記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Windowsフォトでお手軽スライドショー | 分かりにくい設定を徹底解説

  • URLをコピーしました!

 Windowsフォトでは、スライドショーを再生することができます。

ただしちょっと使いにくいのが難点…。

そこで本記事では、その設定を説明していきます。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Windowsフォトでお手軽スライドショー | 分かりにくい設定を徹底解説

まず、Windowsフォトを起動します。

そして、スライドショーに流したい画像を選択しますが実は、この方法がよく分からないという声をよく耳にします。

やり方が分かれば簡単です。

Windowsフォトの左側サイドメニューのこのPC内の任意のフォルダを選択しましょう。

たとえば、の画像ではThumbnailsというフォルダを選択しており、その中にあるファイルが中央に表示されています。

ここに表示されているファイルがスライドショーとして流れます。

逆に言うと、スライドショーにしたい画像をこのPC内に置きましょう。

または、ギャラリーにフォルダを新たに登録して、そこに画像を置いてもOKです。登録の方法は以下の記事をご覧ください。

関連記事Windowsフォトに表示されるギャラリーの謎

それではいよいよ、次項でスライドショーを実行していきます。

スライドショーの実行

スライドショーで流したい画像の入っているフォルダを選択し、再生アイコン(下図の赤枠)をクリック

するとスライドショーが始まります。

いきなりBGMが流れるので、びっくりするかもしれません。ご注意ください。

スライドショーの基本的な操作はこれだけです。

各種設定は下図の赤枠をクリックしてください。

必要に応じてスライドボタンをON/OFFにしましょう。なお、BGMにはオリジナルの曲を使えません。設定で用意されているものだけです。

また、スライド時間の設定も不可です。

まとめ)Windowsフォトでお手軽スライドショー

以上、Windowsフォトでスライドショーを実行する方法をお伝えしました。

操作自体はとても簡単なのですが、どの画像をスライドショーとして流すのか、その設定が分かりにくいと思います。

Windowsフォトを起動した左サイドメニューでファイルを指定してからスライドショーを再生して下さい。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次