- Edgeでメニューバーを常に表示するには?
- エッジのツールバーが表示されないのはなぜですか?
Microsoft Edgeのメニューバーとは下図の赤枠の部分です。

よく使う機能にすぐアクセスできて便利なのですが、ある日突然、表示されなくなることがあります。
そこで本記事では、このEdgeブラウザのメニューバーを常に表示する方法をお伝えします。
インターネットでのセキュリティに不安があるなら、ウイルス対策ソフトやVPN(通信の暗号化)など、手軽で効果的な方法を紹介する次の記事をご覧ください。

情報漏洩はシャレにならない…

- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
Edgeブラウザのメニューバーを常に表示させる方法

Edgeブラウザのメニューバーを表示されなくなる理由として考えられるのは、主次の4つです。
- 1.フルスクリーンモード
-
Edgeがフルスクリーンモードの場合、メニューバーは表示されません。
F11
キーを押してフルスクリーンモードを解除してください。 - 2.設定の変更
-
メニューバーが非表示設定になっている可能性があります。設定メニューから「外観」を選び、メニューバーの表示設定を確認してください。
- 3.ブラウザの不具合
-
一時的な不具合でメニューバーが表示されなくなることがあります。この場合、Edgeを再起動するか、PCを再起動してみてください。
- 4.拡張機能の影響
-
実は結構よくあるのが拡張機能の影響です。『怪しいな…』と思われる拡張機能を一時的に無効にして問題が解決するか確認してみましょう。
本記事では上の『2.設定の変更』についてお伝えしていきます。
設定と言っても難しいものではないので、気を楽にしてご覧ください!
Edgeのメニューバー表示方法と表示されない場合の対応
『メニューバーが急に表示されなくなる』問題を解決するにはまず、Edgeの右上にある…
をクリックしてください。

設定
を押します。

左メニューの外観
を押して、必要に応じて赤枠内の項目をONにしてください。

これでメニューバーが常に表示されるようになります。
逆にオフにすると非表示にすることが可能です。
ちなみに、出先での無料Wi-Fiには、通信内容に含まれる機密事項を第三者に読み取られるリスクが…。
そんなとき、VPNで通信を暗号化すれば、カフェのWi-Fiでも安心してインターネットで仕事できます。
カフェや駅などの無料Wi-Fiを使うと、機密事項を第三者に読み取られるリスクが高まります…。

身に覚えのないクレカの使用履歴…なんで!?
あらかじめウイルス対策ソフトやVPNの知識があれば、万が一の被害に遭う前に適切な対策を立てられますよ。


まとめ)Edgeのメニューバーを常に表示させる方法

以上、Microsoft Edgeのメニューバーを常に表示させる方法をお伝えしました。
ポイントは、設定画面にある左メニューの外観
を押して、必要に応じて赤枠内の項目をONにする点です。

上図の赤枠内の機能を必要に応じてON/OFFしましょう。
これでメニューバーが常に表示されるようになります。
また、無料Wi-Fiには、機密事項を第三者に読み取られるリスクがあります。
VPNで通信が暗号化して、カフェや空港などのWi-Fiでも気兼ねなくメールやインターネットを利用しましょう。
なお、インターネットの利用は、秘密事項を第三者に読み取られるリスクが高まります。
外出先でフリーWi-Fiやネットショッピングをよく使うなら、セキュリティ意識を高めておくに越したことはありません。


それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問は気軽にコメントへ!
コメントはお気軽にどうぞ!