有料版を購入しなくてもカスタマイズ機能がたくさん!
【WordPressの無料テーマを試してみる!】のお時間です。
今回は【Jomsom】を取り上げます。
スッキリしたデザインで、カスタマイズ性にも富んでいる無料テーマです。
デフォルトではとっつきにくい印象の強いテーマですが、無料テーマとしては珍しく、おすすめコンテンツ機能などが実装されています。
そこでWordPressに慣れてしまえば、細かい改造も十分に可能です。
スッキリした外観です。
サイトトップのカラム数はカスタマイズできます。
そして、かなり大きめに配置されたヘッダが目を引きます。
サイトのロゴ画像の下には、おすすめコンテンツ機能の表示有無や、その数を選択できます。さらには、パンくずリストなども細かく設定できます。
無料テーマにはこうした細かい設定ができない場合が多いので、ぜひ色々と試してみてください。有料版もありますが、無料版でも十分使えるテーマとなっています。
私が色々とカスタマイズしてみたサイトトップ画面は下のようになります。
比較的見やすいページ構成になったと思います。3クリックくらいで完成するので、思ったより簡単にできますよ!
記事画面はオーソドックスで見やすい!
個別記事の一番上にはアイキャッチ画像が表示されるようです。
記事を作成するときは、一つ目の見出しの上には画像を添付しないほうが良いでしょう。画像が上下に連続してしまうので見にくくなってしまいます。
実際に一つ目の見出しの上に画像を掲載してしまうと下のようになってしまいます。これを改良するために設定を色々と触ってみるのもいいかもしれません。勉強になります。
全体を通しての感想
非常にバランスが取れているし、無料にしては高機能なテーマです。
高機能なので色々といじることができるので、WordPressのスキルアップにはもってこいです。カスタマイズに慣れてきたら、評判の高い優良テーマを購入してみるのも手かもしれません。
この【Jomsom】は、WordPress管理画面のテーマの新規追加からインストールできます。
これからもこんな感じで、実際に使用してみたスクリーンショットを掲載しながら、WordPress無料テーマを紹介していきます。
コメント