用月の翌月分=3万円前後といった感じです。

私は入会金無料キャンペーンと当月分利用料(日割り)をうまく利用して、初期費用を約1万円に抑えることができました!

割引キャンペーンをうまく利用すると、かなり安くなりますよ。

やっぱり、ちょっとお高いのでは?投資額回収までの期間は?

初期費用に加えて、毎月の利用料金を捻出するのはそれほど簡単ではありません。

しかし、スキルアップを果たせば投資した以上のリターンが見込めます。

将来の成功をお金で買うイメージがしっくりくるかもしれません。

ちなみに私は、本ブログ以外に別のメインサイトを運営していて、コワーキングでは主にその作業を中心に行っています。

そのブログから得られる収益をもとに、1人で勉強できる場所としての投資額をどれくらいで回収できるかシミュレーションしてみました。

まず、次の2点を前提とします。

  • ブログ収益は毎月\5,000ずつ増加(私やその他のブロガーのデータを平均したもの)
  • BIZcomfort(フリーアドレス・全日プラン)\13,200/月を契約

これを基に計算すると、初期費用は\37,400、月々の利用料は\13,200です。

さあ、どのような結果になるでしょうか?

上記の条件でシミュレーションすると、約6ヶ月半で累計がプラマイゼロという結果になりました。

ブログ開始10ヶ月後に累計のブログ収益が10万円というのは少し無理がありますが、頑張り次第ではもっと早めることも可能です。

まずは半年がんばってみて、夜勉強できる場所として自宅での勉強に切り替えるかコワーキングで頑張るのかを見極めるのもいいかもしれません。

しかも、時期によっては入会金ゼロや契約期間中ずっと割引になるキャンペーンを実施しています。こまめにチェックしておきましょう!

カフェより快適、24時間365日利用可能

オシャレなオフィスで、自宅・カフェより快適にお仕事を。【BIZcomfort】

コワーキングスペースの注意点

コワーキングスペースには『ドロップイン』という利用法があります。

一言でいうと、一時利用のことです。

会員登録は不要なので、『ちょっと2時間だけ…』なんていう場合に使うのがドロップインです。

フラッと立ち寄って勉強したいときに便利!

ただし欠点もあって、利用者が多いと使えなかったり、ドロップインの時間が限られていることがあります。

もし夜間で受付の人が不在なら、ドロップインを申し込めませんし…

その点、全日プランならカードキーで入室して、いつでも好きな時に好きなだけ利用可能です。

まとめ)1人で勉強できる場所・夜勉強できる場所としてコワーキングは超優秀!

私がコワーキングスペースを利用し始めてもう半年以上が経ちました。

静かな環境の中で、1人で勉強できる場所とスキルアップのための時間を確保できるので、毎日が充実しています。

仕事帰りや週末にコワーキングで人知れずコツコツと努力することで、1年後には見違えるような自分になっていますよ!

\ 24時間365日利用可能 /

東京 ≫ 大阪 ≫ 名古屋 ≫

 \イベントからデスクワークまで/

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問はコメントへ!お気軽に!

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次