隣人の私生活を盗撮した若者が驚きの真相を知ることになる・・・というストーリーです。
昨今、迷惑系YouTuberなるものが大きな話題になりましたが、それに通ずるものがあります。


最近の私は、ポイント作品や有名俳優モノなど、クオリティーが保証された作品ばかり視聴しています。
そこでたまにはロシアンルーレット的に選んでみようということで、サムネイル画像とU-NEXT の紹介文のみを参考にして作品を視聴してみました。
ジャンルは私の大好きなサスペンスもの。それでいてあまり派手なアクションがないものを選んでいます。
※本作品は2021年4月29日 23:59までの配信です。
若者の安易な発想と老人の悲しい過去。
主人公は仲良し二人組。
一人は少しヤンチャで、もう一人はパソコンおたく。性格が正反対の二人ですがなぜか馬が合い、仲良くつるんでいます。
ある時、ヤンチャくんが面白いイタヅラを思い付きます。
それはヤンチャくんの家の隣に住む、老人の日常を盗撮することです。
なぜこの老人がターゲットされたのでしょう?それは、この老人が一人暮らしで、近隣の住人から変人扱いされているからでした。
例えば、犬を散歩している人に向かって暴言を吐いてみたり、周囲とのコミュニケーションを一切拒絶していたり。
また、過去に奥さんに暴力を振るって離婚された経験があるなどの噂が立っており、サイコパスではないかと疑われています。
こうした老人の性格が、非日常的な現象を継続的に体験することによってどのように変化するか、その過程を映像に残したいというものでした。
そして、非日常的な現象を体験させるための作戦とはこんな感じ↓
まず、おじいさんの外出中に彼の自宅に忍び込み、照明のON/OFFを遠隔で切り替えられる装置や監視カメラを取り付けます。
それらをヤンチャくんの自宅から操作して、あたかも心霊現象が起きているように錯覚させ、最終的におじいさんの価値観がどのようにが変わっていく様子を収めようというものです。
このアイデアは、第二次大戦中に行われた非人道的な人体実験を基に着想を得たものだそうです。
さっそく二人は必要な機材を購入。
準備は万端になったところで留守中の老人宅に忍び込んで装置を設置した後、監視カメラから送られてくる映像をモニタリングする毎日を送ります。
そんななか、二人はある不審な点に気付きます。
それは、遠隔操作で照明をチカチカさせても老人は一向に動じない点です。それどころか、怪奇現象にイラ立つあまり、家の中で斧を振り回す始末です。
この姿をカメラ越しに見た二人は、『彼は噂どおりのサイコパスに違いない』と確信します。
また、この老人はことあるごとに自宅の地下室に数時間も籠るという謎の行動をとるのです。しかし、地下室の扉は普段から厳重に施錠されており、ここには監視カメラを設置できていませんでした。
こうなると興味は俄然、地下室に向けられます。
そんなとき絶好のチャンスが訪れます。老人が地下室の鍵をかけ忘れたまま就寝してしまうのです。
ヤンチャくんはいてもたってもいられず、このタイミングで老人宅に忍び込みんで地下室の潜入しました。
中は物置となっていて雑然としていますが、大きな布がかけられたテーブルの存在に気付きます。
はたして、この布の下には何が隠されているのか?そして、この老人の正体とは?
これが本作のあらすじとなっています。
どうですか?なかなか興味をそそられる作品ではないですか?
監視する側からされる側へ。意外性はU-NEXTサスペンス映画の醍醐味。
いやぁ~、とても興味深い作品でした。
あまり深く考えずに選んだ見放題作品ですが、思った以上に面白かった!
個人的見解を言うと、終盤にもう少しだけ盛り上がりが欲しいところです。そうすれば、スマッシュヒットを狙えた作品ではなかったかと思います。
ネタバレなしのギリギリ路線で見どころをお伝えしますと、作品のラストでは皆さんの予想を悲しい意味で裏切ります。そして、監視しているつもりだったのに、最後は監視される側になってしまうという皮肉な結末を迎えます。
『悲しい裏切り』や『監視される側』の意味は、本作を最後までご覧いただければ分かります。
俺的オススメ度
ネットワーク技術が進歩して、ちょっとした知識があれば、こうした盗撮を簡単に行うことができるのは恐ろしい限りです。
もし、あなたのお家でも知らない間に盗撮・盗聴が行われているとしたら・・・。
とまあ冗談はさておいて、こうした被害のほか、SNSからの個人情報の漏洩なども増えています。
皆さんも十分気を付けてくださいね。
U-NEXT には他にも面白い作品はまだまだありますので、このブログで紹介していきます。
※本ページの情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
コメント