\ 最大9.5%ポイントアップ! /詳細を見る
記事内にプロモーションを含みます。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」にならないよう配慮し、法令遵守に基づいた運営を行っています。

Firefoxブラウザのデフォルト検索エンジンを変更する方法

  • URLをコピーしました!
この記事のテーマ
  • デフォルトの検索エンジンはどうやって変更する?
  • 検索エンジンをBingからGoogleに変更するには?

ブラウザは色々な種類があります。

Firefox以外の有名どころだとChromeやBingなどが知られており、これらは検索エンジンを変更することができます。

例えば、外観はBingだけれど中身の検索エンジンはGoogleだったり、その逆も可能です。

本記事では、FIrefoxでの検索エンジンの変更方法をお伝えいたします。

記事作成:ヤットキ
  • 大手通信企業の元SE
  • 業界歴15年のWeb解析士
  • 携わったSNSは約100件
  • Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)
目 次

Firefoxブラウザのデフォルト検索エンジンを変更する方法

それではさっそく、Firefoxのデフォルト検索エンジンを変更していきましょう。

まず、Firefoxの画面右上にあるをクリック

設定を選択

左サイドメニューの検索をクリックしてください。

そして、既定の検索エンジンのプルダウンメニューを押しましょう。

この中からお好みの検索エンジンを選択すれば完了です。

まとめ)Firefoxの検索エンジン変更方法

保存ボタンはないので、検索エンジンを選択したらウィンドウを閉じても大丈夫です。

拍子抜けするくらい簡単だったのではないでしょうか?

Googleに飽きたなと思ったら、DuckDuckGOにしてみるのも楽しいかもしれませんね。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ!

コメントする

CAPTCHA


目 次