- YouTubeの急上昇ランキングはどうやって見ますか(パソコン・スマホ)?
- YouTubeの急上昇動画はどうやって決まるの?
YouTubeの急上昇ランキングとは、再生回数が急上昇している動画をピックアップしてリスト化したものです。

トレンドを掴んで市場動向を把握!
見方はとても簡単なので、話題の動画や流行を追いたいときに重宝します。
ホーム画面から数回の操作で急上昇中の動画を確認できるので、『急上昇ランキングはどこ?』という方はぜひお試しください。
YouTubeをよく視聴している方には、ショート映画もおすすめです。
1本の作品は約20分で完結しますが、それを感じさせないストーリー展開は超濃厚!
なかでも、高品質な作品を数多く配信するSAMANSA(サマンサ)が話題です。

たとえば、こんな作品が配信されてます!

- 大手通信企業の元SE
- 業界歴15年のWeb解析士
- 携わったSNSは約100件
- Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
YouTubeで最新トレンドを掴め!【急上昇ランキング】の見方 | 最新・音楽・ゲーム・映画

YouTube動画の急上昇ランキングは約15分間隔で更新されます。
そもそも、この急上昇ランキングとはどのようなものでしょうか?
少なくとも、YouTubeのユーザー投票などのようなものではなさそうです。
その仕組みを見ていきましょう。
YouTubeの急上昇ランキングの仕組み

YouTubeには新作映画の予告編や口コミで火が付いた動画など、王道ものから意外性のある動画まで、その時点で話題になっているコンテンツがシステムによりピックアップされます。
視聴回数が多い動画が選ばれるわけではなく、下記のような様々な要素を加味して、注目されている動画が急上昇ランキングにランクインするアルゴリズムです。
[急上昇] タブでは、これらの項目がすべてバランスよく含まれた動画を選定するようにしています。これを達成するために、急上昇動画では以下を含む多くの指標が考慮されます。
引用:YouTubeヘルプ
- 視聴回数
- 動画の視聴回数の伸びの速さ(現在話題になっているか)
- 視聴された地域(YouTube 以外のソースを含む)
- 動画の新しさ
- 同じチャンネルから最近アップロードされた他の動画と比べたパフォーマンス
このランキングは15分ごとに更新され、内容は国ごとに異なります。
しかし、同じ国の中ではどこで確認しても同じランキングが表示される仕組みです。
【パソコン】YouTubeでの急上昇ランキングの見方 | 最新・音楽・ゲーム・映画
まずはパソコン版YouTubeでの急上昇ランキングの見方を説明します。
画面左上のハンバーガーメニュー(≡)をクリックしてください。
そうすると探索
という項目があります。
このなかに急上昇
があるのでクリックしましょう。

そうすると、画面上に急上昇が表示され、最新
、音楽
、ゲーム
、映画
のタブがあります。

YouTube急上昇ランキングの世界版を見る方法
YouTubeの急上昇ランキングは、世界のものも観ることができます。
見方の方法は国別設定を変更するだけです。
画面右上のプロフィールアイコンをクリック

国 / 地域
を選択します。

チェックしたいYouTube急上昇ランキングの国を選択してください。

いろんな国のランキングを見るのも楽しいですよ。
自分が高く評価した動画と見比べるのも面白いかもしれません。
【スマホ】YouTubeでの急上昇ランキングの見方 | 最新・音楽・ゲーム・映画
スマホ版YouTubeで急上昇ランキングは見方が少し難しいかもしれません。
まず画面左上のYouTubeロゴの下を見てください。
そこにコンパスアイコンがあるのでこれをタップします。

急上昇
をタップ

急上昇ランキングが表示され、そこに最新
、音楽
、ゲーム
、映画
の4つのタブがあります。

YouTube急上昇ランキングの世界版を見る方法
YouTubeの急上昇ランキングは、世界のものも観ることができます。
スマホでの見方はパソコンと同様、国別設定を変更するだけです。
画面下のプロフィールアイコンをタップ

画面右上の歯車アイコンをタップ

全般
を選択

国 / 地域
を選択

チェックしたいYouTube急上昇ランキングの国を選択してください。

さて、YouTubeには上記の他にも基本的な使い方が数多くあります。
の記事では、YouTubeの基本ワザを画像豊富に紹介しています。
YouTubeを楽しむ方法は様々ですが、最近ではショート映画が注目されており、なかでもショート映画専門サービスSAMANSA(サマンサ)が話題を集めています。
長編作品と比べてもクオリティーに遜色ありません。
ショート映画の面白さがギュッと詰まった話題作は
をどうぞ。コメディ、サスペンス、ヒューマンドラマなど10~30分で完結する作品ばかりなので、ちょっとした空き時間でも気軽に楽しめます。
YouTubeの急上昇ランキングが表示されない場合
YouTubeの急上昇ランキングが表示されないケースは、スマホアプリの場合が多いのではないでしょうか。
その原因としては、YouTubeアプリのバージョンが古い、またはキャッシュによる不具合が発生している可能性があります。
対処法として、以下の内容を試してみてください。
- アプリを最新バージョンにアップデートする。
- アプリをアンインストールして再インストールする。
- キャッシュを削除する。
YouTubeの使い方がよくわかる本
下の本はGoogle関連サービス全般の解説本ですが、YouTubeの基本的な操作方法もよく分かります。
当ブログの記事とあわせて参考にすれば困ることはないでしょう!
▼ 手元に1冊あれば、いつでもすぐに調べられます。
まとめ)YouTube動画の急上昇ランキングの見方

以上、YouTube動画の急上昇ランキングの見方についてお伝えしました。
PCからはすぐに急上昇ランキングを確認できますが、スマホからは少し見つけにくいかもしれません。
起動した直後の画面にコンパスアイコンがあるのでこれをタップします。

そして、急上昇
をタップすればOKです。

YouTubeを使って日本や世界の流行をチェックしましょう!
今回の記事ではYouTubeの使い方について解説しました。
もし、毎日のようにYouTubeを視聴しているなら、最近話題になっているショート映画もお気に召すかもしれません。
注目作品はこちらの記事で紹介しています。

とくに、日本発のショート映画専門サービスSAMANSA(サマンサ)なら、すべて20分ほどで完結する作品なので、ちょっとした空き時間にも気軽に楽しめます。
アカデミー賞受賞作品をはじめとして、見応えあるコンテンツを世界中から厳選しています。月額490円で全作品見放題です。
◆ 月額490円で見放題
◆ 7日間の無料トライアル
トライアル中の解約もOK
- 7日間の無料トライアル
- 無料トライアル中の解約も可能
- 600本以上の作品が見放題、アカデミー賞受賞作品
それではまた、次の記事でお会いしましょう!

質問はコメントへ!お気軽に!
コメントはお気軽にどうぞ!